クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年11月29日 2時50分終了#52575 [ネット] セキュリティソフト

ID:qJ5DOG7KDO (・∀・)イイ!! (3)

「使用OS」#85で「Windows 2000」と答えた方への質問でした。

MSのサポートが終了してもWin2000を使い続けている同志に質問です。
現在セキュリティソフトは何を入れていますか?

※選択肢ではVer.等省略しているので詳細は
スレに書き込んでもらえるとありがたいです。

追記

・4番目の選択肢、正しくは"Avira"です。
・"Kingsoft Internet Security"を選択肢に入れ忘れてました。

失礼致しました。

1AhnLab1(1%)
2Avast!20(19.8%)
3AVG14(13.9%)
4Avire9(8.9%)
5CA インターネットセキュリティ3(3%)
6ESET5(5%)
7F-secure1(1%)
8G Data0
9Kaspersky0
10Norton9(8.9%)
11ウイルスキラー1(1%)
12ウイルスセキュリティ0
13ウイルスバスター11(10.9%)
14マカフィー7(6.9%)
16もうWin2000使ってない3(3%)
17モリタポ2(2%)
18ノーガード戦法*14(13.9%)
19Kingsoft*3(3%)
15その他8(7.9%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 101人 / 111個

このアンケートにはNGワード「その他」「任意」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/11/25 19:43 ID:OzG5q2sgAZ (・∀・)イイ!! (2)
AVGのフリー版
バージョン 9.0.872
です


3 :名無しさん 10/11/25 19:52 ID:90lugNUFqJ (・∀・)イイ!! (2)
AVG Anti-Virus Free Edition Version: 9.0.872

AVGをVersion 7くらいのころから使っています。
PCの台数があるので、有料はちょっと辛いです^^;
フリー版だと英語表示になりますが、設定もややこしくないので
個人的には気に入っています。


4 :名無しさん 10/11/25 20:07 ID:b8J7ovd.pC (・∀・)イイ!! (1)
Avast5+kerio2.15+Bitdefenderコマンドライン
この三つでまだまだいける。

fwdrv.sysで月一落ちるけどw


5 :名無しさん 10/11/25 20:35 ID:gm-Ysm1lXc (・∀・)イイ!! (2)
Avireで入れちゃったけど、Aviraだよね?
Avira 9使ってる
いろいろ試したけど一番軽かった


6 :名無しさん 10/11/25 20:48 ID:vt3gWSk,Rz (・∀・)イイ!! (3)
>>3
AVGのフリーでも日本語版があるような・・・


7 :名無しさん 10/11/25 21:16 ID:J6wx56aNBj (・∀・)イイ!! (1)
2000歴は8年
自鯖立てて24稼動しつつ、ずっとノーガード(正確にはパケットフィルタだけ導入)
たまに心配になってオンラインでチェックするけど、これといった反応出た事無いな

親父の2000にはF-secureが入ってるみたいだ


8 :3 10/11/25 21:57 ID:90lugNUFqJ (・∀・)イイ!! (1)
>>6
失礼しました。今はフリーも日本語版でいけるんですね。
Version 7.5だか8だかのときに、インストール時で言語:日本語を
選ぶと、フリーはないよ、買ってね、みたいなことになってたので、
今でも迷わずEnglishを選んでしまってます。

AVGの最新は2011なんですね、もうちょっと様子見してからにします。


9 :名無しさん 10/11/25 21:59 ID:ZHhrEwW1v, (・∀・)イイ!! (1)
ノーガード戦法
たまにISPのオンラインスキャン使うけどそれだけ
それ自体はウィルスバスターだったかな


10 :名無しさん 10/11/25 22:05 ID:cOvJTDTJw4 (・∀・)イイ!! (1)
ウイルスバスターがいつの間にか、1ライセンスで3台インスコ可能になってたので、それからズルズル使って今に至る。
AVGは、事前にウイルスを置いておいたHDDをスキャンしても検出しなかったり、
検出するけど「Skip」しか選べなくて麦茶を吹いて以来、使ってない。
Avastの方が、フリーだとマシだった印象がある。


11 :名無しさん 10/11/25 22:42 ID:4Me_0l_1sk (・∀・)イイ!! (1)
わかんないです><
って書いたけど家族に聞いたら
きんぐそふとだよって言われました。

ずっとMac使いだったけど、知人から不要なPCを貰ったらWin2000だった訳です。


12 :名無しさん 10/11/26 01:02 ID:LSbdqzUH9S (・∀・)イイ!! (2)
怪しげなURLやメール、ファイルに触れなければノーガードでおk
拡張子表示しておけばまあ大丈夫でしょ


13 :名無しさん 10/11/26 10:32 ID:dHaUyudzDo (・∀・)イイ!! (1)
ノーガード…ノートンアンチウイルスの古い奴を入れたら
ウイルスパターンファイルが古い→金出して買え、だったので止めた…


14 :あぼーん 10/11/26 17:10 ID:あぼーん
あぼーん


15 :名無しさん 10/11/28 04:32 ID:N6Kqhl8ngF (・∀・)イイ!! (1)
マカフィーも今年いっぱいで事実上のサポ終了だし次は何入れりゃーいんだよぅ
無料のはいまいち信用できねーし
これをきっかけにXP以降に完全移行するしかねーのかねぇ


板に戻る 全部 前100 最新50

現在このスレッドには書き込みできません。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/13/1290678619/