クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年5月23日 17時24分終了#47660 [ネタ] 大阪のイメージといえば

ID:W27ltbaegv (・∀・)イイ!! (36)

大阪のイメージといえば何を思い浮かべますか

追記

名前間違えてました、すいません 橋本→橋下

1モリタポ196(6.5%)
2しらない77(2.6%)
3大阪城757(25.2%)
4通天閣1087(36.2%)
5道頓堀1068(35.6%)
6タイガースファン896(29.9%)
7大阪ガンバ132(4.4%)
8橋本知事476(15.9%)
9巨大ヒヨコ108(3.6%)
10都会91(3%)
11吉本680(22.7%)
12アベノ橋魔法商店街138(4.6%)
13食い倒れ人形760(25.3%)
14梅田スカイビル120(4%)
15水の都95(3.2%)
16八百八橋74(2.5%)
17派手218(7.3%)
18大阪のおばちゃん858(28.6%)
19適塾45(1.5%)
20大坂65(2.2%)
21先物取引56(1.9%)
22堺の包丁65(2.2%)
23鉄砲37(1.2%)
24大阪弁684(22.8%)
25御堂筋286(9.5%)
27たこ焼き*956(31.9%)
28たこやき*305(10.2%)
29大阪民国*344(11.5%)
30ヤクザ*311(10.4%)
31お好み焼き*474(15.8%)
32犯罪*333(11.1%)
33豊臣秀吉*99(3.3%)
34JR貨物*25(0.8%)
35西成*204(6.8%)
36在日*244(8.1%)
37炭水化物定食*58(1.9%)
38飛田新地*63(2.1%)
39梅田*112(3.7%)
40nomurayuuka.cocolog-nifty.com*9(0.3%)
41セレッソ大阪*43(1.4%)
42USJ*76(2.5%)
43グリコ*112(3.7%)
44関西弁*332(11.1%)
45うるさい*245(8.2%)
46ひったくり*139(4.6%)
47春日歩*56(1.9%)
48ひっかけ橋*53(1.8%)
49ナイトスクープ*90(3%)
50橋下知事*196(6.5%)
51ミナミの帝王*59(2%)
52ガンバ大阪*65(2.2%)
53あいりん地区*144(4.8%)
54生活保護*111(3.7%)
55新世界*56(1.9%)
56ビリケンさん*40(1.3%)
57オリックスバファローズ*15(0.5%)
58また大阪か*156(5.2%)
59DQN*86(2.9%)
60串カツ*35(1.2%)
61難波*27(0.9%)
62オタロード*7(0.2%)
63中之島*8(0.3%)
64近鉄バファローズ*10(0.3%)
65日本橋*30(1%)
66京橋*8(0.3%)
67お笑い*53(1.8%)
68服部平次*15(0.5%)
69天下の台所*13(0.4%)
70馬鹿*17(0.6%)
71ヨハネスブルグ*8(0.3%)
72橋下徹*6(0.2%)
73駅前が臭い*7(0.2%)
74あずまんが大王*10(0.3%)
75心斎橋*8(0.3%)
76犯罪都市*12(0.4%)
26その他205(6.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 15159個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

84 :名無しさん 10/05/23 14:16 ID:-5D6y_68Uw (・∀・)イイ!! (3)
梅田の地下は迷路
難波の地下も迷路


85 :名無しさん 10/05/23 14:17 ID:i,P5Jeka-x (・∀・)イイ!! (6)
>>83
ロケット広場のロケットはもう…
(´;ω;`)


86 :名無しさん 10/05/23 14:26 ID:nrInllxqM2 (・∀・)イイ!! (1)
新世界、串かつかなぁ


87 :名無しさん 10/05/23 14:26 ID:oIx6IRdcgY (・∀・)イイ!! (2)
そういえば、チキンラーメンは大阪の出だったね


88 :名無しさん 10/05/23 14:27 ID:_bPeuwiwEb (・∀・)イイ!! (1)
カーネルサンダースかな


89 :名無しさん 10/05/23 14:39 ID:AwoWUpipiN (・∀・)イイ!! (2)
>>42
おまへはおれかw

バイクで行くと、京都の車は9割がた見切り右折してきてすげえ怖いんだよな。
大阪は4割ぐらいだが


90 :名無しさん 10/05/23 14:40 ID:iBj1mHGq-0 (・∀・)イイ!! (3)
近鉄バッファローズがないなあ。


91 :名無しさん 10/05/23 14:52 ID:S0NsWKO6rx (・∀・)イイ!! (1)
自分が府民だから大阪のイメージは分からないけど、
逆に東京に行ったとき、都民や関西以外の県民の会話が微妙にドライな感じがした
なんていうか、1の話題を2や3に発展させようとしてくれないというか。1の素材に対して調味料を何もかけてくれないというか
例えば気まずい空気になったときに周りからのフォローがなかったり、ネタ振りを微妙に拾ってくれなかったり
ちょっと興味がなくなるとすぐにガン無視or傍から見て分かるような流し聞きに移行したり
自分がそれを食らったんじゃなくて、それを食らってる他人を傍から見たんだけどね
俺一人ではとてもフォローしきれなかった

大なり小なり本心を隠して、言いたい悪口も言わず、常に手探りで全力で様子を見てる印象を受けた
だからなんか仮面越しに相手の顔を見てるような付き合いになってしまった
こっちだけ常に全裸で待機してるような感じで
押しつけがましく喋ったつもりはないけど、会話に対する熱意の差は感じたかなぁ
関西人ほど会話に命を懸けろとは言わないけど、もうちょっとフランクになってもいいと思うんだ


92 :名無しさん 10/05/23 14:59 ID:aPzY3fCJKL (・∀・)イイ!! (2)
ヒョウがたくさんいる。


93 :名無しさん 10/05/23 15:04 ID:tE7ov_VN0o (・∀・)イイ!! (4)
>>91 最初慣れないうちはコミュニケーションの取り方に違和感があったが、
慣れてくるとドライに見えて、実際には突っ込みが絶妙だったり、ユーモアも
たっぷりあったり、さっぱりしてるけど親切だし、腹黒くもないし、自分は
10数年住んでたけど、とても楽しかった。
たまたま出会った人によるんじゃないかな?


94 :名無しさん 10/05/23 15:08 ID:tqNoVKKujG (・∀・)イイ!! (2)
「地元のイメージといえば」になる人間にとっては選ぶの難しい


95 :名無しさん 10/05/23 15:10 ID:YNw61FOHTS (・∀・)イイ!! (0)
おばちゃんにあめちゃんはセットもの


96 :名無しさん 10/05/23 15:12 ID:ezUNR-dLC0 (・∀・)イイ!! (3)
大阪のエスカレーターが右に並ぶのは
アナウンスでそう言われてるからだよ
「お急ぎの方の為に左側を空け、右側の手すりに掴まって」って


97 :名無しさん 10/05/23 15:16 ID:K17knd3dly (・∀・)イイ!! (3)
もうかりまっか? ぼちぼちでんなぁ

実際にはあんまり聞かないけど、大阪っぽいイメージ


98 :名無しさん 10/05/23 15:17 ID:pgk_vPjm0Q (・∀・)イイ!! (0)
和田アキ子が在日だと最近知ったよ…


99 :名無しさん 10/05/23 15:17 ID:BL0VbaLFkl (・∀・)イイ!! (2)
串カツはおいしい
ってか大阪は前まで嫌なイメージしかなかったけど
行ってみたら東京よりも良い街だと思った


100 :名無しさん 10/05/23 15:19 ID:QcTD_TAgWx (・∀・)イイ!! (0)
>>91
東京から大阪に子供の頃引っ越したら酷い差別に合い、精神病院に入院したって
タレントがいたし、30歳台の関西芸人が東京の50歳過ぎた芸人に、お前がなとか
言ってたり、相手が関西芸人なら師匠とか言うんだろ、関西の他県のタレントが
大阪出身と言ってるとか、大阪人は押し付けがましく、大阪人以外には排他的で
差別的な印象しかない、特定の県に対して差別するのは止めて欲しいけど、差別
してる事を理解できないんだろうな


101 :名無しさん 10/05/23 15:23 ID:FSHWM6xJNg (・∀・)イイ!! (3)
日本橋の電気店街がないのはアンケ主は行かないのか?
わしはほとんど毎週のように一通り回遊するのが趣味
しかし最近は大阪の店が東京からきた大型店の安売りに
負けて客をとられてる


102 :名無しさん 10/05/23 15:26 ID:S0NsWKO6rx (・∀・)イイ!! (0)
>>93
なるほど
確かに、1回きりの付き合いだけで全体が見えるわけもないか
単に初対面だったからだね


103 :名無しさん 10/05/23 15:31 ID:S1SojCD,1g (・∀・)イイ!! (5)
何か買ったあとの「ありがとー」が好き


104 :名無しさん 10/05/23 15:31 ID:1Xd0nr1O3F (・∀・)イイ!! (1)
「あんまり大阪のことがたがたいうたら、歌わすぞ!!!!」
って言われそう・・・。


105 :名無しさん 10/05/23 15:36 ID:m4MUZu44Jy (・∀・)イイ!! (2)
最近は大阪より福岡の方が治安が悪そうな印象。


106 :名無しさん 10/05/23 15:39 ID:XW,ZUSpVqw (・∀・)イイ!! (4)
自転車に傘をつけるアレ
(主におばちゃんが使用)


107 :名無しさん 10/05/23 15:41 ID:78Cxl8M-xz (・∀・)イイ!! (1)
選択可能数が少ないなーといつも思う


108 :名無しさん 10/05/23 15:50 ID:R7I.XKscZz (・∀・)イイ!! (1)
最近のTVは大阪の扱いがひどい
実際どうなのか知らんけど


109 :名無しさん 10/05/23 15:57 ID:dCsw6mQ3,i (・∀・)イイ!! (0)
>>103 「まいど!」とか、「おおきに!」じゃないの?


110 :名無しさん 10/05/23 16:05 ID:x-x9hqqAFG (・∀・)イイ!! (0)
東京に比べるとやたらと色彩が豊かで、サラリーマンが黄緑色のYシャツとか着てても許される印象


111 :名無しさん 10/05/23 16:05 ID:Tz9AHMxH0y (・∀・)イイ!! (2)
ちゃうねん


112 :名無しさん 10/05/23 16:06 ID:TwNChqAOk0 (・∀・)イイ!! (1)
「あめちゃん」は「大阪のおばちゃん」とイコールでいいのかな?

関西弁と標準語のバイリンガルの人は喧嘩とかすごんだときに893みたいに迫力が出せて
お得だと思う。標準語だとそこまでの迫力はでないよね
喧嘩用の翻訳できない語彙が豊富なイメージがある
「なんだテメェ」→「なんじゃわれゴラァ」みたいな


113 :名無しさん 10/05/23 16:09 ID:Cx78jAqpje (・∀・)イイ!! (1)
お好み焼き定食は知ってたけどタコ焼き定食があるなんて知らなかった・・・


114 :名無しさん 10/05/23 16:13 ID:Ud-weg99hq (・∀・)イイ!! (-3)
選択肢に「在日」が抜けてる


115 :名無しさん 10/05/23 16:13 ID:WNydIBzQ.l (・∀・)イイ!! (-1)
チンピラ


116 :名無しさん 10/05/23 16:28 ID:r2VsW1mxLL (・∀・)イイ!! (0)
やった。服部平次が追加された。
最初すげー悪そうだと思ってたけど今ではなんか身長もいまいち低いし目もでかいしすっかり気のいいあんちゃんだな。
アニメだと時々闇に溶け込んでるのが気になる。


117 :名無しさん 10/05/23 16:28 ID:6Tuv7l7ahD (・∀・)イイ!! (2)
三重駐車は当たり前


118 :名無しさん 10/05/23 16:35 ID:M7OMsQ9iCw (・∀・)イイ!! (1)
>>12ってコピペか?


119 :名無しさん 10/05/23 16:40 ID:uOT-g1-opu (・∀・)イイ!! (1)
大阪というより関西地方の旦那さんは
なんだかみんな奥さんの尻にしかれているイメージが強くて気の毒。


120 :名無しさん 10/05/23 17:01 ID:Bsp1Q3Vdax (・∀・)イイ!! (0)
自分が選んだ選択肢によると・・・
「大阪弁のおばちゃん達が、タイガースグッズのおいてある茶の間で吉本の漫才なり
新喜劇なりをつけっぱなしにしながら、たこやきをおやつに大阪城の催し
とかについて井戸端会議している」ことになりました
おばちゃんのうち一人は恐らくアニマルプリント


121 :名無しさん 10/05/23 17:04 ID:-mjROXdZ7P (・∀・)イイ!! (2)
久川綾
松岡由貴
植田佳奈
の3人


122 :名無しさん 10/05/23 17:08 ID:e1vKRsHpnx (・∀・)イイ!! (1)
もちろん、あずまんが


123 :名無しさん 10/05/23 17:11 ID:sH-0m-xbB2 (・∀・)イイ!! (3)
お好み焼きにご飯っておかしく思われてるけど、「粉もん」のイメージと違って大阪のお好み焼きは
キャベツの割合がかなり高いのでおかずとして成立する。

共通語を話せばジロジロ見られるというデマもあるようだけど、大阪には出張や転勤などで
東京から来る人が非常に多い。
ビジネスの場でも普通に共通語が使用されているから、一々言葉のことを気にしている人はいない。
いたとしても世間知らずのガキかニートくらい。

あと大阪人にもおとなしい人はたくさんいる。全員が芸人のように振る舞えるわけでは断じてない。


124 :名無しさん 10/05/23 18:40 ID:v,4Tio0rk4 (・∀・)イイ!! (0)
テレビで見るのは知事ばっかりなので橋下知事のイメージ


125 :名無しさん 10/05/23 19:06 ID:SBJHx-YOKJ (・∀・)イイ!! (3)
>>123
そうそう。作ってるところ見ればわかるけど、
大量のキャベツに少量のダシ溶き粉をかけてぐるぐる混ぜて・・・って感じだよね。


126 :名無しさん 10/05/23 21:10 ID:6TfrzsLo9G (・∀・)イイ!! (5)
串カツ、ソース二度づけ厳禁
華円の大阪バーガー
食べ放題バイキングあるケンタッキーフライドチキン
551蓬莱の肉まん
GOKANのケーキ
森半のグリーンティースタンド

…食べ物ばっかり思い浮かぶ


127 :名無しさん 10/05/24 08:56 ID:7j,AO3cq1g (・∀・)イイ!! (1)
朝ドラ「ひらり」の小林先生が芦屋出身で、
初登場シーンは、両国で六甲おろしを歌っていた。
「みのり」のことを大切にしていて、良い人だなと思った。
「みのりはーん」ていうのが好き。


128 :名無しさん 10/05/24 10:32 ID:pnaFV941sj (・∀・)イイ!! (2)
>>120
残念ながらアニマルプリントは一人じゃ済まない


129 :あぼーん 10/05/24 15:58 ID:あぼーん
あぼーん


130 :名無しさん 10/05/24 16:06 ID:7WCpg4RDwj (・∀・)イイ!! (2)
ケンミンSHOWは大阪のイメージ盛り過ぎ


131 :あぼーん 10/05/24 16:54 ID:あぼーん
あぼーん


132 :名無しさん 10/06/02 21:19 ID:4FKkrtUzS_ (・∀・)イイ!! (1)
また大阪か!な流れになるのかと思ったけど

統計でみると、それほど大阪叩きな流れにはならないのね。
11.5%が大阪民国というイメージなのを、よかった、、
思ったより少ない・・・と喜んでいるのは駄目なのかもしれませんが(笑)

2chでの大阪叩きはネタはネタと割り切っているのかな。
興味深いアンケートだったです。

しかし、大阪在住ってだけで外国人扱いにされるのはもう懲り懲りだよ・・・。


133 :名無しさん 10/06/02 21:32 ID:iM4UmsmPeu (・∀・)イイ!! (0)
食い倒れ人形のイメージです。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/16/1274587105/