クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月24日 19時1分終了#33414 [文化] 言葉の表現

ID:bm,Vtv-6_9 (・∀・)イイ!! (9)

違和感があるとき、あなたはどちらの表現を使いますか?

1違和感を感じる189(37.8%)
2違和感を覚える311(62.2%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/33414

49 :名無しさん 09/05/24 19:04 ID:aS3DSfX5f, (・∀・)イイ!! (-2)
>>40
白くない白馬があるんかいな?
二年位前に、公正取引委員会が、黒い黒豚にだけ黒豚の表示を認める、
白い黒豚に黒豚の表示は表示禁止と怒っていたな。
黒豚の種豚にして、ヨークシャー種(白豚で多産、成長早い)とかけると、
ほとほどに良い肉でほどほどに早く成長する、白豚か生まれるけれど、
それは黒豚が親でも黒豚表示はダメなそうな。


50 :名無しさん 09/05/24 19:05 ID:3zO-koAB9W (・∀・)イイ!! (0)
おっと山田悠介の悪口はそこまでだ


51 :名無しさん 09/05/24 19:06 ID:pr7xOX0S7R (・∀・)イイ!! (0)
白馬非馬を思い出した


52 :名無しさん 09/05/24 19:07 ID:LbaOY_Ud.x (・∀・)イイ!! (0)
どっちでもよさそうな感じ?
http://eow.alc.co.jp/違和感/UTF-8/


53 :名無しさん 09/05/24 19:07 ID:g8AoEjJPYD (・∀・)イイ!! (2)
"頭痛が痛い"には相当な違和感がするが、"違和感を感じる"にはそんなに違和感がしない不思議


54 :名無しさん 09/05/24 19:07 ID:.iMjtJsPJr (・∀・)イイ!! (0)
>>49
すまん、説明不足だった。
「違和感を感じる」に「白い白馬」と同じような違和感があるといいたかったんだ。


55 :名無しさん 09/05/25 14:48 ID:qg5F-eHn0a (・∀・)イイ!! (1)
黒い白馬とかは変だけれど、白い白馬に何の違和感?


56 :名無しさん 09/05/25 15:01 ID:jqNKZk3CU8 (・∀・)イイ!! (1)
「違和感」は感じるものだから「違和感を感じる」でもおかしくないと思う
「返事」も返すものだから「返事を返す」でおかしくないと思う

つか、正直どれも意味伝われば何も問題なし


57 :名無しさん 09/05/25 15:04 ID:7oILs3phHU (・∀・)イイ!! (0)
「違和感」というのは、感じるものであって
覚えるものではないと思うのだが。


58 :名無しさん 09/05/25 15:05 ID:_iCoky9CtK (・∀・)イイ!! (1)
「小さい小学生」が間違った表現じゃないように、
漢字ひとつに様々な意味があるから、別の意味の同じ漢字が重複してるのはアリだと思う。


59 :名無しさん 09/05/25 15:06 ID:qg5F-eHn0a (・∀・)イイ!! (0)
15時は午後だから、午後15時も、タリメー表現なのだ。


60 :名無しさん 09/05/25 15:08 ID:jqNKZk3CU8 (・∀・)イイ!! (0)
>>49
毛の抜けた白馬は黒い(一部抜けた白馬は黒白まだら模様)
汚れた白馬は茶色だったり黄色だったりで白くないぜ
「毛が白く保たれていて実に綺麗な白馬ですねぇ」の短縮形とでも捉えれば違和感も少なくなるんじゃね?


61 :名無しさん 09/05/25 15:11 ID:7oILs3phHU (・∀・)イイ!! (0)
痛みを覚える
痛みを感じる

↑ どちらもアリだから
違和感を覚えるというのも、アリなんだろうな。
違和感を覚えるに疑問を感じたので>>57を書いたが、どちらも正解ではないかな。


62 :名無しさん 09/05/25 15:14 ID:LKdiopy_V1 (・∀・)イイ!! (0)
違和感を覚えるに違和感を感じる


63 :名無しさん 09/05/25 15:22 ID:r.g,y8OD.J (・∀・)イイ!! (2)
違和感=しっくりしない感じ
感じ=感じ方

違和感というのはしっくりこないという状況・感じ方を指す言葉
「違和感を感じた」というのはそれを身を持って感じたということ
違和感の感は「感じ」という意味であって「感じた」という意味ではない
「違和感を感じた」をおかしいと非難する人は言葉の揚げ足を取ろうとしてるだけで、
それぞれの意味を考えれば何もおかしくない


64 :63 09/05/25 15:30 ID:r.g,y8OD.J (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと説明長くて分かりづらいか

違和感=しっくりこない様子
違和感≠しっくりこない様子を実際に感じとったこと

つまり「違和感」に「感じた」って意味までは含まれてないってことね


65 :名無しさん 09/05/25 15:39 ID:jZfLeXKdFG (・∀・)イイ!! (0)
感じるの方が納得できる
違和感ってのは感覚なわけだから感じるという表現をするのがふさわしいと思う
逆に覚えるだと最初の一回以外は既に覚えてるのにさらに覚えるってのはどういうこと?と疑問が残ってすっきりしない


66 :名無しさん 09/05/25 15:55 ID:4WV,jAmilt (・∀・)イイ!! (1)
意味的にはここの「覚える」も感じるという意味だからなぁ
似たような用法で
 疑問を覚える
 疑問を感じる
だと両方しっくり来るんだけどな
「違和感を感じる」だと字面でちょっと変な感じするよね


67 :名無しさん 09/05/25 17:11 ID:GPICX35FQy (・∀・)イイ!! (2)
「違和感を感じる」についてのアンケに既視感を覚えつつ
感じる派に嫌悪感を覚えるかというとそれほどでもないが
その用法に親近感を覚えるかと言われれば違和感を覚えます。

さて、「感を覚える」でググってみたら他にもこんな熟語が
「覚え」とセットで使われてますね。
恐怖感、焦燥感、無力感、不安感、不信感、満足感、
危機感、絶望感、優越感、劣等感、疎外感、脱力感、
充足感、虚無感、罪悪感、疾走感、疾走感…

「覚える/感じる/ある/抱く/持つ」の使い分けは
人によって、語句によってどう分かれるんでしょうかね。


68 :名無しさん 09/05/26 21:30 ID:7JR27krHtg (・∀・)イイ!! (0)
過去アンケ27764 21951


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/2/1243158582/