クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月9日 21時33分終了#45738 [文化] 未来はもはや過去のものか

ID:qmakR0c4,G (・∀・)イイ!! (9)

未来はもはや過去のものだと思いますか?
(設問の意味の解釈は各自にまかせます)

1モリタポ56(11.2%)
2思う91(18.1%)
3いや、やはり未来のものだ249(49.6%)
4むしろ現在こそ未来だ97(19.3%)
5知らん78(15.5%)
6任意15(3%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 502人 / 586個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

24 :名無しさん 10/04/09 21:32 ID:q0Eml7fBoa (・∀・)イイ!! (2)
ママ小の未来ちゃんはすでに過去の人


25 :名無しさん 10/04/09 21:33 ID:YhKeRm,4z- (・∀・)イイ!! (0)
設問の意味が判らなかった


26 :名無しさん 10/04/09 21:33 ID:GPs_nC958, (・∀・)イイ!! (1)
いや、まだだ
まだ、我々には不確定性原理がある!


27 :名無しさん 10/04/09 21:34 ID:JFhr5kXlm6 (・∀・)イイ!! (0)
森山未來はもはや過去のもの?


28 :名無しさん 10/04/09 21:35 ID:-vJLYTbBjM (・∀・)イイ!! (1)
哲学的な話はカッコいいなーと思いつつよく分からんことも多いorz
未来かぁ。いつの間に過去になってたなー。
西暦2000年もワクワクしたものだ。どんなおばさん(20代なのにw)だろうって


29 :名無しさん 10/04/09 21:35 ID:of5QzotuBT (・∀・)イイ!! (0)
今これを書いてる現在がもう過去になってるし、
1秒先の未来も考えてるうちに既に過去になる。

とかややこしい事考えてる暇があるなら行動した方が生産的だねと言ってみる。


30 :名無しさん 10/04/09 21:37 ID:C7aovnKmNV (・∀・)イイ!! (0)
長洲未来ちゃん


31 :名無しさん 10/04/09 21:48 ID:IXuRHTy5.O (・∀・)イイ!! (2)
超音速旅客機が飛び回り、リニアモーターカーで通勤する未来よりも、
大概の用事をネットやFAXのやりとりで済ませられる未来の方が、
なんというか過ごしやすい。
そう考えれば、この21世紀も悪くない。


32 :名無しさん 10/04/09 21:55 ID:TsjTilqZGL (・∀・)イイ!! (0)
子供のころに未来といえば21世紀だった。
インターネット、携帯電話、衛星放送以外は
そのころ思い描いていたほどには変わっていない。


33 :名無しさん 10/04/09 22:07 ID:PzmzXJ1UYH (・∀・)イイ!! (0)
これは物理学とか科学ではなく、私の個人的な信念なのですが。

暗い過去は、引きずらないことに決めました。
暗い過去を引きずると、未来も似たようなものになってしまいそうだから。

未来は、過去ではなくて、現在の延長線上にあるものと信じています。
だから、現在を明るく生きて、未来を明るくしたいと思っています。
そうすれば、過去とは違う未来が開けると思っています。
そういう意味では、未来は過去とは別のもの、別のものにできるものと思います。


34 :名無しさん 10/04/09 22:10 ID:TQJRJNYwCO (・∀・)イイ!! (0)
過去は確定したもの、未来は未確認のもの。理系ちょっとアスペ(無害)はそう思う。


35 :名無しさん 10/04/09 22:12 ID:ceUIdfmeOq (・∀・)イイ!! (0)
>>24
ちょっとまて「ママは小学4年生」の略称は「ママ4」じゃないのか?


36 :名無しさん 10/04/09 23:05 ID:nncqTzXsly (・∀・)イイ!! (5)
数十年前に書かれた未来物SFを読むと、「こんな荒唐無稽な未来像は過去のものだな」とよく思う。
しかし中には妙に鋭いのもあって、星新一が40年前に書いた小説に、世界中の電話回線を使ってコンピュータが
ネットワークを形成するというのがあった。
昔読んだ時は何とも思わなかったが、数年前に読み返して「これ、インターネットじゃねえか」とびっくりした。


37 :名無しさん 10/04/09 23:50 ID:wxrIH8Ecs, (・∀・)イイ!! (0)
パトレイバーは近未来SFだけど、
舞台となった20世紀末はすでに過去となってるな。


38 :名無しさん 10/04/10 14:58 ID:vFL6kN6m2k (・∀・)イイ!! (2)
アトムが誕生するはずだった未来も既に過去


39 :名無しさん 10/04/10 20:15 ID:mJQTM8TAtS (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃に思い描いていた未来像はノスタルジックな過去となった


40 :名無しさん 10/04/10 20:52 ID:Hgms,,85B3 (・∀・)イイ!! (0)
スレ眺めてたら、♪また君に〜 の二階堂の焼酎CMが脳内再生された


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/2/1270815831/