クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年3月31日 0時28分終了#45394 [心と体] 自分の価値観は外か内か?

ID:yRC0i7E_uM (・∀・)イイ!! (4)

自分の価値観の基準は自分の外と内のどちらにあるとおもいますか?

外→他人からどう見られるか・市場価格が高価か。など
内→自分がどう感じるか。など

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1285(57%)
2148(29.6%)
3モリタポ67(13.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/03/31 00:17 ID:0oIEu7AJy- (・∀・)イイ!! (4)
そんなのケースバイケースだっての


3 :名無しさん 10/03/31 00:18 ID:GRdij-DEei (・∀・)イイ!! (2)
物事によって変わる(変える)かな


4 :名無しさん 10/03/31 00:18 ID:ptuyXKfwao (・∀・)イイ!! (0)
基本的に内だが、
他人の目や考えを全く気にしないほど面の皮は厚くできてない。


5 :名無しさん 10/03/31 00:18 ID:GJCzCfA8qs (・∀・)イイ!! (0)
外面的要素に価値観を置いているように見せつつも(社会的にね)
内側に価値観を置いておくっていうのはみんなやってることじゃないのかな


6 :名無しさん 10/03/31 00:20 ID:Q-_Vlx,3Is (・∀・)イイ!! (0)
「自分が良いと思うもの」が「他人から見られた時に良いと思われる」になってるんじゃないかと
流行といふものを見ていると、さういふやうに思えてくるのです


7 :名無しさん 10/03/31 00:21 ID:,k2KVPV2HX (・∀・)イイ!! (0)
家に篭りっぱなしのウチとしては内にこだわりたい


8 :名無しさん 10/03/31 00:22 ID:nFVn-Wgrbm (・∀・)イイ!! (2)
 
どちらも同じくらい大事な事だけど
最後に信じるのは自分の美意識だね

自分のカンとイマジネーションを信じなくて何を信じるって言うんだ


9 :名無しさん 10/03/31 00:22 ID:uNaJhQs9eL (・∀・)イイ!! (1)
くくりが大雑把すぎる気がする


10 :名無しさん 10/03/31 00:22 ID:V3YJE-QX5t (・∀・)イイ!! (1)
外から内の順で考える事が多いかな
片方だけで考える事は無い


11 :名無しさん 10/03/31 00:23 ID:-96UY.9U9V (・∀・)イイ!! (-2)
日本人って特に他人からどう見られているかを気にするみたいだよね。

何かの本で読んだ話なんだけど
宝くじで高額が当選したとき、
日本人だと言うまでもなく匿名で受け取るけれども
アメリカでは新聞やホームページなんかに顔や名前を出して使い道とかを書いているそうだ。


12 :名無しさん 10/03/31 00:24 ID:-yoQ89AWmf (・∀・)イイ!! (0)
シンプルなアンケだが哲学的だなw


13 :名無しさん 10/03/31 00:24 ID:j9IEP-dcgo (・∀・)イイ!! (1)
物事を捉える基準は常に内側にあるものだと思う
ただ、その基準は外的要因によって変化する、変化すべきものだとも思ってるがね


14 :名無しさん 10/03/31 00:25 ID:E9HJVWArOY (・∀・)イイ!! (0)
自分の価値観の考え方が、他の人よりも内に重点を置いているとは常々感じてる


15 :名無しさん 10/03/31 00:26 ID:OzhvgLsAbH (・∀・)イイ!! (0)
まずは内を大切にしたいと思う。


16 :名無しさん 10/03/31 00:27 ID:rlZ4OlfmOC (・∀・)イイ!! (0)
内よりかな


17 :名無しさん 10/03/31 00:29 ID:5Lf09-FI12 (・∀・)イイ!! (0)
まあ、人目は気にしているから外なのか。


18 :名無しさん 10/03/31 01:14 ID:TFr.Y-tghP (・∀・)イイ!! (0)
人目は気にしないけど自分の市場価値は気になるな


19 :名無しさん 10/03/31 01:47 ID:T8lBLomINH (・∀・)イイ!! (0)
モリタポを選んだ人はモリタポ至上主義なのだろうか?
しかしモリタポ至上主義者としてはしっかりアンケの可能性がより高いであろう
内か外を選ぶべきではないだろうか?


20 :名無しさん 10/03/31 03:43 ID:SJ4x7814bQ (・∀・)イイ!! (1)
価値観ってそもそも内にあるものだと思う。
「他人からどう見られるか・市場価格が高価か」を
判断の基準とすると決めるのも結局は自分の内で行われるのだし。


21 :名無しさん 10/03/31 04:17 ID:7OFXII5JME (・∀・)イイ!! (0)
アニメ・エヴァンゲリオンの後半〜最終話で取り上げられてるテーマ


22 :名無しさん 10/03/31 07:15 ID:6ygCoA6f5t (・∀・)イイ!! (0)
内。
外は自分の内が認識しているだけであって実在しているかどうかさえ怪しい存在だもの。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1269962166/