クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年10月3日 1時11分終了#51226 [] 冷奴には何をかけて食べる?

ID:.ZKA6e_P2f (・∀・)イイ!! (14)

あなたは普段、冷奴には何をかけて食べていますか?
かけているものを全てお選び下さい。
(選択肢にない場合は、その他欄にご記入下さい。)
 

1◆モリタポ◆63(6.2%)
2わからない28(2.7%)
3冷奴は食べない64(6.3%)
4冷奴には何もかけないで食べる89(8.7%)
5醤油698(68.4%)
6生姜410(40.2%)
7葱(長葱など)425(41.7%)
8鰹節372(36.5%)
9食べるラー油93(9.1%)
10茗荷119(11.7%)
11納豆57(5.6%)
12にんにく37(3.6%)
13キムチの素39(3.8%)
14玉葱50(4.9%)
15味の素41(4%)
16大葉112(11%)
17わさび98(9.6%)
19めんつゆ*110(10.8%)
20ポン酢*122(12%)
21*30(2.9%)
22柚子胡椒*28(2.7%)
23からし*20(2%)
24マヨネーズ*13(1.3%)
25オクラ*12(1.2%)
26うんこ*4(0.4%)
27納豆のタレ*8(0.8%)
28青じそドレッシング*15(1.5%)
29白だし*3(0.3%)
30枝豆*4(0.4%)
31だし醤油*12(1.2%)
32ごま油*3(0.3%)
18その他79(7.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1020人 / 3258個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

5 :名無しさん 10/10/03 00:29 ID:ngjhUUMTce (・∀・)イイ!! (2)
1020人、102時間…こだわりが見えていいですなw
湯豆腐だとポン酢になる、今日(昨日)食べました


6 :名無しさん 10/10/03 00:30 ID:zW-tAN_4GC (・∀・)イイ!! (0)
生姜厨は味覚障害
わさびに限る


7 :名無しさん 10/10/03 00:30 ID:hPmjfNc45K (・∀・)イイ!! (1)
試した事ない素材が結構あるなぁ
今度やってみよう


8 :名無しさん 10/10/03 00:31 ID:0XXTYlak.C (・∀・)イイ!! (1)
逆に醤油かかってると食べられない(´・ω・`)
選択肢にあるやつはどれも無理だ
味噌ならいけるけど冷奴にはあんまり合わないよね


9 :名無しさん 10/10/03 00:31 ID:FEO1pfdz8r (・∀・)イイ!! (3)
からし&醤油です。
夏には豆腐屋の軒先に「からし豆腐」(まん丸の豆腐中心部にからしが入っている物)の暖簾がかかってます@東海


10 :名無しさん 10/10/03 00:31 ID:yzBgORv29L (・∀・)イイ!! (1)
醤油、鰹節、長ネギ、玉ねぎ、しょうが、
オクラ、
ナメコ、
全部一度にじゃないよ、念のため。


11 :名無しさん 10/10/03 00:31 ID:GXpvHPD,Az (・∀・)イイ!! (1)
ネギ、カツオ節、わざび、醤油って組み合わせが多いです


12 :名無しさん 10/10/03 00:31 ID:HB0I9V4k.z (・∀・)イイ!! (1)
わさび醤油でいただくのが俺のジャスティス


13 :名無しさん 10/10/03 00:31 ID:NboKviDIAX (・∀・)イイ!! (-1)
ラー油って……
もはやマヨラーと同レベル


14 :名無しさん 10/10/03 00:31 ID:l.,OuT2fRs (・∀・)イイ!! (1)
たまに、深夜食堂のマネして
玉ねぎ、かつおぶし、醤油、ごま油をかけて食べる。


15 :名無しさん 10/10/03 00:32 ID:3bW.fQK133 (・∀・)イイ!! (4)
天カスをのせてその上からめんつゆをたらして
食べるとこく出てすごく美味しいよ
おすすめ


16 :名無しさん 10/10/03 00:32 ID:ltyZdbigxO (・∀・)イイ!! (4)
一度は、なにもかけずに食べてみるといいよ。
豆腐はそのままでもうまい!!
その上で、なにをかけるか決めればいいんだ。


17 :名無しさん 10/10/03 00:33 ID:LsxhsOWaS- (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主には申し訳ないが、このアンケートを見たら湯豆腐が食べたくなってきた


18 :名無しさん 10/10/03 00:33 ID:_P1AAXEb3t (・∀・)イイ!! (2)
キムチの素というより
浅漬け風キムチをのっけて食うと美味い


19 :名無しさん 10/10/03 00:33 ID:O8Xx--JLLw (・∀・)イイ!! (2)
そのままで食べるのが一番多いけど選択肢にあるのも試してみたくなった


20 :名無しさん 10/10/03 00:34 ID:QFdFFlB2IK (・∀・)イイ!! (1)
そば、うどんになど使う汁のもとを原液でかけて食べることがあるよ。
ややジャドウとも思うけど、おいしい。


21 :名無しさん 10/10/03 00:34 ID:l.,OuT2fRs (・∀・)イイ!! (2)
出来立ての温かい豆腐なら塩で食うのが美味い。
豆腐屋のおっちゃんに教わった。


22 :名無しさん 10/10/03 00:35 ID:dDaHzS5c2x (・∀・)イイ!! (2)
ガキの頃から醤油とごま油(とその時々でいろいろな薬味)をかけてた(というか、かかってた)んで、
俺的にはそれが当たり前になっているんだが、ごま油は実は少数派だったのか。


23 :名無しさん 10/10/03 00:37 ID:n1qeG_THR- (・∀・)イイ!! (1)
ほとんど納豆(納豆のタレ入れて醤油使わず)か納豆のタレだけかけて食べる


24 :名無しさん 10/10/03 00:38 ID:RUWfXmTsi- (・∀・)イイ!! (1)
冷奴:青ねぎと醤油
湯豆腐:生姜とポン酢
高野豆腐:三つ葉とだし汁
おぼろ豆腐:塩


25 :名無しさん 10/10/03 00:39 ID:gqRs3XPKNq (・∀・)イイ!! (1)
一時期減量食として、昼間は豆腐に鳥ささみ缶詰かけて食べていた
あっさり味だが、それだけ食う分には充分


26 :名無しさん 10/10/03 00:39 ID:yl5YtwP6vh (・∀・)イイ!! (1)
生姜醤油かネギ+鰹節+醤油が基本だけど、ときどき何もかけずに食べます。
何もかけないときは絹より木綿のほうが美味しい。


27 :名無しさん 10/10/03 00:40 ID:9OcglcrBGi (・∀・)イイ!! (3)
からしってマイナーなんだなぁ
寂しいよ


28 :名無しさん 10/10/03 00:40 ID:gq2pzylbRS (・∀・)イイ!! (2)
オリーブオイルのヌーヴォーを垂らすと
他に塩気加えなくても美味い


29 :名無しさん 10/10/03 00:41 ID:CsW2sTIegb (・∀・)イイ!! (2)
オリーブオイルと塩で食べるとおいしいってどこかで聞いて試した事がある。
意外といけると思いました。普段は何もかけないか、めんつゆを少し、くらいの
事が多い。ねぎ・生姜・大葉・みょうがとかもあれば乗せてます。


30 :名無しさん 10/10/03 00:42 ID:xfJffEAe.0 (・∀・)イイ!! (2)
何もかけずに食べることが多いんだけどこんなにマイナーだったのか。


31 :名無しさん 10/10/03 00:42 ID:5sbUgKwD11 (・∀・)イイ!! (1)
茗荷はかなり相性がいいな
暑い日に食うと特に違う


32 :名無しさん 10/10/03 00:45 ID:VSfyV87_mK (・∀・)イイ!! (0)
茗荷だ!みょうがもってこい!!!wwwwww
これさえあれば何丁でもいけます!!!


33 :名無しさん 10/10/03 00:46 ID:TvqKrcMh1H (・∀・)イイ!! (1)
ケント・デリカットは冷奴にケチャップをかけて食べてるらしい


34 :名無しさん 10/10/03 00:49 ID:dDaHzS5c2x (・∀・)イイ!! (2)
いい豆腐は何もつけなくても大豆のうまみが感じられておいしいよね。
ちょっと値が張るけどね。


35 :名無しさん 10/10/03 00:50 ID:yMMTn1Qr8O (・∀・)イイ!! (0)
意外とカレーとかぶっかけたらおいしいとおもいます(ノ・ω・)ノ
ヨーグルトは無理ゲー


36 :名無しさん 10/10/03 00:53 ID:wAaM5khP_J (・∀・)イイ!! (1)
ミョウガの旨さは異常


37 :名無しさん 10/10/03 00:53 ID:93GeSSB7OE (・∀・)イイ!! (2)
醤油だとしょっぱすぎる気がするので
麺つゆかけて食べる
おいしい


38 :名無しさん 10/10/03 00:53 ID:NXSsYxO7bJ (・∀・)イイ!! (4)
話はちょっと違うんだけど。

俺もたまにアンケートを立てるんだが、
こういうアンケで「うんこ」と
回答するような人たちをNG登録できるようにして欲しい。
正直こういう人たちに貴重なモリタポを支払いたくないわ。


39 :名無しさん 10/10/03 00:53 ID:XxeCZyvyf7 (・∀・)イイ!! (1)
ねぎの上に鰹節をふり掛けて、醤油をたらす。


40 :名無しさん 10/10/03 00:55 ID:gq2pzylbRS (・∀・)イイ!! (1)
ミョウガも美味いよね
梅酢に漬けてあるミョウガを刻んで冷や奴に乗せると
薬味と塩気調味料兼ねて美味しかったです


41 :名無しさん 10/10/03 00:57 ID:UZtA78K-PI (・∀・)イイ!! (1)
オクラの上に練り梅をしぼる


42 :名無しさん 10/10/03 01:05 ID:NbHc7NISYN (・∀・)イイ!! (1)
>>13
ラー油うまいぜ?
それはそうと、まずマヨラーのレベルとやらを詳しく


43 :名無しさん 10/10/03 01:06 ID:O3HuWXclaY (・∀・)イイ!! (2)
からしがなかったらワサビ使う


44 :名無しさん 10/10/03 01:07 ID:KIyQP6w8_R (・∀・)イイ!! (1)
おかずにはわさび醤油、
おやつには黒みつやカラメル


45 :名無しさん 10/10/03 01:07 ID:2bT-jXY8N8 (・∀・)イイ!! (1)
今年の夏は梅ドレッシングで食べるのが自分の中でブームだった
でもスタンダードな醤油も好きだ


46 :名無しさん 10/10/03 01:09 ID:.mY5ol3Vas (・∀・)イイ!! (1)
生姜に醤油。これだけで至高の味に早変わり


47 :名無しさん 10/10/03 01:11 ID:elQ74MvF3l (・∀・)イイ!! (1)
すり胡麻がないとか

昔は味の素も必須だったがいつの間にか使わなくなってるな

>>38
闘害する回答を除く全員を対象に下しっかりアンケで排除可能
ただし複数回答可能なもの以外


48 :名無しさん 10/10/03 01:22 ID:YCPlw1xPRz (・∀・)イイ!! (1)
自分にとって基本食。にがりは飲む。
知り合った中国人から中国版の麺状の豆腐食べて感激したわ。
豆腐に胡麻油・さらにすりごまですこし、醤油でごはんにのっけて。
水が美味しいまちは豆腐美味しいんだろうな。


49 :名無しさん 10/10/03 02:14 ID:iFU_gsMoiR (・∀・)イイ!! (2)
なめ茸がないとか…


50 :名無しさん 10/10/03 02:43 ID:rD2yu_oU5H (・∀・)イイ!! (0)
今年の夏は増えるわかめちゃんを添えて
リケン青じそドレッシングばかり食べてた 簡単でさっぱりしておいしかった


51 :名無しさん 10/10/06 14:02 ID:Q.e7cwkHGL (・∀・)イイ!! (0)
普通は醤油・ショウガ・かつおぶし・みょうが・シソなどなどだけど
今年の夏は暑かったので、昼ごはんに冷奴1丁まるごとにスイートチリソースかけて
食ったりしてた ツメタイカライアマイウマー


52 :名無しさん 10/10/06 17:23 ID:84HrZinYxI (・∀・)イイ!! (0)
昔から冷奴には麺つゆかけるけど変かな?


53 :名無しさん 10/10/06 20:16 ID:142MCmanv, (・∀・)イイ!! (0)
豆腐には、砂糖でしょ!!
とドイツ人が言っていました。
ヨーグルトじゃあるまいし。


54 :名無しさん 10/10/07 15:26 ID:r_3Y6.9tYL (・∀・)イイ!! (-1)
ザーメン


板に戻る 全部 前100 最新50

スレッドストップ
現在このスレッドには書き込みできません。
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1286033194/