クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年9月22日 2時19分終了#38873 [PC等] OS利用者数調査(2009/09)

ID:PplYdJ7Ace (・∀・)イイ!! (28)

今現在利用しているPCのオペレーティングシステムは何ですか?

1モリタポ235(3.9%)
2Windows 7237(4%)
3Windows Vista1236(20.6%)
4Windows XP3385(56.4%)
5Windows Me63(1.1%)
6Windows 2000150(2.5%)
7Windows 9854(0.9%)
8Windows その他16(0.3%)
9Mac OS X 10.668(1.1%)
10Mac OS X 10.5126(2.1%)
11Mac OS X 10.4133(2.2%)
12Mac OS その他63(1.1%)
13Linux77(1.3%)
14UNIX系16(0.3%)
15携帯電話です37(0.6%)
16ゲーム機です49(0.8%)
17その他55(0.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 6000人 / 6000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/09/20 16:47 ID:fe0WymT-CR (・∀・)イイ!! (0)
ベータ登場以降、ずっとWindows7です。


3 :名無しさん 09/09/20 16:48 ID:HTiDdl.b,k
あぼーん


4 :名無しさん 09/09/20 16:48 ID:7PsEbanK3c (・∀・)イイ!! (14)
「複数所持している場合はメインマシンのOSを」とか限定しないの?
しないなら複数選択可能にしたほうがいいと思うけど


5 :名無しさん 09/09/20 16:49 ID:-uCSRTHIik (・∀・)イイ!! (2)
http://find.2ch.net/enq/result.php/85/l50
きっちりと大きく違ってきたら面白いが・・・


6 :名無しさん 09/09/20 16:49 ID:T2VPcrb-JK (・∀・)イイ!! (-22)
何でこれあるのに、わざわざアンケ立てたの?
森もったいないよ><
http://find.2ch.net/enq/result.php/85/l50


7 :名無しさん 09/09/20 16:50 ID:8yvg5Gc,ro (・∀・)イイ!! (16)
>>4
今現在だから、このコソアンに答えてるPCと理解したが。


8 :名無しさん 09/09/20 16:50 ID:Lh1lcQd3B, (・∀・)イイ!! (1)
XPです
前まではMac使ってた


9 :名無しさん 09/09/20 16:51 ID:c3Rr5POqkO (・∀・)イイ!! (1)
無料だしいずれは入れることになるから、慣れる為にもWindows7


10 :名無しさん 09/09/20 16:51 ID:-AjM,5,td, (・∀・)イイ!! (1)
Vistaが未だに使いづらいのだが…


11 :名無しさん 09/09/20 16:52 ID:QfT3hBLO.x (・∀・)イイ!! (6)
使用OSとのクロス
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=38873&Y=85&SQ


12 :名無しさん 09/09/20 16:53 ID:iNzlWMI.ZV (・∀・)イイ!! (5)
未だMeの勇者がいることに驚いた


13 :名無しさん 09/09/20 16:54 ID:.z18uPf3ch (・∀・)イイ!! (0)
旅行用のサブPCがVistaだけど未だになれないです


14 :名無しさん 09/09/20 16:54 ID:dBxbYwop,U (・∀・)イイ!! (1)
評判の悪いVISTA使用。
会社のPCはXP。
今までで一番使いやすかったのは98SE。


15 :名無しさん 09/09/20 16:57 ID:FgoTDQ6b0h (・∀・)イイ!! (0)
98系カーネルはリソース云々と文句言うのが難点。怒られるとリブートしか無いし。


16 :名無しさん 09/09/20 16:58 ID:6SaPZQE-Pq (・∀・)イイ!! (-1)
Ubuntu仲間がすくなすぐる?
メインはXPでサブはVistaだけどな


17 :名無しさん 09/09/20 16:58 ID:CtKqSNgS.l (・∀・)イイ!! (8)
vistaがなぜここまで不評なのか理解できない


18 :名無しさん 09/09/20 16:58 ID:c4m6a.yVoj (・∀・)イイ!! (1)
XPのころからLinuxかな
それ以前も使うには使ってたけどクライアントとして使い辛いところがあったから
古いPCをサーバーにするのには使ってた

最近はクライアントの方も使いやすくなったんでubuntu9.04で動かしてる
ノートはデュアルブートでXPとubuntuだけどほとんどubuntuで使ってる


19 :名無しさん 09/09/20 17:00 ID:4xtqcdm0Ve (・∀・)イイ!! (5)
vista使って1年だが
うわさほど悪くないよ。

ただ認証がウザイのは事実。


20 :名無しさん 09/09/20 17:08 ID:8aoL63fX7o (・∀・)イイ!! (10)
XPであと10年は戦える


21 :名無しさん 09/09/20 17:09 ID:XKe-SpQsIM (・∀・)イイ!! (0)
>>6
先のアンケ実施時点からどれくらい変化したのか、ってのも意味のある情報になるよ。


22 :名無しさん 09/09/20 17:10 ID:Eae-asgC5G (・∀・)イイ!! (1)
>>6
85 とは選択肢が異なるから、アンケする意味はあるかと。


23 :名無しさん 09/09/20 17:10 ID:DF2yw4.-Af
あぼーん


24 :名無しさん 09/09/20 17:10 ID:eTyTLTAHx5 (・∀・)イイ!! (0)
iPhone3GSが発表される寸前に購入したiPhone3G


25 :名無しさん 09/09/20 17:12 ID:AvfiIH5TT1 (・∀・)イイ!! (0)
デスクトップ2台がXP、ほとんど使ってないけどノートがMe


26 :名無しさん 09/09/20 17:12 ID:eGJUCeufzl (・∀・)イイ!! (2)
7のSP1以降に乗り換えを検討するだろXPユーザ的に考えて


27 :名無しさん 09/09/20 17:13 ID:kKTTgtnNwp (・∀・)イイ!! (2)
Mac OSX10.6でもっぱらXPを立ち上げて使ってます


28 :名無しさん 09/09/20 17:15 ID:ubus71z1gt (・∀・)イイ!! (1)
CPUとかのスペックも興味あるな


29 :名無しさん 09/09/20 17:18 ID:.Rvz.8nUKQ (・∀・)イイ!! (1)
vista使ってるけど7に変えたい…


30 :名無しさん 09/09/20 17:18 ID:WpP7xX2XMM (・∀・)イイ!! (0)
今はPSPだった


31 :名無しさん 09/09/20 17:18 ID:fzC2W9hwIw (・∀・)イイ!! (0)
Vistaはファイルの移動が出来ないと聞いてやめました。


32 :名無しさん 09/09/20 17:21 ID:ZXVeATGzqD (・∀・)イイ!! (10)
エロゲーやるのにXPを外す訳にはいかん


33 :名無しさん 09/09/20 17:29 ID:OeFqbX2bJT (・∀・)イイ!! (0)
snow leopard買ったのにアップデートしてないのでleopardです。


34 :名無しさん 09/09/20 17:29 ID:A,ZbTbIwHD (・∀・)イイ!! (6)
Meだよん。フリーズの嵐でつ。


35 :名無しさん 09/09/20 17:35 ID:azJJ6pwOZj (・∀・)イイ!! (1)
Windows7使ってみたいが、PCスペック上xpまでしか使えないから、
PCが壊れるまで使い続ける。


36 :名無しさん 09/09/20 17:35 ID:XxeqqLONJ5 (・∀・)イイ!! (0)
XPタソ


37 :名無しさん 09/09/20 17:36 ID:SPk.KTmjjg (・∀・)イイ!! (4)
98使っているけど、いろんな意味でもう限界です
今年中にはなんとかXPに・・


38 :名無しさん 09/09/20 17:39 ID:IRBj1dB0S5 (・∀・)イイ!! (2)
案外マカー多いのな。驚いた。


39 :名無しさん 09/09/20 17:47 ID:x52b2HRyiZ (・∀・)イイ!! (0)
チェックボックスにしてほしかったなー
SPのバージョンについてもあったほうが良いよ


40 :名無しさん 09/09/20 17:47 ID:FLgAUu3lSs (・∀・)イイ!! (3)
98であと二年行ける予定、俺の98、一緒に頑張るぞー!


41 :名無しさん 09/09/20 17:51 ID:FsWlPnPRxo (・∀・)イイ!! (1)
95、98、Meと使ってきて、今はXPに落ちついてる
今まではもらいものばっかりだったからOSにこだわることもなかったけど
自分で買う時にはいろいろ考えてXPにした 今のとこ不満はない


42 :名無しさん 09/09/20 17:53 ID:3sEkYF2fZ- (・∀・)イイ!! (0)
やっぱXP強いなー。
自分もXPが一番使いやすいと思う。


43 :名無しさん 09/09/20 18:04 ID:fKaUXhfp5z (・∀・)イイ!! (0)
OSたんでもXPが一番可愛い


44 :名無しさん 09/09/20 18:05 ID:ADNwYxKBu3 (・∀・)イイ!! (0)
家はXPです。
やっぱりXP多いですね。
vistaもいいかなぁなんて思ってたりしますw


45 :名無しさん 09/09/20 18:07 ID:3P-K3hV7cj (・∀・)イイ!! (1)
案の定のMacの少なさに泣いた。
サブMacにはXP入れてるけど、あんまり立ち上げてないかもw


46 :名無しさん 09/09/20 18:09 ID:_DEU,TbFzT (・∀・)イイ!! (1)
貧乏でPC初心者なので、今の時期だとXPインストール済の中古が一番手頃だったので


47 :名無しさん 09/09/20 18:18 ID:cvxy2a9Enp (・∀・)イイ!! (3)
XPだが7がどんなもんか知りたい


48 :名無しさん 09/09/20 18:18 ID:vsD2xuhyP4 (・∀・)イイ!! (1)
vistaはちょっと重いのがな…。98SEは本当に便利だった。
スペックさえ満たせばvistaも良いは良いが。


49 :名無しさん 09/09/20 18:20 ID:I-DHJLU8lW (・∀・)イイ!! (1)
まさにXP全盛期だな


50 :名無しさん 09/09/20 18:22 ID:gBPVO,29-2 (・∀・)イイ!! (0)
福数台のパソコンを使っているので使用しているOSもそれぞれです。


51 :名無しさん 09/09/20 18:26 ID:xF51ftbcO4 (・∀・)イイ!! (1)
Vista1台とXP、7、ubuntuのトリプルブートが一台だけど
今使ってるのはXPだからXPにしといた

だから複数選択にしてくれれば嬉しかったかな


52 :名無しさん 09/09/20 18:28 ID:hd71.KxjOt (・∀・)イイ!! (1)
まだだ!まだ終わらんよ!XPの機体性能はこんな物では!


53 :名無しさん 09/09/20 18:28 ID:6jahJu-D6G (・∀・)イイ!! (0)
MeからVistaに乗り換えたからXPはあんまり使ったことないな


54 :名無しさん 09/09/20 18:28 ID:sIjVxvrlzX (・∀・)イイ!! (0)
XPは確かに安定してるもんな。

一部のアニメーションカットして1.5GBも載せれば超サクサクだし


55 :名無しさん 09/09/20 18:28 ID:8C53BQbn21 (・∀・)イイ!! (2)
vistaだけど特に使いづらさは感じないな。メモリは食うけど。


56 :名無しさん 09/09/20 18:29 ID:,-N-svVa-- (・∀・)イイ!! (0)
ゲームのためにまだまだXP。
7に入れるとどうなるんだろう・・・
ちゃんと動くんならそろそろ使い始めようかな


57 :名無しさん 09/09/20 18:34 ID:9C3mP_ginB (・∀・)イイ!! (0)
98っても、98と98SEじゃだいぶ中身違うからなぁ


58 :名無しさん 09/09/20 18:47 ID:-WW5in4q.l (・∀・)イイ!! (1)
VISTA微妙に使いにくいんだよなあ
認証のうざさがたまらん


59 :名無しさん 09/09/20 18:50 ID:Uf,AC,ni_J (・∀・)イイ!! (2)
XPってエラーのときの効果音怖いんだよな…

ヴォン!とか

ちなみに今使ってるのはVista。
そんなに使いにくくはないけど…


60 :名無しさん 09/09/20 18:52 ID:iQ6R5AKeTb (・∀・)イイ!! (0)
XPって洗練されてると思う。
Vista使ってるとつくづくそう思うんだよ。


61 :名無しさん 09/09/20 18:53 ID:_F,e,v_9V9 (・∀・)イイ!! (0)
メインはXP、予備機にME、ノートにVista。
アプリと周辺機器更新する金がないからしばらくがんばる。
本当は64BitOSが使いたい〜


62 :名無しさん 09/09/20 18:53 ID:BQxItb-hy, (・∀・)イイ!! (2)
XPバンザイ!


63 :名無しさん 09/09/20 19:00 ID:TD0QHygHSu (・∀・)イイ!! (1)
Windows XP使ってます。
前は2000使ってて、古くなったから買い替えに行ったら店員に勧められた。
PC関係あまり詳しくなくて何も知らなかったけど、その数週間後にVistaが出たのを知った。
もうすぐ新しいの出るって一言教えろよ店員と思った。


64 :名無しさん 09/09/20 19:00 ID:1v6Iw-qQl2 (・∀・)イイ!! (1)
XPが一番使いやすくて好き


65 :名無しさん 09/09/20 19:06 ID:ubgd3UndV8 (・∀・)イイ!! (2)
漢字Talkの時代からずっとMac一筋…なんだけど
昔から「パソコン」知ってる=詳しい人、と思われて
Windowsのエラーとか操作方法よく聞かれてしまう
なので最近はWinも勉強中


66 :名無しさん 09/09/20 19:08 ID:eYYc5eGctt (・∀・)イイ!! (0)
まだvista使った事無い
そろそろ新しいノートほしいからvistaも使うようになるのかも


67 :名無しさん 09/09/20 19:11 ID:GDBFlm6GFJ (・∀・)イイ!! (4)
vistaを地雷とか言うやつはマジ許さないぞ
枠が半透明でちょーかっこいいんだから


68 :名無しさん 09/09/20 19:12 ID:W,7W.L,NEP (・∀・)イイ!! (2)
>>7
ホストXP上で2kのゲストを走らせて2kでコソアン答えたんですが
回答はホストOSじゃいけなかったんでしょうか?


69 :名無しさん 09/09/20 19:13 ID:y1hZsJeKnt (・∀・)イイ!! (4)
我がWindows Me政権は永遠に不滅です


70 :名無しさん 09/09/20 19:16 ID:zC4_Gmdyw3 (・∀・)イイ!! (0)
PCが後二ヶ月もってくれれば、Vistaでも無償アップグレードだった残念な俺w
まぁ認証ウザいけど、ライトユースな俺には大して不満は無い
仕事用ならキレるかもな・・・


71 :名無しさん 09/09/20 19:17 ID:NV0xElO9bN (・∀・)イイ!! (2)
互換モード指定すれば古いOSのソフト使うのは問題ないでしょ。
Vistaだけど、ソフトの問題はさほど感じないよ。


72 :名無しさん 09/09/20 19:26 ID:R02dXlI2fM (・∀・)イイ!! (2)
>>63
リリース初期はどのOSでもほぼ人柱状態だから
その店員はいい判断をしたと思う
仮に店員にPC購入を数週間待たせられた上で
Vista購入を促されていたら今頃恨み言は増えてるはずだ


73 :名無しさん 09/09/20 19:28 ID:JrdwQi0mR0 (・∀・)イイ!! (0)
低スペックの場合、同一スペックならやはりXPに軍配があがる。
Windows7は入れてみたけど、旧タイプのミニノートでは無茶だった。


74 :名無しさん 09/09/20 19:32 ID:TD0QHygHSu (・∀・)イイ!! (4)
>>72
なるほど、そういうものですか。
型落ちを在庫消化の為に買わされたんだと思ってた・・・。
店員すまん。


75 :名無しさん 09/09/20 19:37 ID:WreL,AhliF (・∀・)イイ!! (0)
まだXPで戦える


76 :名無しさん 09/09/20 19:40 ID:zqBa1ZO9Ub (・∀・)イイ!! (0)
XP,Vista, Leopardの三刀流
7とSnowは様子見て移行してみる予定


77 :名無しさん 09/09/20 19:40 ID:zf3czoIF_r (・∀・)イイ!! (0)
メインはXp。のウルトラモバイル。ww
ところで、ウルトラモバイルでも、ウィンドウズ7はいけるよって
聞いてたんだけど、自分としては重要な、XPのソフトを正常に使
うための、XP互換モードを期待してたんだけど、上位グレードしか
その機能はないとか、速度は遅くなるので、実用的な速度ではないと
かいうレベルの話ではなく、

XP互換モードを使うためには、CPUが仮想化機能に対応している
必要があるのに、ウルトラモバイル用のATOMは対応していないので、
XP互換モードは使えません。と聞いて、orzがっくりきた・・・。

けっこうみんな、ウィンドウズ7のXP互換モードは、使えないCPUが
あるってこと知らない気が・・・。


78 :名無しさん 09/09/20 19:49 ID:KhhW4Wt57a (・∀・)イイ!! (2)
HOSです


79 :名無しさん 09/09/20 19:51 ID:f6l.nRXrZB (・∀・)イイ!! (0)
VISTAが結構多いのにビックリ


80 :名無しさん 09/09/20 20:00 ID:ZyTxj,AxA- (・∀・)イイ!! (1)
ME→Vistaの私は負け組
よりによって評判悪いの2連発orz


81 :名無しさん 09/09/20 20:00 ID:PVbFTPUce1 (・∀・)イイ!! (0)
Snow Leopardは順調にシェアを伸ばしてるな。
発売1ヶ月だが、Leopardから3300円でアップグレードできるのはうれしい。


82 :名無しさん 09/09/20 20:00 ID:PVbFTPUce1 (・∀・)イイ!! (0)
Snow Leopardは順調にシェアを伸ばしてるな。
発売1ヶ月だが、Leopardから3300円でアップグレードできるのはうれしい。


83 :名無しさん 09/09/20 20:00 ID:PVbFTPUce1 (・∀・)イイ!! (-5)
二重投稿\(^o^)/


84 :名無しさん 09/09/20 20:04 ID:BtQipbc3FS (・∀・)イイ!! (1)
95とか3.1もいるんでしょうかね?


85 :名無しさん 09/09/20 20:08 ID:wD.fA50AOT (・∀・)イイ!! (3)
Vista使ってる
不満はあるけどそんなに言われるほど悪くないよ
サブ機はXPだけど、Vistaに慣れるとXPが古く感じる
実際古いのだから当たり前かもしれないけど


86 :名無しさん 09/09/20 20:09 ID:CRfUhGWBqd (・∀・)イイ!! (2)
>>84
ネットには繋いでいないけどNT4はまだ現役。


87 :名無しさん 09/09/20 20:10 ID:Aa_YHSvj1b (・∀・)イイ!! (-12)
1モリケチヤロウ


88 :名無しさん 09/09/20 20:14 ID:3ILd7gQ4hr (・∀・)イイ!! (0)
そろそろ7に乗せ替えたい所


89 :名無しさん 09/09/20 20:16 ID:KsBPo89-bF (・∀・)イイ!! (1)
今はXPだが7には期待している


90 :名無しさん 09/09/20 20:22 ID:wBc7AejAlq (・∀・)イイ!! (0)
>>12
MacもあるんだがAA用のツールがないし動画関係でMacサポートしてない奴があるから
ねらー的な利用内容だと最近のMacですらMEの半分の価値もない

最近はほぼ毎回ハングするだとか正常に終了しないとか何らかの不具合が出るようになったが
もう慣れた


91 :名無しさん 09/09/20 20:24 ID:w1Z7v,8v.q (・∀・)イイ!! (3)
「今現在」だったんで、答えた時点で電源の入ってたPCのOS全部書いてみた。
改めて数えたら14台に電源入ってて笑ってしまった。


92 :名無しさん 09/09/20 20:25 ID:P3c6Zb2P8U (・∀・)イイ!! (4)
2000少ないな。まだまだ十分使えると思うけどな〜


93 :名無しさん 09/09/20 20:34 ID:2o0hSE,w,L (・∀・)イイ!! (0)
未だに98


94 :名無しさん 09/09/20 20:49 ID:gGeCKq.lHU (・∀・)イイ!! (0)
XPx64がイイ
使いやすくてメモリも詰める


95 :名無しさん 09/09/20 20:50 ID:n,n4iPHWb7 (・∀・)イイ!! (0)
いまんとこ機種依存で(98→)XP


96 :名無しさん 09/09/20 20:52 ID:CnBx45vn-, (・∀・)イイ!! (-1)
なんで一個しか選べなくしたの
家電品複数持ってる人はたくさんいるっしょ


97 :名無しさん 09/09/20 20:53 ID:l-h2jQATM_ (・∀・)イイ!! (0)
今はPSP、たまに98からコソアン見てる

意外と98ユーザーがいたのにビックリしたよ
友達に「生きた化石」とまで言われちまったもんでね…


98 :名無しさん 09/09/20 20:55 ID:mmZOflNKuL (・∀・)イイ!! (0)
初めてのPCがXPだった
周囲もXPの時にPC使い始めた人が多い


99 :名無しさん 09/09/20 20:57 ID:WDo0WsC9lI (・∀・)イイ!! (4)
2000とXP使ってるけど、2000のが安定しててサクサク♪


100 :名無しさん 09/09/20 21:01 ID:ZbkYy,25J9 (・∀・)イイ!! (1)
vistaもいろいろ設定をいじれば快適だよ
結構そういうのを解説してるサイトも多いから特に不便なことはないね


101 :名無しさん 09/09/20 21:03 ID:dQ2jvaltfd (・∀・)イイ!! (0)
最初の自作PCが、windows2000かwindows98にしたかったんだが
windowsMeしか売っていなくて仕方なくMeに・・・
Meで惨い目に会ったので、windows98SEにしてみたものの駄目なため
windows2000Proへ超安定サクサクだったのだが、使えないアプリ等が
でてきたので、WindowsXP Proに乗り換え最近安定してきたて
当分このままの予定。えっVista&7ですヵ・・・当分いりませんそんなものは


102 :名無しさん 09/09/20 21:13 ID:5,gXtrcLVr (・∀・)イイ!! (0)
PSP
重い 
しかたないか


103 :名無しさん 09/09/20 21:20 ID:UBs,Sg7PHD (・∀・)イイ!! (0)
XPが多いんだね。


104 :名無しさん 09/09/20 21:25 ID:QlPxd8Pawg (・∀・)イイ!! (0)
個人でも仕事上でもVistaはあからさまに嫌がられているので
XPにせざるを得ない。


105 :名無しさん 09/09/20 21:28 ID:is8dcJZGzb (・∀・)イイ!! (1)
>>103
XPから触り始めた人が多いことと、XP時代が長すぎたからだな。
今や、9x系のブルースクリーンの多さと、2kの安定度の衝撃を覚えている人のほうが少数派かと。


106 :名無しさん 09/09/20 21:32 ID:9dSETM1cRC (・∀・)イイ!! (0)
メインはXP
サブはLinux(Ubuntu、他多数)、2000、98
こんなかんじかな。
あとは、使ってないけど7もある。


107 :名無しさん 09/09/20 21:41 ID:1IaBM6WYuZ (・∀・)イイ!! (0)
今はXPを使っているけど、使い勝手の良さは98SE。
安定度は2000が一番良かったです。


108 :名無しさん 09/09/20 21:51 ID:U5Tt1CR-yA (・∀・)イイ!! (1)
本当はXP最強だと思ってるけど、PCの中身を替えた時からvista使ってる
XPは仮想化して使ってる
そして、windows7のRC版が特に問題なく稼動しているので、以降計画を立てている。


109 :名無しさん 09/09/20 22:16 ID:OIo.ofwHRk (・∀・)イイ!! (0)
さすがに2000では限界を感じたので今はXPを使ってる。
そのうちWindows7に乗り換えるつもり。


110 :名無しさん 09/09/20 22:22 ID:WNMsxk3yqe (・∀・)イイ!! (0)
今書き込みに使ってるのはXPだがメインはOS9でサブでOSXなのだ。


111 :名無しさん 09/09/20 22:42 ID:v8EgN72PIV (・∀・)イイ!! (0)
うちにあるPCは全部2000
PCは道具なんだよね


112 :名無しさん 09/09/20 22:45 ID:v5O_Z3H2CI (・∀・)イイ!! (0)
わいはマクドやで


113 :名無しさん 09/09/20 22:46 ID:V_gJzuZrb8 (・∀・)イイ!! (1)
会社でVistaを使ってるけど、結局あれ独自の機能なんて使ってない。
2000が安定してて好きだったけど、普通に使う分にはXPで全然困らないな。


114 :名無しさん 09/09/20 22:47 ID:jbrcEXIfjw (・∀・)イイ!! (1)
98です

最近、動画見るのもつらいです


115 :名無しさん 09/09/20 22:58 ID:Cr6,RaZH2a (・∀・)イイ!! (0)
vistaだけど、XPのパッケージを温存してしまっているので、そのうち現行機はデュアルブートにしようかと。
リフレッシュしちゃってもいいとは思うものの、何となくvistaが不憫な貧乏性です。


116 :名無しさん 09/09/20 23:03 ID:XWzFuIt4jD (・∀・)イイ!! (2)
openSUSE使ってます


117 :名無しさん 09/09/20 23:11 ID:XqH7UKoQ4p (・∀・)イイ!! (0)
PC買ったの半年前だけどXPユーザー。
ちなみに、最初に買った98SEは未だ非常時のマシンとして稼働可。

あと、98や2000の頃の無骨なデザインが好きなので、画面表示をパフォーマンス優先にしてます。


118 :名無しさん 09/09/20 23:17 ID:T4w9lCFx1s (・∀・)イイ!! (0)
vistaSP2です。
ネットと音楽聴くのにしか使わないから、vistaでいいかなって感じ
しかし今までme(3年)→XP(3年)と使ってきたため
未だに新しい仕様には慣れない。1年半使ってるのに


119 :名無しさん 09/09/20 23:23 ID:q5_5r2utaS (・∀・)イイ!! (1)
慣れたOSから別のに移るのがめんどい
という理由でXP使ってる


120 :名無しさん 09/09/20 23:27 ID:wtoRFPaJ01 (・∀・)イイ!! (1)
vistaで認証認証とか言ってる奴は何なの?
きればいいじゃん
きり方もわからないのか・・・?


121 :名無しさん 09/09/20 23:28 ID:5nAWBscnXS (・∀・)イイ!! (0)
PenIII/Dualな古いワークステーションでwin2000
dualcore-Opteron/Dualなxp*64やら複数台あるけど、使い馴染んだコイツが一番


122 :名無しさん 09/09/21 00:10 ID:0NOyTbO9yW (・∀・)イイ!! (1)
PSP結構いるな。パケ代がかからずに寝ながらアンケはオレだけかと思ってた。


123 :名無しさん 09/09/21 00:11 ID:I8BfOXZDGX (・∀・)イイ!! (1)
XPがちょうどいいんだよな、PCのスペック的にもゲームやツールの対応でも


124 :名無しさん 09/09/21 00:20 ID:a5M.TIITDy (・∀・)イイ!! (1)
>>3
>>23
アンケのしかもOSネタであぼーんって・・・
何書いてたか知りたくてたまらん


125 :名無しさん 09/09/21 00:48 ID:jxXoM2Dy8X (・∀・)イイ!! (-3)
MS-DOSをデフォルトの選択肢に入れないというのは
あまりにも過去を軽視した傲慢なアンケートではないかね。

まぁ、まさかとは思うがMS-DOSに触れた経験もないような軽輩が
ネットに接続しているとも思えんが。


126 :名無しさん 09/09/21 00:58 ID:gde1oPJzsi (・∀・)イイ!! (0)
XPです。
10月に7が出るので検討中です。


127 :名無しさん 09/09/21 01:05 ID:mrUby3Z1X, (・∀・)イイ!! (0)
Win7って答えたけど、メインOSじゃなくて、今アンケに使ってるOSなんだな…。
それならXPの間違いでしたw


128 :名無しさん 09/09/21 01:18 ID:ggCmakBDAJ (・∀・)イイ!! (1)
Macは(比較的)ソフトが少なかったりカスタマイズ性が低かったりと、
ドメスティックなことが弱みでも強みでもある。
このOS(市場)スタイルとして、人によって「向き/不向き」は当然あると思うけど
「好み/好みじゃない」としては「好み」になるユーザー候補がもっと潜在していると思う。

見た目だけじゃない要素(感覚的なこととか)など、使ってみないとわからないことは多いし、
しがらみさえ無ければMacでもいい、という人は結構いると思うんだよね。


129 :名無しさん 09/09/21 01:23 ID:LXm_iX0nZ- (・∀・)イイ!! (0)
なんだかんだいって2kで十分だと思った


130 :名無しさん 09/09/21 01:27 ID:ktqeFEQ6-6 (・∀・)イイ!! (1)
今年の頭までMac OS9.1使ってたよ
2001年に買ったインディゴのiMacだったけど最終的にブラウン管が死にました


131 :名無しさん 09/09/21 01:37 ID:,qIReKgIWH (・∀・)イイ!! (2)
vistaは確実に叩かれすぎ
とはいえ現状で不満なければOSなんてそうそう変えるものではないが


132 :名無しさん 09/09/21 01:40 ID:.SEwzG7jNF (・∀・)イイ!! (1)
>>125
さすがに生DOSだけじゃW3は無理じゃね?
Windows3.1と組合せりゃ、どうにでもなりそうだが?
何と無くググッて見たらMOSAICブラウザのかなり古いのも
まだFTPで落とせるんだなwww

ftp://ftp.ncsa.uiuc.edu/Mosaic/Windows/Archive/


133 :名無しさん 09/09/21 01:52 ID:jxXoM2Dy8X (・∀・)イイ!! (2)
mosaicなつかしいな。
昔はウェブ閲覧はモノクロしかなかったんだよな。

で、Netscape(と書いてモジラと読む)がそこそこ普及しだした当時、
まだNetscapeを使えない人たちが、拡張htmlでいやがらせをする
「NetEscape」というサイトがあったのを思い出した。


134 :名無しさん 09/09/21 02:17 ID:54FOziMCIQ (・∀・)イイ!! (0)
vistaだけど、今現在はwubiのUbuntu


135 :名無しさん 09/09/21 02:23 ID:DdvQsN5t4l (・∀・)イイ!! (0)
今はVISTAに不満ないけどなぁ…
でも前使ってた低スペPCの時は色々とイライラしてた


136 :名無しさん 09/09/21 02:51 ID:xDMmvdX2zm (・∀・)イイ!! (0)
XPで問題ないので


137 :名無しさん 09/09/21 03:17 ID:I6Txcv-Trj (・∀・)イイ!! (1)
去年中古で買ったWindows2000を愛用してる
WindowsXPが入るスペックなのに何故か入ってるOSが2000というPCで
メモリ256MBしかないのに動きがすごい早い
最近予備でXPのノートパソコン買ったんだが、モッサリ感に驚いた


138 :名無しさん 09/09/21 04:16 ID:7.e28nfSDL (・∀・)イイ!! (0)
今の所win7RC
製品版出たらXPから乗り換える予定


139 :名無しさん 09/09/21 04:51 ID:E6zyz87,6H (・∀・)イイ!! (0)
6.00 (LX; system=6.00)
Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)


140 :名無しさん 09/09/21 05:13 ID:uGy,YqsQ1V (・∀・)イイ!! (0)
XPの方がVISTAより多い気はしていたが
具体的なデータを見るのは初めてだ
RCの7に手を出してるのは少ないな
XP互換モード万歳っつーことで自分もVISTAはスキップ


141 :名無しさん 09/09/21 06:24 ID:wH0gbxl1vj (・∀・)イイ!! (0)
自分の環境でXPからVistaに変える必然性が無い
ソフトがすべてVistaにシフトしない限り変える予定は無いです


142 :名無しさん 09/09/21 06:53 ID:pGKnOtjt4, (・∀・)イイ!! (0)
>>54
いくらXPでもそこまで重くはないだろ…


143 :名無しさん 09/09/21 06:57 ID:pGKnOtjt4, (・∀・)イイ!! (1)
>>78
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL


144 :名無しさん 09/09/21 08:16 ID:TtyHe8Z8y2 (・∀・)イイ!! (2)
Ubuntu最高


145 :名無しさん 09/09/21 08:40 ID:epkR_YNZ5c (・∀・)イイ!! (0)
10年続くOSだよねXPは。98も息が長いって言われていたけどそれ以上。
最初はあの緑と青のデザインに馴染めず、ずっとクラシックスタイルで使っていたが、
Vista登場からはRoyale Noirにしている。VistaのGUIデザインはいいと思うから、
クラシックスタイルとは本当にお別れかな。
次のマシンを組む時は多分7のx64。32ビットにもお別れだ。


146 :名無しさん 09/09/21 08:47 ID:s,uOr6XySE (・∀・)イイ!! (0)
まだ10.5.8
スノーレオパルドン買いにいかなきゃ。


147 :名無しさん 09/09/21 10:19 ID:bV.N6LsOEw (・∀・)イイ!! (0)
まだまだXPが人気で嬉しい
Vistaは高位PC専用だと思ってたがハイスペックPCでXP使用の安定感は異常

Vistaに負ける要素はどこにもないからね


148 :名無しさん 09/09/21 10:20 ID:-cJb7mRTDI (・∀・)イイ!! (0)
Wine使ってるやつとかエミュレータ使ってるやつはどこに入るんだろうか


149 :名無しさん 09/09/21 10:24 ID:-afuJR0Ga8 (・∀・)イイ!! (0)
XPです。
今後不自由さがでてきたときは考えるけれど、
いまのところかえるつもりはないです。


150 :名無しさん 09/09/21 11:07 ID:bkTdyrDwTC (・∀・)イイ!! (0)
今でも98利用者がいるのが、なぜかうれしい。
さらに使い続けて欲しいな


151 :名無しさん 09/09/21 12:07 ID:EaO3dI3Yps (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりMac OS Xはまだまだ少ないか…


152 :名無しさん 09/09/21 12:24 ID:Rs.UAp-uBY (・∀・)イイ!! (1)
ビックカメラにおいてあったvista搭載のデモ機がずーっとカリカリカリカリ言ってて触ってみたら溶けそうなくらい熱かった。
凶器だ。
どうせ大して使いこなせないし、XPどころか98でもいいくらいだ。


153 :名無しさん 09/09/21 12:42 ID:fgX4Wmzw5O (・∀・)イイ!! (0)
Linuxを使ってる人ってホントにいるんですか?


154 :名無しさん 09/09/21 13:17 ID:2offeYMBbf (・∀・)イイ!! (0)
XPだが98SEに戻したらどれほど早くなるか試してみたい


155 :名無しさん 09/09/21 13:21 ID:eCAScwMcNZ (・∀・)イイ!! (1)
>>153
ここに。最近はすごいつかいやすいよ。


156 :名無しさん 09/09/21 13:36 ID:qdlGOES0r1 (・∀・)イイ!! (0)
他のも興味あるっちゃあるけど、自作した時に買ったXPと緊急時のためのUbuntuありゃ基本困らないから買う気にならんのよね。
だいたいパワーマシンじゃないからOS代だけじゃ済まないし。


157 :名無しさん 09/09/21 13:51 ID:ynpj1.9pWV (・∀・)イイ!! (1)
気がついたらVISTAをインストールしていた
なぜかオンラインゲームがデュアルブート中のXPよりサクサク動く件


158 :名無しさん 09/09/21 14:42 ID:n_KLSbV6Zv (・∀・)イイ!! (1)
Meたんかわいいです


159 :名無しさん 09/09/21 14:56 ID:CRks,jWGeG (・∀・)イイ!! (3)
vistaは最悪とか言う奴は大概vistaを触ったことすらないにわか。


160 :名無しさん 09/09/21 15:35 ID:pGKnOtjt4, (・∀・)イイ!! (0)
>>159
最低一週間はごりごり使ってみないといけないよね。
GUIも基本的には主要な操作が簡略化されるようになってるし、
UACだってむしろ便利な方だと思うんだけどなぁ。


161 :名無しさん 09/09/21 15:57 ID:qwVzb-St8- (・∀・)イイ!! (0)
UACは便利というより安心材料だな。
ただ、同じソフトに関する設定の中で何度も確認されるのは流石にうざいので、
Unixでのsudoみたいに一定期間パスワード記憶していてほしい。
今度の7ではそのあたり改善されてるんだっけ?
XPはこういう機構がないから個人的に怖いんだよね。


162 :名無しさん 09/09/21 16:05 ID:-Lnhr4N5Gv (・∀・)イイ!! (0)
x86(32bit)かx64(64bit)の区別は欲しかったな


163 :名無しさん 09/09/21 17:09 ID:vMQUnUeIyf (・∀・)イイ!! (0)
>>153使ってるよ
色々ツールくっついてくるし、インターネット問題なく見れるし
無料OSでこれはすげぇ、って感じ。


164 :名無しさん 09/09/21 17:43 ID:YSVy-6xLZb (・∀・)イイ!! (-1)
>>159
3ヶ月は使ってるがこれほど使えないOSは今まで見たことが無い。


165 :名無しさん 09/09/21 17:58 ID:8pbLh.G2Ue (・∀・)イイ!! (1)
>>164
昔むかしあるところにMeというOSがあったそうじゃ


166 :名無しさん 09/09/21 18:02 ID:WrvvNmAGDx (・∀・)イイ!! (1)
今も使われておりましたとさ
めでたくなしめでたくなし


167 :名無しさん 09/09/21 19:10 ID:,8sHtwZhny (・∀・)イイ!! (0)
XPで困ることはないし、サブPCのネットブックが同じOSなのでいまさらVistaを
使う気になれない。7もだ。


168 :名無しさん 09/09/21 21:13 ID:EpWX2EbLPu (・∀・)イイ!! (1)
>>132
入手は難しいだろうけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/WebBoy

昔一度だけ触ったことがあった
無理してる感がヒシヒシと伝わってきたような気がする


板に戻る 全部 最新50

現在このスレッドには書き込みできません。


このアンケートから派生したアンケートが1個あります
使った事のあるOS、マニア編 1,000名 51レス
[[38873]]に便乗します。Windows、Mac以外であなたが使用した事の あるOSを教えて下さい。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1253432739/