クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年1月15日 19時48分終了#43399 [娯楽] 宅配DVDレンタルを利用していますか?

ID:OX_Q6_LyMM (・∀・)イイ!! (14)

宅配DVDレンタルを利用していますか?(複数のサービスを利用している場合は、1番利用頻度が高いものを選択してください)

1TSUTAYA DISCAS97(4.9%)
2ぽすれん32(1.6%)
3楽天レンタル22(1.1%)
4ゲオ32(1.6%)
5DMM44(2.2%)
6Yahoo!レンタルDVD12(0.6%)
7TSUTAYA店舗を利用している136(6.8%)
8ゲオ店舗を利用している54(2.7%)
9利用していない・利用する予定はない1293(64.7%)
10利用を検討中・利用する予定がある278(13.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

28 :名無しさん 10/01/15 17:45 ID:G6o6aJX1EM (・∀・)イイ!! (-15)
1モリクソアンケ帰れ


29 :名無しさん 10/01/15 17:47 ID:C3VEEVKPzz (・∀・)イイ!! (2)
資料として古い作品を見なければならないことあるのでGEOのスポットレンタルを重宝しております


30 :名無しさん 10/01/15 17:51 ID:VWRp90Jf7a (・∀・)イイ!! (0)
ぽすれんの1ヶ月無料を利用して借りたことはある
>>29と同じで資料として借りたかったから、近くでレンタルしてかったんだお
そういった意味ではすごい便利だと思う


31 :名無しさん 10/01/15 17:54 ID:7e7VleRbwv (・∀・)イイ!! (0)
無料期間だけ試したことあるけど
レンタル屋に車で15分かかるので非常に便利だった
ゲオが100円やめたら有料会員になるかも


32 :名無しさん 10/01/15 17:58 ID:dWuPcCc2jc (・∀・)イイ!! (0)
単品レンタルも有ったな…。よく安い時BOXごとレンタルしたが。
めんどいのはクレジットカード。大半これがいるのが正直いや。


33 :名無しさん 10/01/15 18:08 ID:on5lb8JUaK (・∀・)イイ!! (0)
田舎住まいだから、利用したいとは思っているけど、採り貯めたTV見ていないのがいっぱい有る。
時間的に利用するのは無理かも。


34 :名無しさん 10/01/15 18:17 ID:vAQF3qYEGz (・∀・)イイ!! (0)
今は旧作100円だから利用頻度が一番。
TSUTAYA DISCASは見たい作品は順番待ち。契約本数を埋めるために惰性で借りることが多くなったので休会中


35 :名無しさん 10/01/15 18:19 ID:lNp,r0N9g. (・∀・)イイ!! (0)
放送録画の消費が間に合わなくて借りる暇がない。


36 :名無しさん 10/01/15 18:20 ID:wHMbkRyLfq (・∀・)イイ!! (-1)
久々のまともそうなアンケなのに、「利用していた」の項目が無いという片手落ち・・


37 :名無しさん 10/01/15 18:29 ID:q5KsPvraPw (・∀・)イイ!! (0)
過去の無料体験だけ利用していた。
一応利用経験のあるDISCASに投票した。


38 :名無しさん 10/01/15 18:33 ID:J-jd8Ft7J0 (・∀・)イイ!! (1)
月極コースを利用。予約リストにあらかじめたくさん入れまくっておいて、
もう何予約したか忘れてる頃に意外なタイトルが届いたりして
お楽しみ袋のような感じで楽しんでるw


39 :名無しさん 10/01/15 18:33 ID:h4GWPjKIIo (・∀・)イイ!! (5)
大学の単位取ってニートだった頃は
14時頃配達されるので速攻りっpして15時までに中央集配局に投函してたなあ。
翌日に返却されるので速攻注文して、理論上2日に1回借りられるはずだけど
月末になると、ポストに投函しても返却まで5日くらいかかる謎の現象が起きて
ぎりぎり赤字にはならない仕組みになってやがった。


40 :名無しさん 10/01/15 18:40 ID:ANbF87qY2K (・∀・)イイ!! (1)
近所に品揃えの良いレンタル店が無いので自ずと宅配になる。
お試しで何社か借りてみたが、ディスカスが一番スムーズだった。
ただ、DVDはキズだらけのが多かったw


41 :名無しさん 10/01/15 18:58 ID:rpy,5er7DH (・∀・)イイ!! (0)
無料のお試し期間で利用してみたけど、解約の手続きがちょっと遅れて
1か月分引かれてしまった。
これから試す人は気を付けてくださいね。


42 :名無しさん 10/01/15 19:01 ID:RNGwuz0p8M (・∀・)イイ!! (7)
子供を産んだ直後はなかなか外出もままならないので利用している。
3時間おきに母乳をやらないとならないので、睡眠も不規則になり
TVやってない時間に起きてしまうとDVDみてる。


43 :名無しさん 10/01/15 19:02 ID:.DYJ2uycHw (・∀・)イイ!! (0)
ニコニコの新サービス用アンケートですね、わかります


44 :名無しさん 10/01/15 19:09 ID:pM1pMBkECy (・∀・)イイ!! (0)
宅配サービスできたのをこのアンケで知った。
便利そうだね。


45 :名無しさん 10/01/15 19:28 ID:Ng-i8fYAsB (・∀・)イイ!! (1)
実店舗より全然品揃えが良いんだよな
物凄くマイナーな古い映画やアニメまで揃ってる


46 :名無しさん 10/01/15 19:37 ID:3KewoF8._a (・∀・)イイ!! (0)
借りてまで見たいものがないし、見たいものなら買う


47 :名無しさん 10/01/15 19:47 ID:E4NK8NDDG0 (・∀・)イイ!! (0)
DVDレンタル自体した事ない


48 :名無しさん 10/01/15 19:49 ID:HC.J_Zd4V2 (・∀・)イイ!! (1)
宅配云々に限らずそもそもレンタルの必要性を感じていません。
音楽は昔散々借りていたけど最近は聴きたい曲が全くないし、
映画は地上波、BS、GyaOで十分楽しんでるのでわざわざ借りません。
こう考えていくとレンタル業界も厳しくなってるんだろうなと思う。


49 :名無しさん 10/01/15 19:50 ID:PTBCpM6b7c (・∀・)イイ!! (0)
ガジェットガジェット


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/19/1263542105/