クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年3月18日 17時46分終了#30883 [心と体] 最長睡眠時間

ID:Lqfa2D0CRB (・∀・)イイ!! (14)

この一年で通常時、一度も目覚めずに寝続けた最長の時間を教えてください。

追記

すごく疲れていた、徹夜明けだった、というのは通常時です。

14時間以下66(1.7%)
25時間66(1.7%)
36時間94(2.4%)
47時間107(2.7%)
58時間201(5%)
69時間170(4.3%)
710時間440(11%)
811時間200(5%)
912時間620(15.5%)
1013時間235(5.9%)
1114時間340(8.5%)
1215時間262(6.6%)
1316時間203(5.1%)
1417時間119(3%)
1518時間168(4.2%)
1619時間36(0.9%)
1720時間144(3.6%)
1821時間46(1.2%)
1922時間69(1.7%)
2023時間55(1.4%)
2124時間以上359(9%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/30883

2 :名無しさん 09/03/18 03:25 ID:n_bFE5NMKu (・∀・)イイ!! (15)
寝すぎると頭痛くなるよね


3 :名無しさん 09/03/18 03:25 ID:Lqfa2D0CRB (・∀・)イイ!! (4)
自分は背中が痛くなります


4 :名無しさん 09/03/18 03:26 ID:j20aboPXl2 (・∀・)イイ!! (26)
起きたら次の次の日だったことがある
あの時は自分に絶望した


5 :名無しさん 09/03/18 03:26 ID:4jtMckTyu_ (・∀・)イイ!! (12)
選択肢をランダムにしないで><


6 :名無しさん 09/03/18 03:27 ID:7r1EGp_MsF (・∀・)イイ!! (2)
丸一日起きて丸一日寝るぐらいが一番調子が良い。
長期休暇がないと出来ないけれど。


7 :名無しさん 09/03/18 03:27 ID:Lqfa2D0CRB (・∀・)イイ!! (13)
>>5
すみません。悩んだんですが、最初に固まるリスクに堪えられませんでした。


8 :名無しさん 09/03/18 03:28 ID:3Sh2lopbCX (・∀・)イイ!! (1)
体が弱って寝ててもだいたい喉が渇くか便所かで起きるからそんなに長くは寝ない


9 :名無しさん 09/03/18 03:29 ID:Lqfa2D0CRB (・∀・)イイ!! (0)
睡眠時間が短い人は生活パターンが完全に決まっている人なんでしょうか。
休日無しとか。


10 :名無しさん 09/03/18 03:29 ID:lY,zCDB9hz (・∀・)イイ!! (1)
花粉症の抗アレルギー剤を飲んで17時間寝てたことはある。


11 :名無しさん 09/03/18 03:30 ID:7HQSs4lCe5 (・∀・)イイ!! (0)
ん・・・ああもう夜か・・って日付変わってるし・・寝よ・・


12 :名無しさん 09/03/18 03:30 ID:1f5detgRRs (・∀・)イイ!! (3)
夜型生活を矯正しようと思って徹夜すると、翌日2日分寝てしまう。
それでしばらく2日寝て2日起きてっていうのを繰り返して徐々に元に戻る。


13 :名無しさん 09/03/18 03:30 ID:R,4BsDcqBs (・∀・)イイ!! (8)
一日の平均睡眠時間が 7 時間より短くても長くても寿命は縮むらしい。


14 :名無しさん 09/03/18 03:31 ID:wu-hYsuA_q (・∀・)イイ!! (3)
二度寝三度寝なら10時間越えはあるけど
最近は、必ず一桁台で一度目が覚めるナァ……。
年取ったなぁ…と思う(TT)


15 :名無しさん 09/03/18 03:31 ID:7nnyXah4qm (・∀・)イイ!! (29)
うつ患ってた時は24時間を軽く超えたりしてたな

で、思うんだけど、人間の睡眠時間って、生命を維持するためだけなら4〜5時間でいいらしいとはよく言われるけど、
実際には7〜8時間前後寝ないとだめって人が多い
と同時に、瞑想や自律訓練法など、精神的な疲労を取るトレーニングをしてる人は3〜5時間の睡眠で充分らしい
このことから、
「5時間以降の浅い睡眠は精神の安定化」のための睡眠なのではないかという気がする
実際うつがひどくなればなるほど睡眠時間が増える人が多いみたいだし


16 :名無しさん 09/03/18 03:32 ID:.PCNFxBLBy (・∀・)イイ!! (1)
周りで走り回っていようと掃除機かけていようと目が覚めない。
自分でも病気かと思うときがある。


17 :名無しさん 09/03/18 03:35 ID:r8bUw5PZ-v (・∀・)イイ!! (2)
地震火事など万一の時に目覚められればOK


18 :名無しさん 09/03/18 03:35 ID:AAD4L2Be9M (・∀・)イイ!! (0)
不眠症だから必ず途中で起きる


19 :名無しさん 09/03/18 03:37 ID:5QFzi,Qpbh (・∀・)イイ!! (0)
うーん、連続じゃなければ合計で15時間以上寝た事あるのになぁ


20 :名無しさん 09/03/18 03:40 ID:4l7Fa6wVTZ (・∀・)イイ!! (0)
通常時ってことは徹夜明けとかなしってこと?


21 :名無しさん 09/03/18 03:42 ID:Lqfa2D0CRB (・∀・)イイ!! (1)
>>20
徹夜明けは通常だと思って質問しました。
非通常は、入院時とか何かの治療薬の影響下とかそういう時を想定しています。


22 :名無しさん 09/03/18 03:44 ID:v74T.CIusz (・∀・)イイ!! (3)
目が覚めて、明け方なのか夕方なのかわからないとショックだよなぁ。
ショートスリーパーの人がうらやましい。


23 :名無しさん 09/03/18 03:45 ID:H4iLWJq9xX (・∀・)イイ!! (1)
俺は睡眠時間を数日削ると後で反動が来るな


24 :名無しさん 09/03/18 03:46 ID:1f5detgRRs (・∀・)イイ!! (4)
>>15
精神的に猛烈に調子悪い時(親の介護や、仕事の悩みがマックスに膨れ上がった時)
物事が明晰に考えられなくなって適確に行動できなくなる現実逃避傾向があるんだけど、
そういう時期は夢の中で具体的なことを一所懸命考えていたりする。起きると忘れてしまうんだけど。
いいのか悪いのかわからないが、そうやってバランスとってるんだろうな。
できれば睡眠は少なく済ませて、現実でバリバリ思考活動できる人になりたい。


25 :名無しさん 09/03/18 03:54 ID:s5c.fdfCYL (・∀・)イイ!! (3)
レム睡眠とノンレム睡眠の波で、
眠りが浅くなるのが寝に落ちてから90分サイクルという話を聞いて以来、
90分、3時間、4時間半、という区分で寝るようになりました。
気のせいかもしれませんが、寝覚めは改善されました。


26 :名無しさん 09/03/18 03:56 ID:XX6t,L_Jli (・∀・)イイ!! (1)
丸一日以上。
ひょっとしたら途中目覚めてるかもしれんが
記憶には無い。
一人暮らしなので確かめようも無い。


27 :名無しさん 09/03/18 04:01 ID:7P1ckDhvh6 (・∀・)イイ!! (2)
本当に30秒ぐらいでいびきをかく主人がうらやましい・・・

やや不眠気味。季節の変わり目は殆どそう。
ヤケ気味でここにいますw 前は中学生の頃かな?20時間ぐらい寝てた事有。
1日損した気分だったよ。今ではなつかしい話ですが。


28 :名無しさん 09/03/18 04:06 ID:cfTG-wKxp4 (・∀・)イイ!! (2)
48時間起きて16時間寝て24時間起きて8時間寝るパターンで規則正しい生活が送れてる

関西旅行行ったときは120時間ずっと起きていて帰ってきたら40時間くらい寝てたよ


29 :名無しさん 09/03/18 04:15 ID:nt.YQqv0GS (・∀・)イイ!! (3)
8時間以上寝ると、過ぎた分だけ寝てないような気がする
9時間寝ると7時間睡眠な感覚。11時間寝ると5時間睡眠な感覚。12時間寝ると4時間睡眠な感覚。
寝すぎて起きると寝足りない気がしてまた寝てしまう不思議. . . zzzZZZ


30 :名無しさん 09/03/18 04:22 ID:4dIoAbKkAP (・∀・)イイ!! (2)
細かい睡眠時間は覚えてないが、春か秋にハッと目が覚めて時計見たら5時で、
窓の外が薄明るいから「あれ、まだ朝5時か。2時間くらいしか寝てないや」
と思ったら夕方の5時だったことならある。多分13-15時間寝てた。


31 :名無しさん 09/03/18 04:24 ID:aClCZ2EYUy (・∀・)イイ!! (0)
一日


32 :名無しさん 09/03/18 04:42 ID:KKf3CvaC5_ (・∀・)イイ!! (0)
最初「連続不眠時間」に見えて24時間以上を選ぶとこだった
さっさと寝るか


33 :名無しさん 09/03/18 04:48 ID:YTEGDR.JoA (・∀・)イイ!! (0)
長寝して思うこと
意外と体力使う


34 :名無しさん 09/03/18 04:50 ID:_4dAUtZyXI (・∀・)イイ!! (1)
沢山寝るのは若い証拠!!!


35 :名無しさん 09/03/18 04:51 ID:2TRmv.R5QW (・∀・)イイ!! (3)
寝過ぎると起きてもダルくて眠くなる。
そうなると、ご飯食べてまた寝ちゃうんだよな。


36 :名無しさん 09/03/18 05:34 ID:gykJ-LnpBj (・∀・)イイ!! (0)
長時間睡眠しても寝すぎて頭が痛い感覚がなくなってきた。
最近うつっぽくて体質まで変わってしまったのだろうか><


37 :名無しさん 09/03/18 05:38 ID:K5raZsLz79 (・∀・)イイ!! (2)
最近、6時就寝→16時起床が基本になってきてる。
平均睡眠時間が10時間なもんで、最長12時間が多いってのに驚いた


38 :名無しさん 09/03/18 05:52 ID:jgDzFsxy18 (・∀・)イイ!! (4)
5,6時間で一回目が覚めることが多いかな。

一度も目覚めることなく10時間以上ってすごい…。


39 :名無しさん 09/03/18 05:58 ID:Gstd8oArxs (・∀・)イイ!! (2)
なんだ、1時間しか経ってない・・・おかしいな窓の外がやけに明るい


40 :名無しさん 09/03/18 06:25 ID:aJCSz6lnaT (・∀・)イイ!! (0)
人間はなぜ睡眠をとらないといけないのかとよく思います
人生は有限なのに眠っていては死んでいるに等しい


41 :名無しさん 09/03/18 06:44 ID:.EqJnlca-R (・∀・)イイ!! (0)
選択肢の順番がランダムなので、探しづらかった。


42 :名無しさん 09/03/18 06:44 ID:UGAbugA.Vo (・∀・)イイ!! (0)
起き続けた時間と間違えた


43 :名無しさん 09/03/18 07:27 ID:7qUbJM264A (・∀・)イイ!! (0)
16時間連続で寝てる時とかでも、1度や2度は目が覚めてるからなぁ


44 :名無しさん 09/03/18 07:43 ID:CS6WZ3f7iW (・∀・)イイ!! (0)
12時間が一番多いとかどんだけだよ、おそろしやコソラー


45 :名無しさん 09/03/18 07:58 ID:0_4X7ASIup (・∀・)イイ!! (0)
ひたすら寝続けられる人がうらやましい。


46 :名無しさん 09/03/18 08:06 ID:B7yiojD04, (・∀・)イイ!! (0)
12時間以上寝られる人は、実は気絶してるんじゃないかと心配しちゃうよ


47 :名無しさん 09/03/18 08:09 ID:ivrTUMFUKL (・∀・)イイ!! (0)
以前は10時間以上寝られたが、
今は何時に寝ても6時ぐらいに一回、目がさめる
年取ったってことか...


48 :名無しさん 09/03/18 08:21 ID:rYtEwWT_ZM (・∀・)イイ!! (1)
インフルエンザにかかったときは20時間寝たけど
凄く疲れたレベルでも13時間くらいで起きた
トイレに行きたくなるし
でも寝すぎると凄く1日損した気分になるよ


49 :名無しさん 09/03/18 08:25 ID:k7tDFQ5bFa (・∀・)イイ!! (0)
学生時代は良く寝れたけど、仕事に慣れた最近では11時間が最長。
せっかくの休みの日の時間がもったいないような気がして。


50 :名無しさん 09/03/18 08:30 ID:ZI._RU_ibs (・∀・)イイ!! (2)
抗うつ剤のアナフラニール処方されてたときは幾らでも寝られたな
寝られるというか、ベッドの中でやる気なしの状態で、午後三時まで過ごしたこともあった


51 :名無しさん 09/03/18 08:31 ID:t6_.rtUKB3 (・∀・)イイ!! (0)
夏休みに24時間睡眠を達成したことがある。
もう二度としたくないw


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1237314250/