クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年5月24日 19時47分終了#79380 [] 「ビール飲み放題」と書いてあって…

ID:0gWGermxOs (・∀・)イイ!! (9)

「週末だョ!居酒屋開店「好きな飲み物を選んでね」」#79376で「ビールビール飲み放題」と答えた方への質問でした。

飲食店で「ビール飲み放題」と書いてあって、実は発泡酒や新ジャンルだったのがわかったら、許せますか?

1許せる20(13.3%)
2許せん!79(52.7%)
3価格による50(33.3%)
4任意1(0.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 150人 / 150個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 14/05/23 20:06 ID:LXE4oo_uQn (・∀・)イイ!! (1)
「不当表示だ!」とゴネて価格交渉する


3 :名無しさん 14/05/23 20:08 ID:9njnwtvGQ8 (・∀・)イイ!! (2)
でも酔っ払うとビールとの違いがわからなくなる


4 :名無しさん 14/05/23 20:10 ID:2jzbrsO4g0 (・∀・)イイ!! (2)
文句を言う気にもならず、すぐに会計して店を出る
こういう店は最初から騙す気が満々なので二度と行かない


5 :名無しさん 14/05/23 20:20 ID:UGzs1RdP9w (・∀・)イイ!! (1)
最近はこれをやると、ネットで叩かれて・・・w


6 :名無しさん 14/05/23 20:20 ID:v9zY-Lx_WK (・∀・)イイ!! (2)
去年行った串揚げ屋がそうだった
後味の悪いこと 2度と行かない


7 :名無しさん 14/05/23 20:22 ID:Hy4rM1mrWD (・∀・)イイ!! (2)
「ビール飲み放題(発泡酒)」と明記してなきゃ詐欺。
絶対に許せない。


8 :名無しさん 14/05/23 20:25 ID:e0wf80NyAN (・∀・)イイ!! (3)
昔行ってたラーメン屋は、ビールの食券を買ってオヤジに出すと、
缶の発泡酒が目の前にドンと置かれた。
もうね、アホかと。馬鹿かと。


9 :名無しさん 14/05/23 20:27 ID:bWPGzgwH.G (・∀・)イイ!! (2)
最初の一杯目だけ本物のビールを出してくれれば
2杯目以降はどうでもw


10 :名無しさん 14/05/23 20:32 ID:trqV,soHrq (・∀・)イイ!! (3)
多分ちゃんと書いてあるんじゃね
小さくね


11 :名無しさん 14/05/23 20:35 ID:l1-0nBeV9x (・∀・)イイ!! (3)
ビールだったとしてもジョッキだと水混ぜる店あるしね
ちゃんとビール飲みたきゃ栓抜かない瓶を持ってもらうけど
酒場にそこまで気使うなら高い店行くか宅飲みするわ
安酒場ならこっちがコントロールして酔うからなんだって許す


12 :名無しさん 14/05/23 20:38 ID:wVQup9EZGn (・∀・)イイ!! (3)
許せるわけがない。
普段は発泡酒しか飲めない身分なのに、ビールなんて聞いたらどれだけうれしいか。
それを裏切るなんて絶対にゆるせない。


13 :名無しさん 14/05/23 20:57 ID:t_w4Ct8K1w (・∀・)イイ!! (1)
発泡酒とメニューに記載されているのを見たことがない


14 :名無しさん 14/05/23 22:19 ID:2jzbrsO4g0 (・∀・)イイ!! (3)
J( 'ー`)し たかし、ビール買ってきたよ つ発泡酒
J( 'ー`)し たかし、ジャンプ買ってきたよ つ月刊ジャンプ

こういうことか


15 :1 14/05/23 23:17 ID:0gWGermxOs (・∀・)イイ!! (1)
皆さん、回答とレスありがとうございます。

>>11
最近はわかりませんが、昔はスナック等のミネラルウォーターも蓋が開いて出てきたら水道水詰めてると思え、なんて言われてました。
ビールなども文字通り“水増し”して出してる店はあるかもしれませんね。

私が経験したのは>>10さんの仰るような、とても小さな字で(発泡酒)と書かれたパターンでした。
腹が立つ以上に呆れて、それ以降注文する気も失せたので出てきたものだけ片付けて二度とその店に行っていません。
せめて注文の際に一言「発泡酒ですがよろしいですか?」と伝えてくれればと思うのですが。

最近は量を飲むよりも好きなお酒を少しだけ、時間をかけて飲むほうがよくなったので飲み放題はご無沙汰ですw


16 :名無しさん 14/05/24 02:24 ID:OIu2AcE-kz (・∀・)イイ!! (2)
とりあえず店員に説教してみる


17 :名無しさん 14/05/24 06:52 ID:YqJLoPi,,y (・∀・)イイ!! (2)
本社に電話するのが無難かねえ
チェーン店なら店長に権限無いことも多いし


18 :名無しさん 14/05/24 08:58 ID:KBrhJuYRsr (・∀・)イイ!! (2)
飲んでからツイッターにあげればいいじゃないw


19 :1 14/05/24 11:57 ID:iN5bSrIkLr (・∀・)イイ!! (1)
>>3 >>18
私が経験したのはもうずっと前の話ですが、
今だと証拠写真を撮られてTwitterで拡散されちゃいますよねw

皆さんありがとうございました。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1400843083/