クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年11月11日 15時10分終了#66091 [政治経済] 楽天カードの暗証番号がWebで確認できるようになりました

ID:dhgeaq1K0d (・∀・)イイ!! (11)

この度、楽天カードは画期的なサービスを開発し、みなさまに提供いたします。
楽天カード、『オンラインサービス「楽天e-NAVI」にてカードの暗証番号がすぐ
にご確認いただけるようになったのです。
「暗証番号がわからなくて困った」ということから解放されるのです。
どうぞ、ご利用ください。

1モリタポ142(14.2%)
2すごいね!86(8.6%)
3ある意味、すごいね!304(30.4%)
5ヤバイヨヤバイヨw*148(14.8%)
6GoogleやYahooでも検索できるようにしておくれ*64(6.4%)
7にしこり*16(1.6%)
8こわいね*155(15.5%)
9詳細が分からない*47(4.7%)
10知らんがな*5(0.5%)
4その他33(3.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 12/11/11 12:17 ID:bU2s6k5l1j (・∀・)イイ!! (1)
まぁセキュリティがしっかりしてるなら便利だと思うが…
物事に完全はないからねぇ


3 :名無しさん 12/11/11 12:18 ID:oCmHyAthcQ (・∀・)イイ!! (4)
成りすましが捗りそう


4 :名無しさん 12/11/11 12:19 ID:pHl6d3jb3y (・∀・)イイ!! (1)
NAVY


5 :名無しさん 12/11/11 12:24 ID:vumIX2Uo5L (・∀・)イイ!! (1)
知らんがな


6 :名無しさん 12/11/11 12:24 ID:CE1dwpAoAs (・∀・)イイ!! (4)
これかw
楽天カードが「暗証番号照会」サービスを開始して、解約を検討する人が続出中 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135255426748960901


6 :名無しさん 12/11/11 12:24 ID:lzKUIriTas (・∀・)イイ!! (0)
あれ?俺の、暗証番号何だったっけ?


7 :名無しさん 12/11/11 12:24 ID:dhgeaq1K0d (・∀・)イイ!! (5)
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )


8 :名無しさん 12/11/11 12:32 ID:4VZ1Ldi2,c (・∀・)イイ!! (4)
暗証番号を見る為の暗証番号が増えるんじゃないの?


9 :名無しさん 12/11/11 12:37 ID:YY9Ul4KreW (・∀・)イイ!! (1)
本末転倒


10 :名無しさん 12/11/11 12:37 ID:Z2Y7NQ6QGo (・∀・)イイ!! (2)
普通のクレジットカードだと、暗証番号を使った決済の場合、カード所有者に一切落ち度がなくても
カード会社は一切補償しないんだけど……楽天カードはどうなんだろ?


11 :名無しさん 12/11/11 12:38 ID:1PsxMWNMvL (・∀・)イイ!! (1)
楽天カードは楽天での通販専用にしてるから机の中にしまったままになってる
外で使って暗証番号入れる機会がないから忘れてしまっても支障はなかった


12 :名無しさん 12/11/11 12:46 ID:YqzWWMaEHG (・∀・)イイ!! (4)
いっそ暗証番号の入力欄の隣に「この暗証番号に変更する」って
チェックボックス付けちゃえよww
「暗証番号がわからなくて困る」という概念から開放されるぞ


13 :名無しさん 12/11/11 12:59 ID:PzzsxQfm-X (・∀・)イイ!! (2)
楽天のターン。kobo本体をユーザーに勝手に送付。手持ちのe-NAVIの暗証番号をオープンにして終了。
この意味を知った時、貴様のライフは0になる。


14 :名無しさん 12/11/11 13:01 ID:CE1dwpAoAs (・∀・)イイ!! (7)
退会するより暗証番号照会する方が簡単にワラタw

楽天カード解約には、カード番号、有効期限、氏名、生年月日、電話番号、あと解約の理由を聞かれる。
暗証番号照会するにはID、パスワード、カード裏の番号3桁だけ。


15 :名無しさん 12/11/11 13:03 ID:-dVxRk.yPY (・∀・)イイ!! (1)
画期的だわあ


16 :名無しさん 12/11/11 13:08 ID:FMaQijozbv (・∀・)イイ!! (1)
いらんサービス追加しやがって!

ましてこの時期にこんなメール送ってこられても
怖くて確認用URLなんて踏めない


17 :名無しさん 12/11/11 13:13 ID:2SuKQ9ltIg (・∀・)イイ!! (4)
さすがは楽天っ
まともな企業なら出来ない事をサラっとやってのけるっ
そこにしびれるっあこがれるぅぅ!!!!


18 :名無しさん 12/11/11 13:14 ID:lzKUIriTas (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと、確認してくる。


19 :名無しさん 12/11/11 13:15 ID:h,I5cp1a9w (・∀・)イイ!! (1)
世界中のハカーの注目の的だなw


20 :名無しさん 12/11/11 13:37 ID:5yn0-g,me0 (・∀・)イイ!! (1)
速くそんなカード捨てちまえよ


21 :名無しさん 12/11/11 13:38 ID:2o0IC.YSND (・∀・)イイ!! (1)
つい最近各社インターネットバイキングで問題が起きたばかりで
社長がおバカな楽天に信用なんてできるかよ.怖いね?いや信用できねぇよ


22 :名無しさん 12/11/11 13:41 ID:Yyk7lz8H.t (・∀・)イイ!! (1)
細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ


23 :名無しさん 12/11/11 13:42 ID:2o0IC.YSND (・∀・)イイ!! (2)
>>22
代表が客をそんな呼び方しちゃうなんて…


24 :名無しさん 12/11/11 14:25 ID:jaPirlIuAz (・∀・)イイ!! (1)
うお!!マジだった・・・
次は、カード番号、有効期限、氏名、生年月日、電話番号+暗証番号で
第1パスワードや第2パスワードも参照可能になりました。
なんて事をやりだしかねないな。
こうなっちまったら、パスワードも暗証番号もあったもんじゃないわ・・・


25 :名無しさん 12/11/11 14:31 ID:f,ob,A7TyT (・∀・)イイ!! (2)
特亜犯罪者が大喜びだろ


26 :名無しさん 12/11/11 14:52 ID:h-gPS,9eZK (・∀・)イイ!! (1)
暗証番号完全否定


27 :名無しさん 12/11/11 15:03 ID:GN7.ZQ63NF (・∀・)イイ!! (1)
webのパスワード破られたらカードの暗証番号も破られる素敵なシステム...


28 :名無しさん 12/11/11 15:06 ID:4GoAOsFE2z (・∀・)イイ!! (1)
結局、暗礁に乗り上げる予感


29 :名無しさん 12/11/11 15:13 ID:4GoAOsFE2z (・∀・)イイ!! (6)
まさに楽天的発想


30 :名無しさん 12/11/11 15:34 ID:2o0IC.YSND (・∀・)イイ!! (1)
>>29
誰がうまいこと言えとwww


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1352603800/