クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年11月3日 18時35分終了#65974 [心と体] 天気は自分でコントロールできる!?

ID:IhuI,25WR7 (・∀・)イイ!! (12)

雨男・晴れ男なんて言葉があるように
天気と自分の精神状態はリンクしてるんじゃないかと思う時が結構ある。

現に、あんま精神状態がよくない時に外出すると
その途端に雨が降ってきた経験がままある。
そして予報で降水確率がかなり高くても
なんとなく晴れる気がするときは本当に晴れることがままある。

引き寄せの法則でも天気は個人がコントロールできるようなことが
言われている(そして実のところは1人1人がその人専用の地球を生きていて現実の全ては単に自分の精神状態の反映だと)

あなたも天気って実は自分でコントロールできるんじゃないかと思うことってないですか?

追記

引き寄せの法則を知ってる人は是非これについての意見聞かせてください。

1モリタポ160(8%)
2あるある!320(16%)
3なんとなくそんな気はする372(18.6%)
4ないない1148(57.4%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

58 :名無しさん 12/11/03 10:28 ID:_kTSthe,mL (・∀・)イイ!! (3)
逆だよ
お前が天気に影響するんじゃなくて、天気がお前に影響するんだよ


59 :名無しさん 12/11/03 10:45 ID:qgj0otgLeK (・∀・)イイ!! (1)
書こうとした事が>>2に書かれていた


60 :名無しさん 12/11/03 10:57 ID:UGRfHFYIjo (・∀・)イイ!! (2)
それは天気に気分や体調が左右されてるんだよ。
まあ、条件が重なれば雨乞いの儀式は成功するらしいが
メンタルに天候が動かされる訳はないわな。


61 :名無しさん 12/11/03 11:00 ID:O5vrWJUi_t (・∀・)イイ!! (1)
自分は常に晴れ男なので、実際に雨が降っていない限り
雨の予報が出ても傘は持っていかないことにしている。

天気予報ほど馬鹿げたものはなく、
経験上雨の予報が出て傘を持っていっても、実際に使ったのは1割にも満たない。
だから降水確率が高くても実際に傘が必要ないことが多く、そのたびに勝手に一人で勝ち誇っている。
真面目に天気予報とかいう全く当てにならないものは廃止しろと思っている。


62 :あぼーん 12/11/03 11:06 ID:あぼーん
あぼーん


63 :名無しさん 12/11/03 11:07 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (0)
>>61
やっぱ
晴れ男=ポジティブ思考
ですかね?


64 :名無しさん 12/11/03 11:24 ID:RTgie-AuRe (・∀・)イイ!! (0)
傘を忘れると雨が降り傘を持って出ると晴れるとかあるね
家を出る時家の左側の空が暗いと雨が降る、これは雲の流れかな


65 :名無しさん 12/11/03 11:24 ID:Cqa9sfTmS2 (・∀・)イイ!! (1)
天候を変えられるのは孔明だけ


66 :名無しさん 12/11/03 11:37 ID:1P5QJ0WS7Y (・∀・)イイ!! (0)
雨男・晴れ男ってのは本人の精神状態と関係なく雨or晴になりやすいってことじゃないの?

星座占いで1位だったとして、いいことがあれば「当たった」と思うし
悪いことがあれば「所詮占いだしな」と諦めるし
特に何も起きない時は1位だった事実すら忘れている。
当たった時だけ印象に残ってるわけだからそんなもんだろ。


67 :名無しさん 12/11/03 11:42 ID:KEZC,Piokq (・∀・)イイ!! (1)
今より迷信が信じられていた時代なら、晴れ人間・雨人間は神事に重用されたはずだし、
その風習が現代にも残っていておかしくないはず。
それが残ってないってことは、昔は晴れ人間・雨人間なんかいなかったってことだ。
現代になって天気予報が出てきたから、それがはずれたって記憶が思い込みを作ってるだけだよ。


68 :あぼーん 12/11/03 12:11 ID:あぼーん
あぼーん


69 :名無しさん 12/11/03 12:11 ID:s1IA3vTUKO (・∀・)イイ!! (1)
自然「相も変わらず思い上がり奢り高ぶること甚だしいなクソ人間どもは」


70 :名無しさん 12/11/03 12:16 ID:R6FOIn6ft0 (・∀・)イイ!! (1)
いつか降る、晴れる。コントロールできるほど特別とは思わない




(´・ω・`)


71 :名無しさん 12/11/03 12:17 ID:R9PxvKas3a (・∀・)イイ!! (0)
>>37
映画の例えとても良いですね
雨なのに晴天の映画は無いかもしれないけど
他のことに夢中で雨なんか気にしなかった人は
雨が降っていない映画を見ることはあると思います
特に記憶の段階になると
個々でかなり違った映画になることは良くあることでしょ?


72 :名無しさん 12/11/03 12:20 ID:BvtVtN29ZU (・∀・)イイ!! (2)
雨を降らせたいなら私に言いなさいよ!
洗車したら百発百中だから!!
  /  /// |ヽヽ\  /  / /
/ /  ^^^^^.|^^^^^^  /  // /
  / ∧__∧      / /  /
/ /  (`・ω・´)   // /
 / .ノ^ yヽ|、     / /  /
/ / ヽ,,ノ==l ノ    / / / /   
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


73 :あぼーん 12/11/03 12:24 ID:あぼーん
あぼーん


74 :名無しさん 12/11/03 12:30 ID:ZtUvpQPDJ1 (・∀・)イイ!! (0)
天気の仕組みって小学か中学で学ぶものじゃないのか?


75 :名無しさん 12/11/03 12:42 ID:uDsJQgqze4 (・∀・)イイ!! (0)
運動会の日に雨が降りますように。
予備日にも雨が降って、今年の運動会は中止になりますように。

降らない。当然運動会も行われる。


76 :名無しさん 12/11/03 12:51 ID:.3gMzfscI. (・∀・)イイ!! (0)
遠出しようとすると良く雨が降る


77 :名無しさん 12/11/03 12:58 ID:D2uaBR,gX6 (・∀・)イイ!! (1)
天気なんか人間如きがコントロールできるわけ無いだろうが!
せいぜい雲を好きな形にするぐらいしか出来ねーよ!


78 :名無しさん 12/11/03 13:06 ID:Fd-h3zZq0f (・∀・)イイ!! (1)
あなたの気持ちが天候に左右されてるだけです


79 :名無しさん 12/11/03 13:25 ID:ZPeL87hJHC (・∀・)イイ!! (2)
天気が悪い=気圧が低下している
気圧が低下すると憂鬱になる、持病もちの人は体調不良になる、節々が痛む等

これらは科学的に分かっている事実であり
天気を左右しているのではなく気圧の変化に応じて気分が変化しているにすぎない


80 :名無しさん 12/11/03 13:54 ID:ygn4.emXw3 (・∀・)イイ!! (1)
心の天気は自分でコントロールできるよね


81 :名無しさん 12/11/03 14:28 ID:l7gB1Kfmv6 (・∀・)イイ!! (1)
今超いい天気だけど、気分が最悪だよ。


82 :名無しさん 12/11/03 14:45 ID:lrpVkc5SgL (・∀・)イイ!! (0)
>>1
地球上で活動してるのがあなただけなら有り得るかもしれないですが・・・
「あんま精神状態がよくない時」のあなたが外出した時に、
「精神状態が絶好調」な人とすれ違うこともあったりしますよ。
その時その場所の天気はどうなりますか・・・


83 :名無しさん 12/11/03 14:50 ID:EGVbxKu6w5 (・∀・)イイ!! (1)
アメ男が本当にいるのならアフリカやアメリカの砂漠地帯で農園開けるね
羨ましいなー


84 :名無しさん 12/11/03 14:51 ID:eceLE3U7fI (・∀・)イイ!! (0)
あぼーんしてるのは変な広告を書くのがいるからだろう


85 :名無しさん 12/11/03 14:53 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (0)
>>82
平行世界が存在すると考えれば、そのへんの辻褄もちゃんと合う


86 :名無しさん 12/11/03 14:55 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (0)
この平行世界は実際きっとある

このまえの大震災の時に1984年や97年にワープしたなんて話もあるぐらいだからなあ


87 :名無しさん 12/11/03 15:16 ID:tvsneeIAXW (・∀・)イイ!! (0)
既にtwitterにいるじゃん
台風を呼んだり地震を起こしたりしている人が


88 :名無しさん 12/11/03 15:23 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (0)
>>87
URLきぼん


89 :名無しさん 12/11/03 15:58 ID:fXvMzPLnAF (・∀・)イイ!! (1)
リアル知人に「自分が台風を逸らしたことがある」と豪語しているアホがいる。


90 :名無しさん 12/11/03 15:59 ID:3CxmyaXMHv (・∀・)イイ!! (0)
湿度、気温、空気、風、匂い、音。感覚によって天気予報の当たり外れは結構できる方。
総合的な感覚としか言えないが。流石に操るのは無理、流されるままに身を委ね行動することはできる。


91 :あぼーん 12/11/03 16:18 ID:あぼーん
あぼーん


92 :あぼーん 12/11/03 16:36 ID:あぼーん
あぼーん


93 :名無しさん 12/11/03 16:42 ID:2x_QTlk3Ne (・∀・)イイ!! (0)
雨が好きだから期限の良い時でも雨になって欲しい時もある
ゆえに気分でどうこうは言えないなぁ


94 :名無しさん 12/11/03 17:04 ID:01Zqml-Db6 (・∀・)イイ!! (1)
逆だという事で随分昔に決着がついていると思います。
人間の体調や古傷が天気に左右されます。
コントロールされてるのは人間ではないかと。


95 :名無しさん 12/11/03 17:04 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (1)
>>91-92
どーでもいいことでガタガタうるせーんだよ
まとめて死ね糞


96 :名無しさん 12/11/03 17:07 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (0)
>>94
引き寄せの法則によると
それが逆じゃないんだよなあ
引き寄せの法則は
自分の信じたことがそのまま現実になるってことなんだよ
たとえば不安がそのまま現実化するってのはよくあることだろ


97 :名無しさん 12/11/03 17:08 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (0)
たとえば
学校の授業で当てられたくないなーと思ってると当てられる
こんなのしょっちゅう


98 :名無しさん 12/11/03 17:37 ID:cPAz-iqHJG (・∀・)イイ!! (1)
印象に残ると頻度が高いと錯覚する


99 :名無しさん 12/11/03 18:15 ID:5Nqw9smqDi (・∀・)イイ!! (0)
関係ないと思っているが外出時は全くと言っていいほど晴れない


100 :名無しさん 12/11/03 18:22 ID:pDfT2lk_nW (・∀・)イイ!! (1)
ステマ。


101 :名無しさん 12/11/03 18:26 ID:u6jX2BLTp9 (・∀・)イイ!! (0)
晴れ男というか自分に都合よく雨がやむ
それまで降ってても家を出るときや歩いているときはピンポイントで止む


102 :名無しさん 12/11/03 18:30 ID:uwE0HpbqtH (・∀・)イイ!! (1)
TV番組のほこたてで最強晴れ男女と最強雨男女が同じ場所に集まると
どっちが勝つか?って実験してたが一部雨がふったり半分晴れと曇りが混在したり異常な
気象になって結局引分けだったからあながち気のせいでもない気がする。

芸能人のゴルフ話で 売れてる大人気のタレントが打つときは晴れて
売れてないついてない芸人がゴルフ打つ番のときだけ雨降ったりとかって話よく聞くしな


103 :名無しさん 12/11/03 18:31 ID:07HQXI4D7N (・∀・)イイ!! (1)
それって東原さんのことじゃ・・・いや単なる偶然だよね、きっと・・・・


104 :名無しさん 12/11/03 18:41 ID:jXI7Pj-o_N (・∀・)イイ!! (0)
>>101
そして家に帰るとまた振り出したり?


105 :あぼーん 12/11/03 21:24 ID:あぼーん
あぼーん


106 :名無しさん 12/11/03 21:26 ID:36bqeijR9S (・∀・)イイ!! (2)
まあ、家に帰れば振り出しに戻ったようなもんですからな


107 :あぼーん 12/11/03 21:32 ID:あぼーん
あぼーん


板に戻る 全部 前100 最新50

スレッドストップ
現在このスレッドには書き込みできません。
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1351853852/