クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年6月28日 19時9分終了#34799 [] たこ焼き鉄板使ったレシピ

ID:OhVpSr5jyf (・∀・)イイ!! (14)

母が、「やこやき」を作る鉄板を購入したそーな。
あと数日で、家に届くらしいのですが、
「どんなたこ焼き、作ろうかな〜」と、夢を広げています。
タコの入った普通のとか、ホットケーキの元使ってスイーツとか、
お好み焼きの元を入れたらどーなるかしらん!、とか。。。
味も、しょうゆ味やら、ソース味、ポン酢も良いかも〜と。

皆さん、おススメの「たこ焼き鉄板使ったレシピ」ありますか?。
これ、いける!・・・とかありましたら、板の方で教えてください。

追記

皆さま、ありがとうございます。。。
さっそく、母に知らせたいと思います。
しばらくの間、すっごく、楽しめそう〜♪

「やこやき」になってますねー。
思い込みってすごくて、しばらく、気が付きませんでした。

1もりたぽ122(12.2%)
2あるよ328(32.8%)
3ないよ550(55%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/34799

76 :名無しさん 09/06/28 20:03 ID:DOk.uh24gg (・∀・)イイ!! (2)
チーズ焼き

たこ焼き材料 たれ
たこ焼粉 :200g コンソメ  :2g(固形なら1/2個)
たまご :1個 砂糖  :小さじ1/2
水 :600cc 塩  :小さじ1/2
バジル :小さじ1〜2 醤油  :小さじ1/2
チーズ :100〜150g バジル  :小さじ1/2
万能ネギ :少々 水  :200cc
フライドオニオン:少々 水溶き片栗粉  :少々
紅しょうが :少々
オリーブ油 :少々


作り方
1.万能ネギを刻む、チーズを1CM角に切る
2.コンソメ・砂糖・塩・醤油・バジル・水を小鍋に入れて加熱、
 好みの味加減まで煮詰め水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止める。
3.たこ焼粉・卵・水をボウルに入れてよく混ぜバジルを加え混ぜる
4.たこ焼器を暖めオリーブオイルを塗る
5.型に3を流し入れ、紅生姜と万能ネギを散らしチーズを1個ずつ入れる
6.フライドオニオン(天カスでも可)をパラパラとかけ、後は普通にたこ焼の様に焼きます
7.焼きたてチーズ焼きの上に2で作ったたれをかけて出来上がり。


77 :名無しさん 09/06/28 20:09 ID:DOk.uh24gg (・∀・)イイ!! (0)
ずれた><
>>76の材料
たこ焼き材料
たこ焼粉 :200g
たまご :1個
水 :600cc
バジル :小さじ1〜2
チーズ :100〜150g
万能ネギ :少々
フライドオニオン:少々
紅しょうが :少々
オリーブ油 :少々

たれ
コンソメ  :2g(固形なら1/2個)
砂糖  :小さじ1/2
塩  :小さじ1/2
醤油  :小さじ1/2
バジル  :小さじ1/2
水  :200cc
水溶き片栗粉  :少々


78 :名無しさん 09/06/28 20:25 ID:d.gLvcDvlu (・∀・)イイ!! (0)
明石焼きも捨てがたい。


79 :名無しさん 09/06/28 20:46 ID:V_6XKdMhXo (・∀・)イイ!! (0)
おかんが作る場合たこが入ってないことは日常茶飯事
代わりにではないけど、チーズはおいしいよね


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1246181356/