クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年4月24日 18時34分終了#63155 [運営] 都道府県(2012年)

ID:EQUnc7U-q7 (・∀・)イイ!! (39)

前回のアンケートから一年が経ち、新規にコソアンを始めた方もいますので、
また作りました。

現在お住まいの都道府県を選択してください
(引越の予定がある方は移転先の都道府県を選択してください)

1モリタポ422(5.3%)
2北海道311(3.9%)
3青森88(1.1%)
4岩手231(2.9%)
5秋田226(2.8%)
6宮城122(1.5%)
7山形56(0.7%)
8福島133(1.7%)
9新潟54(0.7%)
10茨城103(1.3%)
11栃木49(0.6%)
12群馬49(0.6%)
13千葉263(3.3%)
14東京1031(12.9%)
15埼玉303(3.8%)
16神奈川464(5.8%)
17山梨132(1.7%)
18長野158(2%)
19富山37(0.5%)
20石川63(0.8%)
21福井177(2.2%)
22静岡204(2.6%)
23愛知288(3.6%)
24岐阜44(0.6%)
25三重53(0.7%)
26滋賀35(0.4%)
27奈良36(0.5%)
28和歌山142(1.8%)
29大阪490(6.1%)
30京都213(2.7%)
31兵庫222(2.8%)
32鳥取35(0.4%)
33島根16(0.2%)
34岡山100(1.3%)
35広島179(2.2%)
36山口335(4.2%)
37香川178(2.2%)
38徳島14(0.2%)
39愛媛106(1.3%)
40高知152(1.9%)
41福岡177(2.2%)
42佐賀64(0.8%)
43長崎43(0.5%)
44大分35(0.4%)
45宮崎51(0.6%)
46熊本56(0.7%)
47鹿児島27(0.3%)
48沖縄32(0.4%)
49海外201(2.5%)
無視14

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 8000人 / 8000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

4 :名無しさん 12/04/11 22:44 ID:7VJ8i3_UWW (・∀・)イイ!! (4)
引っ越しても所在地は変わらないまま


5 :名無しさん 12/04/11 22:45 ID:or_CLOVCxz (・∀・)イイ!! (1)
去年の今頃はまだネット環境復旧してなかったな


6 :名無しさん 12/04/11 22:46 ID:7md1wl9Nt_ (・∀・)イイ!! (1)
クロスでみると県外に引っ越しした割合が判るという仕組みかな?


7 :名無しさん 12/04/11 23:11 ID:EAKyo8DBTR (・∀・)イイ!! (3)
流石、我が鳥取は人が少ないな


8 :名無しさん 12/04/11 23:18 ID:NUqwxf71TG (・∀・)イイ!! (-7)
モリタポ県が選択肢にある理由が理解できない


9 :名無しさん 12/04/11 23:41 ID:J0jxX-B3qZ (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ県があるならグンマー県やうどん県があってもいいかも。


10 :名無しさん 12/04/11 23:48 ID:GUT5dufgo_ (・∀・)イイ!! (1)
>>8
「どこに住んでいるか答えたくないけどモリタポは欲しいので最初の選択肢に住んでることにする人」
が大勢いても良いと考える理由の方が理解できませんでした…。


11 :名無しさん 12/04/12 00:10 ID:l4CIZB78s_ (・∀・)イイ!! (1)
しむら県


12 :名無しさん 12/04/12 00:41 ID:mcwJXtKT7- (・∀・)イイ!! (0)
おしい県です


13 :名無しさん 12/04/12 00:46 ID:_y3F0Ae-x2 (・∀・)イイ!! (0)
ネットは都市中心だね
スマホとかアイホーンとかタブレット端末持っても
地方だと使い道無さそうだね


14 :名無しさん 12/04/12 01:41 ID:bruDr6Ti2j (・∀・)イイ!! (2)
大阪よりも神奈川のほうが多いことにビックリしている俺田舎人です


15 :名無しさん 12/04/12 02:43 ID:APyC04bj.t (・∀・)イイ!! (2)
やはり人口比とは全然違うね


16 :名無しさん 12/04/12 03:22 ID:AB-2qgwYQn (・∀・)イイ!! (0)
人口比とのズレは、コソアンの利用者の年齢層とも関係あるかもね
1980〜1994年生まれの人で約2分の1、1970〜1994年生まれの人だと約4分の3になるからね


17 :名無しさん 12/04/12 05:25 ID:mYNKoZCCx1 (・∀・)イイ!! (2)
( ゚∀゚)o彡゜さいたまさいたま


18 :名無しさん 12/04/12 05:45 ID:9UyeFTJowG (・∀・)イイ!! (0)
グンマーですいませんだんべぇ


19 :名無しさん 12/04/12 06:18 ID:zC.itOkCps (・∀・)イイ!! (1)
やっぱり関東が多いのね


20 :名無しさん 12/04/12 06:25 ID:q9s2mzaioz (・∀・)イイ!! (0)
都民率高っ!


21 :名無しさん 12/04/12 06:56 ID:h54tei0yNh (・∀・)イイ!! (0)
グンマー民です


22 :名無しさん 12/04/12 07:59 ID:rEpYdO4G78 (・∀・)イイ!! (0)
>>14人口でもGDPでも大阪と神奈川は大体同等だもん
比較対象にはちょうどいい(東京を比較対象にするには遠く及ばず苦しい)


23 :名無しさん 12/04/12 08:54 ID:UdPHERPCGG (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ帝国にしとけばよかった


24 :名無しさん 12/04/12 09:05 ID:OE.QJ,Htqj (・∀・)イイ!! (3)
大阪は意外と少ないな


25 :名無しさん 12/04/12 09:06 ID:Gt16w7Zr6g (・∀・)イイ!! (0)
居住都道府県でクロスとると 修正してない人がどのくらいいるかわかるの?


26 :名無しさん 12/04/12 09:20 ID:HEJaTofwFE (・∀・)イイ!! (0)
九州よりとうほぐ民の方が多いんだな


27 :名無しさん 12/04/12 10:15 ID:,LHDYYNxlm (・∀・)イイ!! (0)
仕事で福島に住むことにになった。復興のためとは言え微妙だ


28 :名無しさん 12/04/12 13:19 ID:Jbyis9oiFr (・∀・)イイ!! (0)
首都圏自重


29 :名無しさん 12/04/12 15:34 ID:Jt7IddWVDw (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ県コソアン市在住


30 :名無しさん 12/04/12 17:32 ID:_jcFjelZIW (・∀・)イイ!! (1)
高倉県


31 :名無しさん 12/04/12 19:22 ID:CFQBWpB,Tm (・∀・)イイ!! (0)
秋田民人口の割に多いな


32 :名無しさん 12/04/12 20:31 ID:XFX6tO4dL. (・∀・)イイ!! (0)
秋田なんなんだよ


33 :名無しさん 12/04/12 21:03 ID:OfmcZfZ0mJ (・∀・)イイ!! (0)
ねらー人口は富山>石川だと勝手に思ってたけどそうでもないのね


34 :名無しさん 12/04/13 00:11 ID:moOdpiQAFP (・∀・)イイ!! (0)
今更こんな辺鄙な過疎地に入ってこようなんて物好きはそうそう居ないでしょうに・・・


35 :名無しさん 12/04/13 05:13 ID:J,11vS02SM (・∀・)イイ!! (1)
現住所「ほの板」です


36 :名無しさん 12/04/13 06:45 ID:iSZOef2CVS (・∀・)イイ!! (0)
>>31-32
クロスさせると他と比較して秋田の割合が非常に低い
つまり、ひっぱりアンケートに答えてないということは
複垢がここに入れた可能性が高い
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=63155&Y=11588


37 :名無しさん 12/04/13 07:29 ID:Tw3GVspQLv (・∀・)イイ!! (1)
山間部にも光ファイバーを!


38 :名無しさん 12/04/13 19:41 ID:5yL.9Mt.kF (・∀・)イイ!! (0)
探すのめんどくさいんで適当に選んだ


39 :名無しさん 12/04/13 21:39 ID:rVqq5KDcDB (・∀・)イイ!! (0)
登録した頃は丁度アメリカから東京に引っ越した辺りだった
今も変わらず東京


40 :名無しさん 12/04/14 12:40 ID:FF.YcYd9dm (・∀・)イイ!! (0)
住所不定無職の場合はどうすればいいのでしょうか?


41 :名無しさん 12/04/14 14:54 ID:6z5T1kSs1t (・∀・)イイ!! (0)
毎日警備している自宅が何県なのか思い出せない


42 :名無しさん 12/04/14 22:03 ID:HkqOQ.MARw (・∀・)イイ!! (4)
もっと伸びても良さそうな所がちらほら


43 :名無しさん 12/04/15 12:13 ID:BzTI1rkk6C (・∀・)イイ!! (0)
仙台県少ないなー


44 :名無しさん 12/04/16 15:41 ID:CsUg8-GKlG (・∀・)イイ!! (0)
いつか海外に引っ越してやる予定


45 :名無しさん 12/04/17 23:51 ID:PF-oHwvHQn (・∀・)イイ!! (0)
人口比でいくと秋田多すぎだろw
香川も多いところを見ると、うどんなにか関係があるな…


46 :名無しさん 12/04/21 01:43 ID:RTf9smCVVt (・∀・)イイ!! (0)
>>1
CSVファイルからも詳しく調査したいので、良かったらアンケ終了後に貰えませんでしょうか

スクリーンショット間で急増している選択肢を抽出したところ
現在、19都道府県+海外に及び、山口では+248を確認。以下一部抜粋

http://upjo.com/up2/data/2012_0418_0208.jpg 5650人
http://upjo.com/up2/data/2012_0418_1118.jpg 5819人(+169) 山口+135

http://upjo.com/up2/data/2012_0418_2217.jpg 6047人
http://upjo.com/up2/data/2012_0419_0217.jpg 6178人(+131) 北海道+87 高知+17

http://upjo.com/up2/data/2012_0420_2101.jpg 6661人
http://upjo.com/up2/data/2012_0421_0002.jpg 6759人(+98) 福井+70


47 :名無しさん 12/04/22 16:39 ID:cdY-nbRNZa (・∀・)イイ!! (0)
北海道ってPC繋がるのか!?
人数は東京大阪に次ぐってスゴイな


48 :名無しさん 12/04/22 17:34 ID:q.mggYXEZS (・∀・)イイ!! (0)
>>47が在住の「Webアクセスできる携帯電話」が存在しない地域がどこなのかが気になるな。


49 :名無しさん 12/04/28 21:28 ID:oeUWwR6NKC (・∀・)イイ!! (0)
熊本 熊でるよ


50 :名無しさん 12/04/29 17:48 ID:4t71.FUMmj (・∀・)イイ!! (0)
生まれも育ちも修羅の国    


51 :名無しさん 12/04/30 00:31 ID:xbZkipezdr (・∀・)イイ!! (0)
山口が千葉、埼玉、愛知より多いってwwww


52 :名無しさん 12/05/03 06:47 ID:B4jJWULDZ- (・∀・)イイ!! (0)
海外多いなー


53 :名無しさん 12/05/03 23:30 ID:aiURMhPAH2 (・∀・)イイ!! (0)
スクリーンショット調査分のまとめ
合計 2114個の投票分が急増したのを確認(3422人以降の回答分のみ)

個数の多い所を抜粋
山口→301 岩手→166 香川→158 福井→141 長野→126
和歌山→121 海外→111 山梨→108 北海道→87 秋田→86
広島→79 静岡→68 京都→68 愛媛→60 大阪→58 福島→53

スクリーンショットを撮る時期が遅れたため、秋田など多く拾えなかった事を反省
CSVがあれば初期回答から高精度で調査出来るのだが
アンケ主にとって興味無い様で残念に思う

スクリーンショット等の詳細はまとめて斧にアップ
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/127667.zip (DL key:kosoan)


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
おいどん 200名 8レス
おいどん(女子アナ紗綾)って、どー思うよ?

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/15/1334151645/