クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年4月21日 1時34分終了#32102 [心と体] 入院したことある?

ID:owOPhliuJi (・∀・)イイ!! (13)

あなたはこれまで入院したことがありますか。

1入院したことないよ886(44.3%)
21回だけしたことあるよ577(28.9%)
32回したことあるよ233(11.7%)
43回したことあるよ122(6.1%)
54回したことあるよ32(1.6%)
65回以上したよ62(3.1%)
710回以上したよ40(2%)
8100回以上したよ25(1.3%)
9むしろ今も入院してるよ43(2.2%)
10◆モリタポ71(3.6%)
11任意47(2.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2138個

このアンケートにはNGワード「幼女病院」「ロリコンをこじらせて」「幼女に看護」「幼女とお医者さんごっこ」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/32102

26 :名無しさん 09/04/20 23:36 ID:kgO9qQ.Fuh (・∀・)イイ!! (0)
年齢的にそろそろ一度ぐらい入院してもいい頃なんだが
正直怖い…幽霊が
マジで出たことない?


27 :名無しさん 09/04/20 23:36 ID:_d82npMNai (・∀・)イイ!! (3)
NGワードに引っかかっただと・・・!


28 :名無しさん 09/04/20 23:37 ID:Henf2o9jFl (・∀・)イイ!! (1)
土曜日の飲み会の後、お腹が痛くなりタクシーで病院へ
絶対食中毒と思ったら、CTの結果全く別のところで、緊急手術してそのまま入院
部分麻酔?だったので意識があって、執刀医が全部実況してくれた


29 :名無しさん 09/04/20 23:37 ID:XX,bFkjgEB (・∀・)イイ!! (0)
交通事故で頭にヒビが入った
どっちが先か知らんがわりと大きなヤケドもしている(病院に見舞いに行ってw)
両方5歳にもなってない頃で入院したかどうかなんて憶えていない

だから、2回に入れたが4回かも知れんw


30 :名無しさん 09/04/20 23:38 ID:KQZc,irw6o (・∀・)イイ!! (1)
>>28
盲腸か?
うちは、鼠径ヘルニア
しかし、貧乏で入院手術できません。


31 :名無しさん 09/04/20 23:39 ID:.F7uL6m2MJ (・∀・)イイ!! (2)
>>22
よう仲間
自分も去年頭蓋骨開けてきたよ


32 :名無しさん 09/04/20 23:39 ID:A9GtW9G84X (・∀・)イイ!! (2)
今年だけでも延べ3回。
十二指腸潰瘍やら慢性膵炎やら・・・
昨年は入院するには至らなかったけど、出勤途中に立ち寄った
コンビニで軽トラに跳ねられたしさぁ・・・orz


33 :名無しさん 09/04/20 23:40 ID:tcCBeytpvN (・∀・)イイ!! (4)
1回だけ入院したことがある。
しかもベトナムで。
日本語どころか英語も医者にしか通じずかなり不安だった。


34 :名無しさん 09/04/20 23:40 ID:ZMdRUY0kBz (・∀・)イイ!! (1)
憩室炎(けいしつえん)で1週間入院したことがある。
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec09/ch128/ch128c.html

入院前は風邪気味だった。午後になって腹が痛くなってきたので
「単純に風邪の影響か?」とか考えていた。

便秘持ちでもあるので、仕事から帰宅後にトイレへ行くも腹痛は治まらず。
医者へ行くと盲腸を疑われつつ、CTの結果は憩室炎。即入院…。
3日間飲み物だけの生活が続き、三分粥→五分粥→七分粥→全粥と徐々に
腸を慣らしていった。

医者が言うには憩室は持っている人と持っていない人がいるらしい。


35 :名無しさん 09/04/20 23:40 ID:ivK9j,3hXX (・∀・)イイ!! (-1)
入院した事ないやつ多いなあ
ホントは精神病院に入院したほうがいい人いっぱいのはずなのに

みんながいっぱい入院できますように(-人-)南無南無


36 :名無しさん 09/04/20 23:40 ID:xIy-01pPSw (・∀・)イイ!! (2)
熱中症、交通事故、腫瘍、ハシカ、痔と五回入院しました。


37 :名無しさん 09/04/20 23:41 ID:S,elR.Xgnn (・∀・)イイ!! (1)
小学校5年生の頃に、喘息で3回入院した。
それ以降は大きな怪我も病気も無し。喘息が治って本当に良かった…。


38 :名無しさん 09/04/20 23:42 ID:obPkPDxhQO (・∀・)イイ!! (4)
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 小4で 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは親の前で痛くもないのにお腹が痛いと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        言っていたらいつのまにかいつの間にか腸炎で入院していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    仮病だとか検査入院で救急車だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

白米の美味しさと、親の暖かみ、友達や親族の優しさを体感できまつ。
入院先で「私立行くやつは公立の負け組」と言われてお友達も作れました。


39 :名無しさん 09/04/20 23:42 ID:dzN6pr1ei0 (・∀・)イイ!! (3)
そりゃ入院ぐらいするがな。
一度目は4歳?のとき、サルモネラ中毒で入院した。
遊園地で食べた弁当が痛んでたみたい。
下痢しまくって脱水状態でかつ41度ぐらいの高熱がでて、幻覚が見えた覚えがある。
二度目は7歳ぐらいのとき気管支肺炎で入院した。
親父が九州から本州への転勤になって、引越したんだけど、
環境がかなり変わったためストレスがあったんだと思う。
人見知りな性格だったし、知り合い誰もいないわけで。
三度目は11歳ぐらいのとき肺炎で入院した。
中学受験の勉強で週6日間塾に通ってたんだけど、
小学校終わったら塾に行って帰宅は午前0時過ぎって日々が続いた。
多分ストレスと疲労が原因だと思う。
四度目は中学で結核陽性が出て入院した。
あまり覚えていないが、プール?で感染したっぽい。

もう入院はこりごりです^p^


40 :名無しさん 09/04/20 23:43 ID:GwThdPd02. (・∀・)イイ!! (3)
やはりロリコンアンケートだったか


41 :名無しさん 09/04/20 23:44 ID:cODqMnrQrB (・∀・)イイ!! (0)
扁桃腺切除のために1週間入院したが、身体はそこそこ元気で腹がへるのに
ノドの激痛でものを食べることもが水をのむのもつらくてつらくて
毎晩焼き肉やラーメンの夢見て過ごした 幽霊とか考える暇もなかった


42 :名無しさん 09/04/20 23:44 ID:-zzQE4NJ0H (・∀・)イイ!! (0)
新生児のころは病院のベッドで寝てたはずだがあれは入院かな?


43 :名無しさん 09/04/20 23:49 ID:kg_75NITrt (・∀・)イイ!! (2)
アキレス腱切断で手術したんだが、当然入院すると思ってたら日帰りだった・・・。
普通の外科に行けば3ヶ月とか入院らしいんだが、スポーツ整形だと日帰りらしい。
激痛だし動けないんだからせめて一日くらい入院させてもらいたかった・・・


44 :名無しさん 09/04/20 23:49 ID:,gjqDmi90r (・∀・)イイ!! (1)
アトピーひどすぎて入院したのぜ・・・
もう皮膚が血まみれで


45 :名無しさん 09/04/20 23:50 ID:nlUt9BGafz (・∀・)イイ!! (2)
ガキの頃から喘息で幼稚園〜低学年までは川崎病、気管支炎、肺炎などに次々かかった。
ようやく治ってきて親が安心したかと思いきや高学年からは蓄膿症からの急性副鼻腔炎、蝶形骨洞炎などで延々と頭痛に苦しめられる羽目に…

「俺、中学までに○○回入院した」は当時割と武勇伝にしてたよw


46 :名無しさん 09/04/20 23:51 ID:Henf2o9jFl (・∀・)イイ!! (0)
>>30
盲腸はまだあります

違う病気だったけど、動物のお医者さんの菱沼さんの気持ちがわかった手術でした
執刀医の先生は、安心させようとしてくれていたんだと思うけど、明るい実況でした


47 :名無しさん 09/04/20 23:51 ID:dAYXEvH6Tj (・∀・)イイ!! (8)
小学生の頃怪我で入院して暇で病院を歩き回ってた時病室に戻ろうとエレベータで
病室のある3階押したのに何故か勝手に地下行って静かで非常灯しか点いてない
暗い廊下についた時怖くて夢中で3階ボタン連打したw
今でもトラウマで一人で病院移動する時は階段使う。


48 :名無しさん 09/04/20 23:51 ID:obPkPDxhQO (・∀・)イイ!! (1)
>>44
今良くなってるのならいいのだが(;ω;`)
皮膚炎アレルギーはどうしてなのか喘息も併発するし。お大事にな。


49 :名無しさん 09/04/20 23:51 ID:.F7uL6m2MJ (・∀・)イイ!! (1)
>>42
入院手続きしてないから違うんじゃね?


50 :名無しさん 09/04/20 23:52 ID:hKTZxME0k1 (・∀・)イイ!! (3)
長期入院すると人生観変わるよね
病気は人の都合を考えず突然やって来ていろいろなものを奪って行く
いつどうなっても後悔しないように全力で生きていかないといかん、と思うようになった


51 :名無しさん 09/04/20 23:53 ID:HNNP7__CYC (・∀・)イイ!! (1)
完全ごはん党でパンは年に2・3回しか食べないんだけどさ
入院した病院の朝食って毎日パンだったんだ
10日目くらいにちょっとノイローゼになりかけたわ
もう二度と入院したくねー


52 :名無しさん 09/04/20 23:55 ID:Xh6ocPFu7B (・∀・)イイ!! (1)
病弱だった子供の頃扁桃腺が腫れてやばい高熱が出て1回だけ
でも結局切除せずに済んだ
他にも鼻の粘膜が弱くて焼くとかなんとか恐ろしい話にもなってたけど
それもしなくて済んだんだよなー
なんだかよくわからないが恐怖体験を回避出来て凄く嬉しかった記憶がある


53 :名無しさん 09/04/20 23:58 ID:0hlFfbQlfj (・∀・)イイ!! (-5)
看護婦さんがやらしてくれると思って入院したけど
やらせてくれなかった。


54 :名無しさん 09/04/20 23:59 ID:nlUt9BGafz (・∀・)イイ!! (1)
>>52
俺も「鼻腔の手術をすべきです。ただし眼組織に接触して失明の危険はありますが」とかかなり恐ろしいこと言われて実際手術入院されたw
1ヶ月ほど検査と吸入繰り返して何となく有耶無耶になって退院になったが


55 :名無しさん 09/04/21 00:08 ID:vziLDehZDx (・∀・)イイ!! (1)
1回だけ1か月程度と言われて入院したけど
退院できたのは半年以上経ってからだった
そんなに大変な病気ではなかったんだけど
症例が少ないせいで病院側も試行錯誤したみたい
有名医学部附属病院だったんだけどね


56 :名無しさん 09/04/21 00:36 ID:s_e-,4tNcz (・∀・)イイ!! (2)
脱腸って奴で入院、開腹されたが
本人には病気の自覚が全くなかった小学生
そういう子供には暇でした。が、暇と判ったのでお見舞いにはよく行くようになった


57 :名無しさん 09/04/21 00:36 ID:KsxNDoxlrM (・∀・)イイ!! (2)
点滴ってお腹全然空かないけど、激しく食べ物恋しくなるよね。


58 :名無しさん 09/04/21 00:37 ID:FS6VBWd2ua (・∀・)イイ!! (0)
病院には毎日通っていますが、入院は一度も有りません。
入院したら、すごく退屈そう。


59 :名無しさん 09/04/21 00:38 ID:hoUfBZDR7u (・∀・)イイ!! (0)
小学5年で検査入院1日
中学3年で手術こみ約10日入院。そのとき盲腸もとった。
全身麻酔をしたので麻酔がさめるまで幻覚を見た


60 :名無しさん 09/04/21 00:39 ID:BJvgkq6vLT (・∀・)イイ!! (4)
( ゚д゚)ハッ!そうか!
生まれたときは入院してるのか!!!!


61 :名無しさん 09/04/21 00:51 ID:zyR5cxjdm1 (・∀・)イイ!! (0)
風邪から腎盂腎炎併発して1ヶ月入院した
なにがツライって、ひと月塩気のない食事が続いたことだな


62 :名無しさん 09/04/21 00:52 ID:rE9F-z_1o8 (・∀・)イイ!! (1)
医者に入院しろと二回言われた事があるが
意地でも帰ると言って入院した事が無い
一度は交通事故で大晦日
二度目は胃潰瘍で


63 :名無しさん 09/04/21 00:52 ID:cfAxKdRSr0 (・∀・)イイ!! (0)
回数数えて3回…いや、あれもだと思って4回にチェック入れたら両方付いちゃった。
俺バカス_| ̄|○


64 :名無しさん 09/04/21 00:53 ID:Vx6uFeO.IG (・∀・)イイ!! (1)
血管腫というしこりが出来て除去手術の為に2週間ほど入院した。
下半身麻酔の骨髄注射がメチャクチャ痛かったのと、
初の浣腸プレイをしたのも今ではいい思い出です。


65 :名無しさん 09/04/21 00:56 ID:ZMMVr2FpTt (・∀・)イイ!! (0)
「むしろ今も入院してるよ」に投票した人って病院から
この時間にノートPCか何かで投票してるの?


66 :名無しさん 09/04/21 00:58 ID:igtLPYflGf (・∀・)イイ!! (4)
中学の時信号待ちしてたらバイクが突っ込んできてはねられたが
俺は無傷でバイクの運転手が血だらけになってた
その日から俺は無敵と言うことになった


67 :名無しさん 09/04/21 01:00 ID:ShDwqA1b43 (・∀・)イイ!! (2)
入院てすごく退屈…ほんと寝てるだけ。
トイレ行く時点滴ガラガラ引っ張っていかなきゃならないし…
もうしたくない


68 :名無しさん 09/04/21 01:02 ID:ewsqoMDI6Z (・∀・)イイ!! (2)
3歳のときにヤカンひっくり返して右腕大火傷で入院
見た目ではわからんが夏場になるとやたら痒い…orz
邪気眼じゃないが右腕よ、落ち着いてくれ。


69 :名無しさん 09/04/21 01:05 ID:t-cfNYBWey (・∀・)イイ!! (3)
>>65
携帯からなら可能だと思う
本当は携帯NGだけど大抵看護婦さんも黙認状態だったしなー
ノートPC持ち込んで無線ってのもありだとは思う


70 :名無しさん 09/04/21 01:05 ID:LE3-dUADX8 (・∀・)イイ!! (2)
小2くらいまで2ヶ月おきくらいに入院してたから軽く10回は超えてるわw


71 :名無しさん 09/04/21 01:15 ID:DLa.LO,dE, (・∀・)イイ!! (1)
>68
それは、ミギーの仕業ww


72 :名無しさん 09/04/21 20:19 ID:II30KqRsGa (・∀・)イイ!! (1)
病院の食事、美味しくないのは、何故だろう。
腹痛かったのに、食べ過ぎと言われ、
退院後、虫垂炎で救急車乗った。
ウイルス性脳髄膜炎になったけど、治った。
この病気にかかると、変な行動とるよ。
覚えてないけど、叫んでたらしい。


73 :名無しさん 09/04/21 20:49 ID:JBR7OItFIb (・∀・)イイ!! (0)
>>67
症状軽くて短い入院なら周辺散歩して植物観察したり
レントゲン持ち出してコンビニでコピーとったり(うまく映らないが)
いろいろ遊んですごせるけどな
動けなくて長期とかだったらさすがに参ると思う


74 :名無しさん 09/04/22 03:50 ID:5ji13IaJfK (・∀・)イイ!! (0)
盲腸で入院した時、
熱が下がらないとかで元気なのにいつまでも点滴のままだった。
食事時間のたびに同室の人たちがうらやましくて仕方なかったよ。
退院間近にやっと熱が引いて食べれた重湯が異様に美味しく感じた。


75 :名無しさん 09/05/04 22:44 ID:k_kSA1Svfa (・∀・)イイ!! (0)
小学校低学年くらいの時に肺炎と気管支炎が併発して入院したことがあったんだけど
最初は「2週間くらいで退院できますよ」って話だったのが
結果的に退院したのは二ヶ月後だったことがあるよ

子供ながら「実はガンなんじゃ…」とか不安になってたなぁ


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1240237683/