クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年8月18日 18時31分終了#50015 [社会] クラスになじめないと悪口を言われる?

ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (14)

中学高校の頃は休み時間や移動教室のたびに、いちいち誰かと一緒に行動しなければならないみたいな空気があって、そのたび誰かについていって友人がいるフリをしなければならなくて息苦しいったらなかった。

みなさんの学校では極度の人見知りなどでクラスになじめない人は周りから悪口を言われるような風潮は感じてましたか?

追記

ちなみに完全に孤立はしてなくても1番地味なグループだと悪口を言われる風潮はありましたか?

1感じてた348(34.8%)
2別にそんなことはない448(44.8%)
4わからない143(14.3%)
5モリタポ*31(3.1%)
6JR貨物*2(0.2%)
3その他28(2.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/50015 )
モンクレール 店舗のモンクレール 店舗 / 2013年11月25日 20時17分
結果発表 - クラスになじめないと悪口を言われる? - コッソリアンケートβ

48 :名無しさん 10/08/18 18:11 ID:5y6a08GKBP (・∀・)イイ!! (0)
最近はそうらしいね、大学で一人で食事してると友達居ないのばれるから
便所とか人目の付かない場所でで食うとか、クロ現でやってた。


49 :名無しさん 10/08/18 18:12 ID:QC306qxGg- (・∀・)イイ!! (1)
中一の一学期までは正にそんな感じだった
同じ学校出身の奴が居たってだけでそのグループに入り
楽しくもないのにくっついていたなぁ・・・友達が出来るまでの話だが

女子だと他のグループと話すだけでハブられる要因となるらしかった
怖いね;


50 :名無しさん 10/08/18 18:15 ID:0ue.QeeZYV (・∀・)イイ!! (0)
そんな人は話題にならないし


51 :37 10/08/18 18:16 ID:inuIPaqzhA (・∀・)イイ!! (0)
(一応)進学校


52 :名無しさん 10/08/18 18:17 ID:oTkg4BPcgX (・∀・)イイ!! (0)
中学の時はそれで消しカス投げつけられまくった。
高校ではそんな事無かったけど。


53 :名無しさん 10/08/18 18:17 ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (0)
>>48
「最近は」そうって、いつの時代ならそうじゃなかったの?


54 :名無しさん 10/08/18 18:17 ID:MRdG8Rtb3t (・∀・)イイ!! (0)
大人になってから客観的に見ると、女子は無理にグループになじもうとして
痛々しい努力している子が多いね。


55 :名無しさん 10/08/18 18:19 ID:yOwkQMiw23 (・∀・)イイ!! (0)
ヤンキーだらけ(ビーバップみたいな)の高校に行って、友達なんて片手でも多すぎるくらいの学生生活を送ったなぁ。
中には真面目な奴もいたんだけど、殆どがヤンキーの腰巾着みたいな感じだった。
俺はそんな事だけはやりたくなかったので孤立してたよ。
苛めを受ける訳でもなく、本当に孤立。
昼飯食べたら図書館に直行して、時間を潰してた。
帰って、ゲームやったりバイクに乗るのが唯一の楽しみだったな・・。

もうあれから20年以上経つのか。


56 :名無しさん 10/08/18 18:21 ID:zyGiad2O1K (・∀・)イイ!! (0)
いじめとかそういうのが全然なかった。
卒業してから、他校だった友達に聞くと「おまえのところの学校は天然だってよく言われてたよ」と
言われたのでなんか納得。
一方隣の女子校はそれはもう凄まじかったらしくて。学校によって随分違うんだね。


57 :名無しさん 10/08/18 18:22 ID:s9Yl6zfR,j (・∀・)イイ!! (1)
疑心暗鬼なうえに自意識過剰である


58 :名無しさん 10/08/18 18:24 ID:6tTY8umyMQ (・∀・)イイ!! (0)
一応グループは関係なかった。
純粋に人間性が問われていた。


59 :名無しさん 10/08/18 18:26 ID:PqFx5.PNNm (・∀・)イイ!! (-1)
二十五年位前はそんなの無かったな


60 :名無しさん 10/08/18 18:31 ID:p,s6IZA_fy (・∀・)イイ!! (0)
学校に行っていないというレスがあると思ったらそんなことはなかった


61 :名無しさん 10/08/18 18:32 ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (0)
おいおい、急にレス止まるな!
スレよもっともっと伸びろ!!


62 :名無しさん 10/08/18 18:32 ID:KJAxtY1z.N (・∀・)イイ!! (0)
ウチの高校は個々が勝手に好きな事やってたので、そいう事はなかった。
気の合う同志で集まってるのもいたなぁ。


63 :名無しさん 10/08/18 18:34 ID:rls_hj9Wvj (・∀・)イイ!! (0)
>>62
ってことは普通に孤立者だらけだったってこと?
ええのおー


64 :名無しさん 10/08/18 18:35 ID:NQyGlvugTI (・∀・)イイ!! (0)
>>28
高学年からなんて甘いよ!
女は小さい頃から(悪い意味で)女だよ
連れ立って行動しないことを理由に
小1のころからずいぶん苛められたもんです

かと言って特にクラスに馴染めなかったわけでもなく
別のクラスにも友達はいたし、そこそこ普通だったんですが


65 :名無しさん 10/08/18 18:36 ID:UWRLDWMAjK (・∀・)イイ!! (1)
あったあった。30年前の高校生だけど、私もそうだったよ。
クラス内の最大派閥グループと反目してた。でも、そういう自分が好きで、
彼らに媚びてうまくやっていくぐらいなら孤立する方がカッコイイと
思ってた。意外と何とかなる物だよ。
アドバイスは、自分から騒動を起こさず、熱くならないこと。
クールがカッコイイ!!


66 :名無しさん 10/08/18 18:42 ID:paSAt-_x4. (・∀・)イイ!! (1)
女子は良く分からんが、中高辺りから明らかに馴染めてないってやつは
誰も触らなくなったな。苛めほどじゃないにしても、ちょっかい出されてる
奴はまだ、変な形だが何時も誰かが居て、それなりに楽しそうにしてた。
俺もちょっかい出してたが、誰も触れなくなった奴には近づくだけで回りに
「おい、やめろ」って視線が集まるんで止めた。

それでもそいつはクールに無言で通してた。その進学後は知らない。
女子は完全に3~4つのグループに分かれてた20人程度しか居ないのに。
在学中にハブられた女子はいなかったなぁ。みんなどれかに属してた。

大学時代が一番フリーダム、特に男は。むしろ教官とうまが合わない
のでそれが一番きつかった。学年上の人、留学生とか研究生の人は無理やり
引っ張る人が多くて、勝手にパイプができた。

つーかむしろ今の方がきついな。上だからって圧力かけられたり
気に入らなかったら、書類とか承認されないし、会議用のプレゼン
用機材が予約上書きされるとか…まじ勘弁…にやにやしやがって…


67 :名無しさん 10/08/19 10:07 ID:NeNuT9Zq0b (・∀・)イイ!! (-1)
なんで悪口言われるのがイヤなのか、わからない。
俺は、クラスのほとんどが(担任教員も含めて)俺よりもバカだと思っていたので、
みんなから悪口言われるのが当然、と思ってた。
悪口は、勲章だ。
とりあえず、今は、自分にしかできない仕事で、満足する暮らしができてる。


68 :名無しさん 10/08/19 10:14 ID:NLolXlQMQQ (・∀・)イイ!! (0)
敢えて言わせてもらおう
「空気なんて読むな」
自分の資質や個性を大事にしろ 自尊心を持て
他人との協調や調和は大切なことだが 迎合し媚びる必要は全くない
孤立せよ
世に出た偉人は皆強烈な個性を発揮し 時には孤立している
空気を読むことばかり考えている凡夫に成り下がるな


69 :削除人あぼーん 10/08/19 12:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/3/1282120914/