クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月20日 20時14分終了#40683 [政治経済] 連立政権の是非

ID:0Oq4PTe7f3 (・∀・)イイ!! (0)

衆議員選挙で議席はぜんぜんとれなかったけど、連立で与党の中に入り、
私は民意で選ばれました風のでかい顔して強気な発言してるの見て思ったんですけど
コレってなんかおかしいと思いませんか、前政権の公明党も含めて

NHKのニュースみてて急に思いついたので
少人数アンケになってすいません

1モリタポ34(19.7%)
2おかしいと思う108(62.4%)
3アンケ主の頭がおかしい13(7.5%)
5どうでもいい*12(6.9%)
4任意6(3.5%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 173人 / 173個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/10/20 20:13 ID:2LnAdsj,Oh (・∀・)イイ!! (0)
その通り


3 :名無しさん 09/10/20 20:14 ID:xA7fch.xvL (・∀・)イイ!! (2)
一応、少数議席といえども「選挙で当選した議員」ではあるんで、
少数派ではあっても「民意で選ばれた」と言えないことはないわけですよ。
まあ屁理屈ですけれども。


4 :名無しさん 09/10/20 20:14 ID:WKpVDTAEQB (・∀・)イイ!! (0)
亀井のことか


5 :名無しさん 09/10/20 20:15 ID:DSvmJNgSQD (・∀・)イイ!! (2)
民主がそれでいいっていってんだしいいんじゃね?
それがおかしいと思うなら次の参院選で入れなきゃいい話


6 :名無しさん 09/10/20 20:16 ID:mcK4RqLL.R (・∀・)イイ!! (0)
辛抱治郎が亀井静香に対して同じこと言ってたわ


7 :名無しさん 09/10/20 20:19 ID:NfTQfKovxN (・∀・)イイ!! (0)
民意でニートにされてる俺もこのままでいいですよね


8 :名無しさん 09/10/20 20:19 ID:2thT6dKPrr (・∀・)イイ!! (0)
これを許すと、少数政党が与党を牛耳ることになって
政策が国民の望んだものから乖離する危険性があるんだよね。


9 :名無しさん 09/10/20 20:21 ID:KgLMpJWV1G (・∀・)イイ!! (-9)
173人wwww
頭沸いてんなこのアンケ主


10 :名無しさん 09/10/20 20:27 ID:afa.TRtPIL (・∀・)イイ!! (5)
実際に民意で選ばれたから議員として活動してるわけで、議員として自分の主張を通そうとすることは当然であり何の問題も無い。
政権を守ることだけを目的にして議論もせずに少数意見を闇雲に尊重するのは許されないが、
それは政権運営のあり方の話であって議員の主張云々とは全くの別問題。
そもそも政治家も有権者も、民主主義社会における多数決は最終手段に過ぎないということを理解していないのではないか。
例え少数派であろうともきっちりと意見を主張し、それを議会でしっかりと議論してこその民主主義議会。
政権与党のあり方の問題と議員固有の責務とはきっちり分けて考えて欲しい。


11 :名無しさん 09/10/20 21:08 ID:qWbn6Bn0qq (・∀・)イイ!! (4)
ひろゆきが昔「勢力が拮抗してるなら真ん中の人になるのが得」みたいな主張をしてたな
だが「中立の国家はあっても中立の人間はいない」というフルシチョフのほうがより説得力がある


12 :名無しさん 09/10/20 22:07 ID:IHrDhRq.RA (・∀・)イイ!! (0)
連立するのは選挙前から分かってたことだし


13 :名無しさん 09/10/21 00:07 ID:s9XDasMC2v (・∀・)イイ!! (0)
選挙前から烏合の集


14 :名無しさん 09/10/21 00:39 ID:jhbpQqe4BU (・∀・)イイ!! (0)
連立合同できるんなら、選挙の投票前に公約として公表すべきだ。
そもそも、連立合同できることがあらかじめ判っているなら、選挙の投票前に
党自体を合併しておくべきだ。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1256037075/