クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年3月5日 11時37分終了#30166 [PC等] モリタポ配布の会Vol.31

ID:9zJq3xOOof (・∀・)イイ!! (19)

「モリタポ配布の会Vol.20」#30138で「ダイヤルアップISDN携帯のパケット通信ADSLCATVFTTHPHSVDSL」と答えた方への質問でした。

ご利用のインターネット回線の下りの平均「実行速度」を教えてください。


理論値でなく、ご利用の環境下で測定できる「下り」の平均速度を選んでください。

追記

※速度測定の参考にどうぞ

スピードテスト/ブロードバンド通信速度測定サイト:speed.rbbtoday.com
http://speed.rbbtoday.com/


速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

156kbps以下110(4.4%)
256kbps-128kbps109(4.4%)
3128kbps-256kbps121(4.8%)
4256kbps-512kbps102(4.1%)
5512kbps-1Mbps147(5.9%)
61Mbps-2Mbps214(8.6%)
72Mbps-3Mbps98(3.9%)
83Mbps-4Mbps83(3.3%)
94Mbps-5Mbps61(2.4%)
105Mbps-10Mbps231(9.2%)
1110Mbps-20Mbps218(8.7%)
1220Mbps-30Mbps149(6%)
1330Mbps-40Mbps119(4.8%)
1440Mbps-50Mbps92(3.7%)
1550Mbps-60Mbps96(3.8%)
1660Mbps-70Mbps56(2.2%)
1770Mbps-80Mbps58(2.3%)
1880Mbps-90Mbps59(2.4%)
1990Mbps-100Mbps59(2.4%)
20100Mbps-110Mbps51(2%)
21110Mbps-120Mbps15(0.6%)
22120Mbps-130Mbps12(0.5%)
23130Mbps-140Mbps6(0.2%)
24140Mbps-150Mbps10(0.4%)
25150Mbps-200Mbps12(0.5%)
26200Mbps-250Mbps9(0.4%)
27250Mbps-300Mbps15(0.6%)
28300Mbps-350Mbps12(0.5%)
29350Mbps-400Mbps14(0.6%)
30400Mbps-450Mbps11(0.4%)
31450Mbps-500Mbps10(0.4%)
32500Mbps以上71(2.8%)
33その他70(2.8%)
無視20

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2500人 / 2500個

このアンケートにはNGワード「nothing is real...」「thunderbirds_ir」「モリタポ」「奈良市立三笠中学校」「まんこ」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/30166 )
モンクレール 店舗のモンクレール 店舗 / 2013年11月25日 17時2分
結果発表 - モリタポ配布の会Vol.31 - コッソリアンケートβ

2 :名無しさん 09/03/02 00:53 ID:ZFJ4M1EA96 (・∀・)イイ!! (1)
HAHAHA
調べてきちゃった


3 :名無しさん 09/03/02 00:54 ID:OH9GSqyqxS (・∀・)イイ!! (0)
上りも来るか?


4 :名無しさん 09/03/02 00:54 ID:63I9oHfdx2 (・∀・)イイ!! (1)
ADSL8Mだけど実際は6Mぐらい出てる


5 :名無しさん 09/03/02 00:55 ID:UjQK7QBBZ6 (・∀・)イイ!! (0)
100メガを謳ってこの程度
マンションでほかに選択肢が少ないからって
殿様商売にも程があるぞあの××プロバイダ……


6 :名無しさん 09/03/02 00:55 ID:Up8UAqcroa (・∀・)イイ!! (10)
「知らない」って言う人がいるってのがなかなか時代の流れだな
もうダイヤルアップからADSLに初めて変えた日なんてまっさきに計測しては
うおおおすげーーーって感動したものだったんだがな
今はそういうの気にしない人もみんな光で不満のない速度だからすごい時代になった


7 :名無しさん 09/03/02 00:56 ID:uzG.Salzvm (・∀・)イイ!! (1)
ADSL12Mで300k程度
ADSLは料金同じなのに場所によって速度が違うのはなんだか納得いかんぜよ


8 :名無しさん 09/03/02 00:56 ID:73ZjeibiNw (・∀・)イイ!! (0)
調べるってどうやって?orz知らない・・・・


9 :名無しさん 09/03/02 00:56 ID:GToWJH56qN (・∀・)イイ!! (0)
アパートだから、速度のばらつきが激しい
調子いい時は40Mbps出るけど、みんなが使う時間帯は20Mbpsぐらいになる


10 :名無しさん 09/03/02 00:57 ID:LNZdw,9dF_ (・∀・)イイ!! (2)
>>8
http://netspeed.studio-radish.com/
ここで調べてみれば?


11 :名無しさん 09/03/02 00:58 ID:mXFgY9FeNB (・∀・)イイ!! (2)
こないだ調べたばっかだったから丁度良かった。
フレッツ光ホームで下り33M…
100Mのはずなのにあるぇー?


12 :名無しさん 09/03/02 01:00 ID:9wj7Xzs,oN (・∀・)イイ!! (0)
今調べたら35Mだった


13 :名無しさん 09/03/02 01:00 ID:zu3QVXXcjl (・∀・)イイ!! (0)
12Mbpsだけど安定して7〜8Mbps出てるし、月二千円切ってるから満足。
これぞ路線長970m、伝送損失22dbクオリティ。


14 :名無しさん 09/03/02 01:01 ID:X41Vhztc9. (・∀・)イイ!! (2)
35Mbpsだったんだけど、サイトに書いてあったRWinの設定したら60Mbps超えますた。
なんか得した気分です、さんきゅう。


15 :名無しさん 09/03/02 01:02 ID:OH9GSqyqxS (・∀・)イイ!! (0)
33Mは良い方だろ
俺の親の所は光なんだけれども速度測ったら3Mしか出てない
ふざけんな


16 :名無しさん 09/03/02 01:02 ID:6r2XAf8Mk2 (・∀・)イイ!! (0)
>>8
自分はここで調べたら31Mだった…orz
http://www.bspeedtest.jp/


17 :名無しさん 09/03/02 01:07 ID:73ZjeibiNw (・∀・)イイ!! (1)
いま測定しました >>10さんありがとう
下り10Mbps・・・・これで月々ocnに2300円+電話・・・
月々5000円前後はほぼ固定は高い気がするorz


18 :名無しさん 09/03/02 01:09 ID:VmY2R191EW (・∀・)イイ!! (0)
間違えて、下り2Mbpsにしちゃった。正確には20Mbpsだた


19 :名無しさん 09/03/02 01:19 ID:mXFgY9FeNB (・∀・)イイ!! (2)
>>11だけど、今調べなおしたら下り19.84Mbps…


20 :名無しさん 09/03/02 01:19 ID:jbKzRI6CWq (・∀・)イイ!! (0)
現在 実測3M イーアク12M 2000円弱/月
こないだまで 実測0.2〜0.3M イーアク1M 1000円弱/月
P2Pとかしないのでまあこんなもんでおk


21 :名無しさん 09/03/02 01:31 ID:oCLRLNiJpU (・∀・)イイ!! (-3)
ルーター通していたり、ウィルスバスターとかでファイアーウォールを
通していると遅くなるよ〜でもモデム直結は恐いし、複数PCだから
ルーターは必須だろう。というか、今時モデム直結してる人いるのか?

モデム直結で、駆除ソフトも全部切ると50Mくらいは出るけど、別に30M程度でも大差ないし。
俺なんてADSL時代は200kbpsしか出てなかったんだから。それと比べりゃ…
あんまり速度は気にしない方がいいと思うな。それよりもP2P規制の方が重要。
だからちょっと高めのプロバイダに入ってる。規制の少ないところねww


22 :名無しさん 09/03/02 01:37 ID:MzTm,09RKZ (・∀・)イイ!! (0)
BフレマンションVDSLプラン1で下55.5M上8.5Mだった
うちのマンション他に利用者いないんだろうか…


23 :名無しさん 09/03/02 01:58 ID:ru6EAUOp.z (・∀・)イイ!! (0)
下り32.47Mbps だった
快適に感じるんだが、どの程度の数値になったらイライラするのかちょと気になる


24 :名無しさん 09/03/02 06:14 ID:JMs5C5xGRC (・∀・)イイ!! (0)
Radishで測定すると35M前後
eoの網内測定では
下り速度 43,85Mbps
上り速度 47,56Mbps


25 :名無しさん 09/03/02 07:08 ID:5qJl2F4xW9 (・∀・)イイ!! (2)
ADSLで十分満足


26 :名無しさん 09/03/02 07:29 ID:UVkM.SsoA3 (・∀・)イイ!! (0)
イーアク12M
実測3M
5年落ちPC+無線LAN環境なので
新型PC+イーサに変えると
少しは計測速度上がるかも


27 :名無しさん 09/03/02 08:45 ID:--ZfwMguqz (・∀・)イイ!! (0)
ADSLモアスペシャルだけど上り約1.2Mbps、下り約18Mbpsです


28 :名無しさん 09/03/02 09:41 ID:wSqQqx-Xlp (・∀・)イイ!! (0)
光だけどワイヤレス通信なので54.0Mbps


29 :名無しさん 09/03/02 09:51 ID:-IC5HGIeY_ (・∀・)イイ!! (0)
USEN:90Mくらいで安定してます。


30 :名無しさん 09/03/02 11:11 ID:pjTX_VdV6G (・∀・)イイ!! (1)
かなり久しぶりに測ったんだが、
数字はかなり良くなっていた。
でも、体感スピードは以前よりかなり遅く感じる。なぜだろう?
昔よりは重いサイトが増えたからか?


31 :名無しさん 09/03/02 14:27 ID:du-AX6,Y4U (・∀・)イイ!! (1)
速度の満足度のアンケも見てみたいな


32 :名無しさん 09/03/02 14:52 ID:BKBJIMg-N9 (・∀・)イイ!! (1)
旧TEPCOひかりホーム(現ひかりone Tタイプ)で、下り95Mbpsくらい。

KDDIが乗り換えろ乗り換えろとうるさいが、100M専有線は手放したくないから
今後もなるべく居座ってやるぜ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
モリタポ配布の会Vol.36 120名 4レス
非常に高速な回線環境をお持ちですが、ご利用のパソコンの環境はどのようなものですか? CPUを選択した後、スレッドに構成を書いて…

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1235922715/