クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月5日 16時28分終了#45535 [心と体] 視力について

ID:nLHQvAqccv (・∀・)イイ!! (44)

あなたは、メガネやコンタクトレンズをしていますか?
外出時に一番多くしている物を選択してください。

『メガネ+コンタクト』は、メガネとコンタクトを同時に使用している場合に選択してください。
メガネとコンタクトを別々に使用している場合は、使用する割合が多い方を選択してください。

1モリタポ427(5.3%)
2メガネ(視力矯正有り)3400(42.5%)
3コンタクト(視力矯正有り)824(10.3%)
4メガネ+コンタクト(どちらかで視力矯正有り)365(4.6%)
5メガネ(視力矯正無し)195(2.4%)
6コンタクト(視力矯正無し)177(2.2%)
7メガネ+コンタクト(両方とも視力矯正無し)129(1.6%)
8レーシック91(1.1%)
9裸眼(見えにくい)470(5.9%)
10裸眼(少し見えにくい)871(10.9%)
11裸眼(よく見える)1051(13.1%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 8000人 / 8000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

120 :名無しさん 10/04/04 07:10 ID:HxY4DXANKS (・∀・)イイ!! (1)
家の中はメガネ
出かけるときはコンタクト


121 :名無しさん 10/04/04 08:02 ID:ICK.ZDtL4v (・∀・)イイ!! (1)
ファミコン時代から目を酷使してる
今は暇なときはPCにかじりついてるけど
ずっと両目1.5 測定できる機械が1.5までのやつだったからそれ以上かも

周りからは老眼が早く来ると言われてる…いずれメガネの仲間入りだな


122 :名無しさん 10/04/04 08:16 ID:BG,OUQ-dMD (・∀・)イイ!! (3)
伊達メガネって目が悪い奴に対する侮辱だろ。


123 :名無しさん 10/04/04 08:45 ID:ydz,rJ5kr9 (・∀・)イイ!! (2)
コンタクト高いし、不衛生だし、売ってるのは素人ばかりだし
あとは角膜を痛めたくないし


124 :名無しさん 10/04/04 08:55 ID:cdlRATXssN (・∀・)イイ!! (1)
 
生活に支障があるほど悪くはないし
免許の更新も裸眼でなんとかなってるけど
遠くの看板とか明らかに見えてないのが自分でわかるから、
ほぼ運転時専用にメガネ作ってある。


125 :名無しさん 10/04/04 08:58 ID:n0GGrZ-R9f (・∀・)イイ!! (1)
コソアン人口の半分が眼鏡っ子とはww
コッソリアンケートやめて、眼鏡っ子アンケートにしてもいいんじゃね?

そんなオレも眼鏡男なわけだが。


126 :名無しさん 10/04/04 09:09 ID:cw6IiI1E8j (・∀・)イイ!! (1)
コンタクト付けっぱなしで眠ってしまって
翌朝目覚めると同時にムスカのように「めがぁぁぁめがぁぁぁ」と転げ回って以来
メガネしか使ってないです


127 :名無しさん 10/04/04 09:16 ID:rJ4eirAiiR (・∀・)イイ!! (1)
小学校入学時点で0.7しかなかった
今は0.01くらい


128 :名無しさん 10/04/04 09:17 ID:iplRZwZKsk (・∀・)イイ!! (2)
一時期メガネからコンタクトに変えたけど
扱いが面倒だったので普段使いはメガネで
コンタクトはスポーツ時と使い分けてます。


129 :名無しさん 10/04/04 09:24 ID:WWrq.2Jj,c (・∀・)イイ!! (2)
一時期、グラビアとかエロ写真とかで、メガネを
かけてるのが流行ったが、メガネが伊達メガネば
かりだったのは、明らかに媚びててがっかりした。

伊達メガネかけるぐらいなら、刀の鍔(つば)でも
つけてろって、何度思ったことか・・・。


130 :名無しさん 10/04/04 09:28 ID:DAfB29CtO9 (・∀・)イイ!! (7)
早朝叩き起こされて同じアパートの人に助けを求められたことがある。
酒飲んでコンタクトしたまま寝て朝起きたら目が開けられない、と。
無理に開けてみると コンタクトが貼り付いて眼球が盛り上がっていた。
恐慌状態のその人をなだめすかして朝一で眼科に連れて行ったら年寄りの行列最後尾。
二時間待たされて診察室に送り込んだらすぐに絶叫が!
号泣しながら戻ってきた本人に聞いたら 『力ずくで剥がされた』 んだってさ。

オラ、一生コンタクトはしねぇって誓っただ。


131 :名無しさん 10/04/04 09:49 ID:yN8Q7jXMIK (・∀・)イイ!! (2)
2.0だけどその内老眼になるわ


132 :名無しさん 10/04/04 09:55 ID:P1FdsO_RCx (・∀・)イイ!! (1)
仕事はメガネ、スポーツはコンタクトに一票


133 :名無しさん 10/04/04 10:32 ID:YDa,tv2REP (・∀・)イイ!! (1)
コソアンユーザー眼鏡ばっかかよw


134 :名無しさん 10/04/04 11:32 ID:W4spwmyOU6 (・∀・)イイ!! (1)
コンタクト使ってたけど、角膜が薄くなりドクターストップがかかってしまった。
今は、メガネ。


135 :名無しさん 10/04/04 12:19 ID:s_SrzdaNGK (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃は裏山(高さ250mくらい)のてっぺんの方に生えてる機の葉っぱの葉脈が見えるくらい目が良かった。
海岸線沿いの実家の裏山(高さ250mくらい)のてっぺんから遠くの水平線にいる船の形もよくわかった。
けど、周囲にそんなに目の良い人が居なかったから信じてもらえなくてウソツキ呼ばわりされていた。


136 :名無しさん 10/04/04 12:42 ID:n,vUoUt4yD (・∀・)イイ!! (1)
身内でコンタクト流行っているけど眼病怖いので眼鏡のままです


137 :名無しさん 10/04/04 12:55 ID:t-3TdpndUF (・∀・)イイ!! (3)
親が乱視、ド近眼だからもはやおのずと。
めちゃくちゃ目が悪いにもかかわらずコンタクトしないのは、周囲のコンタクトユーザーの恐ろしさゆえだ。
中学の時の塾の先生はコンタクトを付けっ放しで寝て角膜はがしたとか、
高校の後輩は週に一回はものもらい起こしてたし、
同級生に「見て見てー」と言われ目の前でコンタクトの着脱をされ、
「やーんコンタクト落としちゃったー探してー」→ぺちゅ→Σ(゚д゚|||)あああああああ、
とか…。特にぺちゅは厳しかった。
使い捨てだったから軽く許してくれたけど、使い捨ての存在を知らなかった当時はとっさに弁償額を計算してしまったよ…。


138 :名無しさん 10/04/04 13:00 ID:d6CgPRI6GH (・∀・)イイ!! (1)
裸眼で一番上見れない
目のいい人に言っても信じてもらえないときあるよね
まあ自分も目がよかったらあんなにでかいの見えないわけないだろってなるw
実際小学校のときは一番上の存在意義がわからなかったしw


139 :名無しさん 10/04/04 13:15 ID:wnb0AC7hX5 (・∀・)イイ!! (1)
メガネとコンタクト使用
裸眼視力は両目とも0.1切ってる
裸眼視力1.5とか2.0とか化け物だろ・・・うらやましい


140 :名無しさん 10/04/04 13:23 ID:-NNoryfqvN (・∀・)イイ!! (1)
ソープ行く時は、コンタクトにしてます。サーセンw


141 :名無しさん 10/04/04 13:46 ID:5n5LB.PVpe (・∀・)イイ!! (1)
十年以上メガネだったけど、思い切ってコンタクト(使い捨てのソフトレンズ)に挑戦してみた
思ってたより違和感なくて時々使ってる。不器用でも慣れればけっこう簡単に入れられる物なんだな
しかしドライアイ気味で2時間置きぐらいに目薬差したくなる…


142 :名無しさん 10/04/04 14:36 ID:yf5_zSLL-J (・∀・)イイ!! (1)
>>138 同じw一番上が見えない。
小学校高学年から授業中メガネが必要になり、中学半ばからはコンタクトにした。
家の中ではメガネだな。コンタクトは目が疲れるから。

しかしメガネ率高いな。2ちゃんにいるヤシは半分がメガネなんだな。


143 :名無しさん 10/04/04 14:37 ID:ZVO6UM1iv8 (・∀・)イイ!! (1)
裸眼:メガネを7:3くらいで


144 :名無しさん 10/04/04 14:40 ID:cZNsYZL,bs (・∀・)イイ!! (0)
視力落ちた小学〜中学まではメガネだったけど、高校からはコンタクト一本
フレーム頭痛・鼻の付け根にあとがつく・レンズ分厚いので重い・メガネの
鼻あてがちょいちょい曲がってフィットしない等の理由から入学を契機に
コンタクトに
元々偏頭痛持ちで頭痛くなりやすい、当時鼻血ばっか出してて鼻周りすっきり
させたかった、と言うのも今思えばあるかも


145 :名無しさん 10/04/04 14:53 ID:yKu.bGsqqp (・∀・)イイ!! (0)
メガネをはめたまま3Dの映画を見れるんだろうか

メガネだとバイクに乗るときにメガネを外したりするのが面倒なのでコンタクト派


146 :名無しさん 10/04/04 17:33 ID:xlx_Nb9ur, (・∀・)イイ!! (1)
視力は良いんだが、第二色覚異常な俺。
色弱だから それを補おうと視力がいいのかも。


147 :名無しさん 10/04/04 18:09 ID:DAfB29CtO9 (・∀・)イイ!! (2)
ド近眼ド乱視第二色覚異常なのにものすごく目の良い(索敵/認識/予測)ウチのハニー。
最近レンズが安くなって大喜びでオサレ眼鏡をいくつも作っている。
昔は眼鏡一つが一財産で10万近くかかったもんよ。


148 :名無しさん 10/04/04 20:54 ID:SsBbAG43Wn (・∀・)イイ!! (3)
PC作業用…というか、通常用の0.3〜0.6くらい見えるメガネと
ライブとか映画とか、遠くのものが見えたほうがいい時用に1.0見えるメガネ併用してる
こないだ眼鏡屋行ったら、以前より視力が良くなってて老眼!?って思ったけど
眼鏡屋いわく、目と相性のいい眼鏡をしてたせいで視力が上がったらしい
まあ0.03から0.06になったくらいなんだけど、30代なので少し驚いた


149 :名無しさん 10/04/04 20:56 ID:Z,1rwipwLp (・∀・)イイ!! (1)
高校入った頃は1.9ぐらいあったのに

ネットのやりすぎで今じゃ1.2ぐらい・・・


150 :名無しさん 10/04/04 22:43 ID:y,TiuDVEJ, (・∀・)イイ!! (1)
>>149
まだいい…それくらいならまだいい


小学校入学時2.0
現在裸眼0.1
矯正1.0
……目は…大事にしろよ……


151 :名無しさん 10/04/04 22:50 ID:B,bhtidI,z (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと待て
このメガネ率はさすがにおかしいだろw


152 :名無しさん 10/04/04 22:53 ID:EPUDGR4rri (・∀・)イイ!! (1)
一時でも1.0を超えたことがある人がうらやましい。
自分なんか小1で0.2、以降ゆっくり下がって現在0.1だから、
小学生のころからメガネが欠かせない。

>>148
自分もそうだね。近距離用に0.5くらいのと、自動車用に0.8のを持ってる。


153 :名無しさん 10/04/04 22:56 ID:PrgRnuOncJ (・∀・)イイ!! (1)
重いメガネは疲れちゃうからフォーナインズしかできない
高くて一本しか買えないお…


154 :名無しさん 10/04/04 23:15 ID:vLZ1yGzWIn (・∀・)イイ!! (2)
コンタクトは怖いしドライアイだし結膜炎気味だし
レーシックは受けてみたいけど怖いし
なんだかんだでメガネ最強伝説


155 :名無しさん 10/04/04 23:17 ID:6omB,qU6-C (・∀・)イイ!! (1)
2chで実況ばっかりしてる奴は視力低下に気をつけろよ、
免許持ってるやつは免許更新できなくなるぞ

>>114 コソアンでおもTO民見かけるとは思わなんだ


156 :名無しさん 10/04/04 23:27 ID:_96NpS7gcU (・∀・)イイ!! (1)
両目裸眼1.5
PCの前から離れないのに何故と周りからよく言われる。
何とかこの状況を維持したいものだ。


157 :名無しさん 10/04/04 23:28 ID:VQqVYakTo9 (・∀・)イイ!! (2)
中学のころからネットサーフィンしてたのに、
高校になってもまだ視力が良く1.2ぐらいあった。
しかし、仕事の健康診断で視力検査したら0.8に下がってた。
でも裸眼でもまだイケる!


158 :名無しさん 10/04/04 23:57 ID:Da34fYM.mA (・∀・)イイ!! (1)
PCの見すぎで眼鏡かけてても1m先がぼやけて見えるような極度の近眼に。
免許の更新が近いので新しい眼鏡を買ったところ。


159 :名無しさん 10/04/05 00:53 ID:1sv94L4A_M (・∀・)イイ!! (1)
裸眼で月を見ると沢山あるから困る
外ではコンタクト・家ではメガネが基本
疲れてる時とか、入れたくないときはメガネで過ごす


160 :名無しさん 10/04/05 01:00 ID:Q5heCGEmQ_ (・∀・)イイ!! (1)
>>156
羨ましすぎる…
その視力を0.1分けて欲しいわ

俺多分0.1未満かも


161 :名無しさん 10/04/05 01:55 ID:DFGB3XzDfj (・∀・)イイ!! (1)
メガネの方が圧倒的に楽
でもコンタクトの方が圧倒的に爽快なんだ

あと、メガネかけてると俺の顔が物凄くヲタっぽくなるのがね…
でも長時間コンタクトするとドライアイ気味で目が痛くなる…
だからバイトとか重要な外出時だけコンタクトしてるな。コンタクトするとスイッチ入ったような気分になる
オシャレメガネでない限り、メガネの印象はあんまりよくないんだぜ


162 :名無しさん 10/04/05 09:08 ID:QUYjFqVXpJ (・∀・)イイ!! (1)
眼鏡多すぎだろと思ったけど
コンタクトと裸眼を足したのと比べたらそこまで大きな差じゃないのね

病気もしてないのに小1から眼鏡必須だった自分は遺伝なんだろうなぁ


163 :名無しさん 10/04/05 11:34 ID:saHP5DrmtG (・∀・)イイ!! (3)
おまえら、矯正視力が出るなら、眼鏡でもそんなに気にすんな!
近視は室内生活に適応した現代人の特性だ!
テレビゲームやPCとの関係も科学的な根拠は乏しいぞ。
目が疲れると一時的に視力は落ちるだろうが。
近視は結局は目の玉の大きさだからな。
簡単に言えば、日本人は目玉がでかいと言うこと。

そんな俺も両目裸眼0.04の現代人。乱視無し。
温泉、大浴場も常に眼鏡。
眼鏡無しでは全く行動できないので、鞄には常に予備の眼鏡。
車にも予備。防災・非常持ち出し袋にも予備眼鏡。
老眼が苦になるのが遅いというのが慰めな30代。
レーシックは怖いのでやりません。コンタクトは一度試してみたが、面倒で。


164 :名無しさん 10/04/05 11:35 ID:XqDu8cG8DG (・∀・)イイ!! (1)
どちらかで視力矯正有り、にしましたが
両方とも視力矯正有り、が欲しかったです。乱視ひどいよ乱視。


165 :名無しさん 10/04/05 12:15 ID:saHP5DrmtG (・∀・)イイ!! (1)
レーシックは角膜いじるリスクが怖いのもあるけど。
実際に得られる快適期間がせいぜい20〜25年というところがね。
老眼が来たら結局また眼鏡生活に舞い戻るわけだから。
近頃の寿命を考えると、老眼鏡生活は長いぞ〜。
既に30代になってしまった私は、得られる快適期間は15年程度
でしょうから、レーシックやる気には全くなれません。

レーシックする人を非難するつもりは全くないよ。


166 :名無しさん 10/04/05 14:14 ID:r5nBJ85qN1 (・∀・)イイ!! (0)
美容のためにコンタクトと言う人種が理解できない。
似合う眼鏡をすればたいていの人が容姿UP!チャラリ〜♪するのに。
いや、むしろ、眼鏡が本体・・・?


167 :名無しさん 10/04/05 15:12 ID:FJmRuZlMH0 (・∀・)イイ!! (1)
>>117
にちゃんのやりすぎで疲れて落ちたおw
4年くらいたったけど、最近1.0くらいになってる気がする…


168 :名無しさん 10/04/05 15:29 ID:oSbJMDJs10 (・∀・)イイ!! (3)
なんか完全な少数派な私は両目ともに裸眼で2.0であります
とくになにかしているって訳でもないのですが
仕事柄、測量器具で遠くをのぞいているぐらいですかね


169 :名無しさん 10/04/08 05:23 ID:bHZ7SwR,G3 (・∀・)イイ!! (1)
視力低い人ってこんなにいたんだな。
裸眼で共に1.5だけど一時期、度なしのカラコンをつけていたら
共に0.7まで低下したことがあるわ。
カラコンつけるのやめたら、1年ぐらいで元の視力に回復したけどさ。
やっぱ、コンタクトって、装着時にそこまで違和感なくても
実際には、眼に相当負担がかかってるんだろうな


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1270298725/