クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年8月18日 18時31分終了#50015 [社会] クラスになじめないと悪口を言われる?

ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (14)

中学高校の頃は休み時間や移動教室のたびに、いちいち誰かと一緒に行動しなければならないみたいな空気があって、そのたび誰かについていって友人がいるフリをしなければならなくて息苦しいったらなかった。

みなさんの学校では極度の人見知りなどでクラスになじめない人は周りから悪口を言われるような風潮は感じてましたか?

追記

ちなみに完全に孤立はしてなくても1番地味なグループだと悪口を言われる風潮はありましたか?

1感じてた348(34.8%)
2別にそんなことはない448(44.8%)
4わからない143(14.3%)
5モリタポ*31(3.1%)
6JR貨物*2(0.2%)
3その他28(2.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/50015 )
モンクレール 店舗のモンクレール 店舗 / 2013年11月25日 20時17分
結果発表 - クラスになじめないと悪口を言われる? - コッソリアンケートβ

2 :名無しさん 10/08/18 17:43 ID:QCvyIaqGtj (・∀・)イイ!! (3)
おいやめてくれ


3 :名無しさん 10/08/18 17:44 ID:urN6CzI31T (・∀・)イイ!! (-1)
>よっこいセックス2ゲットチェケラ^^
まで読んだ^^


4 :名無しさん 10/08/18 17:44 ID:DSXMY1yG.h (・∀・)イイ!! (1)
いじめられようが、それでも一人の方が楽だったw


5 :名無しさん 10/08/18 17:45 ID:3BYMtnEHKD (・∀・)イイ!! (-6)
ケケケケケ!おちんちんびろーん!


6 :名無しさん 10/08/18 17:45 ID:A8u1Jm.epU (・∀・)イイ!! (0)
馴染めないもの同士でわいわいやってる奴の悪口言うんだろ。
同じこと。


7 :名無しさん 10/08/18 17:45 ID:hOlBNw6bVO (・∀・)イイ!! (2)
悪口とか人見知り以外の理由だよ
極度の人見知りな俺が言うんだから多分間違い無い

単に俺がいじめられてたのに気付いてなかっただけかもしれんがね


8 :名無しさん 10/08/18 17:45 ID:3aJqGfTuyI (・∀・)イイ!! (2)
一定以上のレベルの学校に行くとこういうことは無くなるよ
高校でこれを実感した


9 :名無しさん 10/08/18 17:45 ID:BKdTXt2yzu (・∀・)イイ!! (0)
そこまでの義務感感じたことない
つーか嫌なら言え


10 :名無しさん 10/08/18 17:45 ID:U_sR4kisyq (・∀・)イイ!! (1)
女子はそう言うふいんきあるのかな


11 :名無しさん 10/08/18 17:45 ID:VaDQPAavTl (・∀・)イイ!! (1)
いや、そういう人って、他から見ると単なる空気や壁みたいな物、
なんとも思われてないと思うよ。悪い意味で。


12 :名無しさん 10/08/18 17:46 ID:,hKZgXK.Ve (・∀・)イイ!! (1)
高校ではそんなに感じなかったけどな


13 :名無しさん 10/08/18 17:47 ID:YgrPSaojTV (・∀・)イイ!! (0)
誰も寄ってこない


14 :名無しさん 10/08/18 17:47 ID:ojLgY96fsf (・∀・)イイ!! (2)
こういう頃から人目を気にし出してしまうと、後年になって苦労するのかも知れない


15 :名無しさん 10/08/18 17:47 ID:7fRzxahl-U (・∀・)イイ!! (0)
男は単純だけどね


16 :名無しさん 10/08/18 17:47 ID:0Lbc0jjRyy (・∀・)イイ!! (2)
便所飯ってこの風潮が生み出した現象だよね…


17 :名無しさん 10/08/18 17:47 ID:eSlQowDt4T (・∀・)イイ!! (1)
兄が転校(S3時)経験者で転校生と言うだけで最初の日だけイジメ見たいのがあった事を聞かされてから
それ以来はどんな形でも皆で仲良くする様に心掛けた。
仲良く出来ない場合はメンコやベーゴマで決着を着けるw
今でもメンコあるのかな?久々にやりたい。スレ汚しスマソ


18 :名無しさん 10/08/18 17:48 ID:rA3GmQIbek (・∀・)イイ!! (1)
そんな空気なかった


19 :名無しさん 10/08/18 17:48 ID:I0pvOJHVl3 (・∀・)イイ!! (-3)
つれしょん
うれしょん
がんしゃ


20 :名無しさん 10/08/18 17:48 ID:h62kBxu8vq (・∀・)イイ!! (1)
自分がそうだったと思うけど、気にしなかったので勝ち?


21 :名無しさん 10/08/18 17:48 ID:wrc8BzlDzK (・∀・)イイ!! (0)
>>14
むしろ一番自意識過剰な時期じゃねえかな
あんな狭いところに同年代の連中ばっかりとぎゅうぎゅうに詰め込まれて


22 :名無しさん 10/08/18 17:49 ID:tMUePC7BjX (・∀・)イイ!! (1)
まあ、気が弱くて孤立しそうな奴は積極的に仲間に引き込んで
孤立しないように気は使ってた。それで特に迷惑そうな感じは受けなかった。


23 :名無しさん 10/08/18 17:49 ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (1)
>>8
偏差値65ほどの高校だけどあったぞ
ちなみにもっと詳しく言うと関大の付属高校


24 :名無しさん 10/08/18 17:50 ID:cwI6C2tq1F (・∀・)イイ!! (-1)
いつも興味ない話ばっかり振ってきて
話しててもおもしろくねーよって奴が孤立してくよ。


25 :名無しさん 10/08/18 17:50 ID:jLeCNiivmr (・∀・)イイ!! (1)
高校生になったらそういうこともなかったな。
いろんな人がいるし、思いやりも自由も知り始めるから。


26 :名無しさん 10/08/18 17:50 ID:Y3B5I4D0PS (・∀・)イイ!! (1)
>ちなみに完全に孤立はしてなくても1番地味なグループだと悪口を言われる風潮はありましたか?

うん、確かにそれ「は」あったなw


27 :名無しさん 10/08/18 17:50 ID:B3f2J8Zeh2 (・∀・)イイ!! (-3)
ケケケケケ!おちんちんびろーん!


28 :名無しさん 10/08/18 17:51 ID:DqpCwyYXrm (・∀・)イイ!! (2)
女子の世界って特にひどいよなあ。
小学校の高学年くらいになるともうそんなん。

女に生まれたらとてもじゃないけど怖すぎて生きてく自信ないわ…


29 :名無しさん 10/08/18 17:51 ID:.v.HfXY6Ob (・∀・)イイ!! (1)
中学まではそういうことがあった。


30 :名無しさん 10/08/18 17:52 ID:Y3B5I4D0PS (・∀・)イイ!! (-1)
>>23
言いすぎワロタ
そういう俺は甲陽学院だったりするw


31 :名無しさん 10/08/18 17:53 ID:k40DmFL84s (・∀・)イイ!! (2)
そんなちっぽけなコミュニティでぐじゃぐじゃ言ってないで、世界を舞台にすれば良い


32 :名無しさん 10/08/18 17:54 ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (0)
>>26
それならむしろ完全孤立してる方がマシってことかねえ?


33 :名無しさん 10/08/18 17:57 ID:3.SP2PJ6sS (・∀・)イイ!! (2)
>>23
高校受験で偏差値65くらいって、たいした事ないんじゃないか?

って、俺は思う。


34 :名無しさん 10/08/18 18:00 ID:gQaqww1N76 (・∀・)イイ!! (0)
完全孤立してたけど別にそんな事無かった、聞こえないところでは言われてたかもしれないけど


35 :名無しさん 10/08/18 18:00 ID:uALrjbuswm (・∀・)イイ!! (1)
年齢とともに無くなっていき死に絶えたと思われた……



数年後、そこには元気にネット上で悪口雑言を垂れ流す彼らの姿が!


36 :名無しさん 10/08/18 18:01 ID:0wmffqlejz (・∀・)イイ!! (0)
同性からは、特にない。話し掛けられないだけ。
異性からは、何となくよそよそしくて、若干ひそひそされる事があった。


37 :名無しさん 10/08/18 18:02 ID:inuIPaqzhA (・∀・)イイ!! (0)
小・中学校までそんな感じだったが高校になったらだいぶ違う雰囲気で驚いた
男女ともに陰口や弱いものいじめが横行していて息苦しい空気だった
他の学年の子によるとうちの学年は特に陰湿な人が多かったらしい・・・


38 :名無しさん 10/08/18 18:03 ID:q73K7_N9O6 (・∀・)イイ!! (0)
いちいち遠い体育館の便所まで用足しに行ってたぜ


39 :名無しさん 10/08/18 18:03 ID:-TGJZCu7.U (・∀・)イイ!! (1)
普通に友人がいる側からの視点からみるとそのような風潮は一切なかった。
実際そんな理由で悪口言った覚えもないし。


40 :名無しさん 10/08/18 18:03 ID:kfly5A.VlV (・∀・)イイ!! (0)
好きなように行動してたから裏ではあったかもね
でも自分の耳には届かなかったから、班決めの時とか以外にはそう困らなかったな


41 :名無しさん 10/08/18 18:04 ID:s4_QG_Wh2_ (・∀・)イイ!! (0)
気にするから気になる、気にしなければ気にならない。
「悪口」っていうか、グループ意外の人を話題(サカナ)にするのは、
グループのだれかを話題にしたらまずいからだろ。
勝手に言ってろって感じ。


42 :名無しさん 10/08/18 18:05 ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (0)
>>37
>>25
高校の偏差値はどんくらい?


43 :名無しさん 10/08/18 18:06 ID:YmdN0a,B2C (・∀・)イイ!! (0)
感じてたっつか完全孤立してたな


44 :名無しさん 10/08/18 18:07 ID:7Uinqhbm1g (・∀・)イイ!! (1)
極度の人見知りでクラスに馴染めなかったしいじめられてた(悪口を言われてた)けど
前者と後者は必ずしも関係があるとは限らない気がする
・・・関係無いけど大学だとクラスに馴染めないと普通に存在忘れられるよね


45 :名無しさん 10/08/18 18:09 ID:-hgbDBb-vr (・∀・)イイ!! (0)
気に入らない芸能人が叩きまくられるように、クラスになじめない人は格好の餌食に
されやすい。ただ、なじめなくても怖かったり叩きにくい雰囲気の人なら表だって
攻撃はされないだろうね


46 :名無しさん 10/08/18 18:09 ID:p9F9byrEdT (・∀・)イイ!! (0)
馴染めないという理由で悪口は聞いた事無いかな


47 :名無しさん 10/08/18 18:10 ID:DA3R5rX5-k (・∀・)イイ!! (0)
俺は自分から孤立していたけれど悪口を言われるとかは無かったなぁ。
お互いに相手にしない感じではあったけれど。


48 :名無しさん 10/08/18 18:11 ID:5y6a08GKBP (・∀・)イイ!! (0)
最近はそうらしいね、大学で一人で食事してると友達居ないのばれるから
便所とか人目の付かない場所でで食うとか、クロ現でやってた。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/3/1282120914/