クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年9月3日 2時28分終了#81608 [心と体] 後悔するとしたら?

ID:XC,TFX6aJa (・∀・)イイ!! (13)

あなたは、やってしまったことを後悔するタイプですか?
やらなかったことを後悔するタイプですか?

1やらなかったことを後悔する265(26.5%)
2やってしまったことを後悔する387(38.7%)
3わが人生に後悔などない134(13.4%)
4この中にはない77(7.7%)
5モリタポ137(13.7%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/81608

2 :名無しさん 14/09/02 19:24 ID:mNc3FLvhRS (・∀・)イイ!! (4)
やっちまった


3 :名無しさん 14/09/02 19:25 ID:pWAXI,-c9Y (・∀・)イイ!! (3)
やってるやってるー


4 :名無しさん 14/09/02 19:25 ID:wooeJ9K4C9 (・∀・)イイ!! (4)
理想と違う結果になったら、どちらも後悔する


5 :名無しさん 14/09/02 19:26 ID:NFRGtVQYnH (・∀・)イイ!! (13)
やらなかったことは「あー、あのときやっといてたらよかったのかもなー…」って
淡い「別の道へのあこがれ」で済むけど、やったことは「なんでやっちまったんだ…
死にたい…!!!」となる。

やってもやらなくても公開しそうなことはやらないに越したことはない。
やらなくても後悔は淡いが、やったら死を考えるほど後悔する。


6 :名無しさん 14/09/02 19:27 ID:YGxMcQLOw, (・∀・)イイ!! (3)
ちゃんとやるんだけど、「ちょっとタイミングが遅かった」と後悔する


7 :名無しさん 14/09/02 19:29 ID:Zs9oGAF8VA (・∀・)イイ!! (6)
布団に入って目を閉じる
そして、うわーってなる事がある


8 :名無しさん 14/09/02 19:32 ID:Pb-RdJUnYj (・∀・)イイ!! (3)
昔は、「やってしまったことを後悔するタイプ」でした。

今は、「やらなかったことを後悔するタイプ」でも無いし、
後悔しなくなりました。
後悔しても、しかたがないことなので、しないことにしたんです。


9 :名無しさん 14/09/02 19:32 ID:sFIZtGEDyB (・∀・)イイ!! (1)
このアンケ……やっちまったねw


10 :名無しさん 14/09/02 19:32 ID:TKbl1ziD4w (・∀・)イイ!! (5)
やらなかったことなんか10年もしないうちに忘れるが
やっちまったほうは記憶鮮明で夢にまで見る
特に友達傷つけたとか罪悪感を伴うものは何度リピートしたか分からん


11 :名無しさん 14/09/02 19:33 ID:Sq4fvPAB55 (・∀・)イイ!! (2)
やってよかったが多い人生を送りたいもんだね、今更無理だけど。
『言わなきゃ良かった』も多い


12 :名無しさん 14/09/02 19:36 ID:Pb-RdJUnYj (・∀・)イイ!! (5)
書き忘れました。

昔は、「あの会社にはいればよかった」とか、
「あんな会社にはいらなければ、よかった」とか、
いろいろ後悔していました。

でも、仕事関係に限らず、身をもって体験して
はじめてわかる事って、多々あるようで、
だからもう、後悔することをやめたんです。
どんなに回り道でも、自分には、必要だった事と
思うようにしています。


13 :名無しさん 14/09/02 19:38 ID:SRVetb41UW (・∀・)イイ!! (2)
最近は後悔したことを後悔したりしている


14 :名無しさん 14/09/02 19:39 ID:9Z9mNqDazC (・∀・)イイ!! (2)
やってもやらなくても後悔する


15 :名無しさん 14/09/02 19:39 ID:_dhY.r94UC (・∀・)イイ!! (2)
理屈では分かってるんだけど、
つい後悔してしまう方だな。
心と論理は別だわ。

ちなみに、俺はやらなかったことを後悔する方が多いかも。
やってしまって後悔することも多々あるけれども。


16 :名無しさん 14/09/02 19:40 ID:UkHqbQyPhJ (・∀・)イイ!! (4)
どっちもウジウジ後悔し続けるよ!
で他人のせいにしたりするよ!


17 :名無しさん 14/09/02 19:41 ID:4PmxU4riwb (・∀・)イイ!! (3)
毎日を「明日死ぬかも知れない」って思いながら過ごすと下らないことに時間を
潰すのが絶対に嫌になる。人生は一度きり。後悔したくない。


18 :名無しさん 14/09/02 19:43 ID:9kYyBFkvCY (・∀・)イイ!! (2)
生きていればどちらも有るよ


19 :名無しさん 14/09/02 19:44 ID:9Q,PD9Nr80 (・∀・)イイ!! (6)
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト – イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒)   「やればできる」
│ ヽー―’^ー-’ ( ⌒γ⌒~~ /| いい言葉だな!
│  〉    |│  |`ー^ー― r’ |  我々に避妊の大切さを教えてくれている!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |


20 :名無しさん 14/09/02 19:47 ID:HDvB3KAYVM (・∀・)イイ!! (3)
やらなくていいことやって後悔するし、やりたかったのにやらなくて後悔するタイプです


21 :名無しさん 14/09/02 19:48 ID:fQ48gUBf-Q (・∀・)イイ!! (3)
久々に良アンケ♪

どっちも後悔するんだろうなぁ。欲張りだな。


22 :名無しさん 14/09/02 19:49 ID:jkUGpf.2sy (・∀・)イイ!! (3)
ヤらなかったことを後悔する


23 :名無しさん 14/09/02 19:51 ID:cUrI0JaTMs (・∀・)イイ!! (2)
1995年にアップルコンピューターの株を買っておくべきでした


24 :名無しさん 14/09/02 19:57 ID:vX.gzvUjeh (・∀・)イイ!! (5)
「やらなかったことを後悔した」のは、
一番最初の彼女との関係wwwwwww


25 :名無しさん 14/09/02 20:04 ID:E-bbsgibKz (・∀・)イイ!! (4)
ここの下衆な書き込みを見て、読んだのを後悔した。


26 :名無しさん 14/09/02 20:07 ID:XEYzpC-3Ha (・∀・)イイ!! (2)
やってしまったことを後悔したりやらなかったことを後悔したりです


27 :名無しさん 14/09/02 20:07 ID:D9p2.4yHIV (・∀・)イイ!! (2)
両方ともあるね
やって失敗、やらなくて失敗
挙げたらきりがないほど


28 :名無しさん 14/09/02 20:13 ID:wByjo_YAeS (・∀・)イイ!! (3)
生誕した事を後悔した


29 :名無しさん 14/09/02 20:17 ID:nfQYRcMR_B (・∀・)イイ!! (2)
競馬や宝くじなどのギャンブルでは買わずに後悔する方がいいに決まってる


30 :名無しさん 14/09/02 20:20 ID:cUrI0JaTMs (・∀・)イイ!! (2)
>>25
ペチャン、ペチャン


31 :名無しさん 14/09/02 20:23 ID:WO.g852Siq (・∀・)イイ!! (2)
やらないで後悔する方が多いです。
欲しい商品が発売された時とかに後で買おうと思って油断してたら
いつの間にか中古でもプレミア価格になってたり。


32 :名無しさん 14/09/02 20:30 ID:G0xIrt7QiV (・∀・)イイ!! (2)
両方だけど、何ごとも最初からうまくいくことの方が少ないんだから
失敗して後悔するのは当たり前
やらずに後悔するぐらいならやって後悔する方が良かったと今になって後悔している


33 :名無しさん 14/09/02 20:35 ID:Hzv1oDK04z (・∀・)イイ!! (2)
やって後悔 やらなくて後悔
後悔後悔後悔だらけで、もうこれが自分の人生だ!しょうがない
と、諦めもう後悔しない


34 :名無しさん 14/09/02 20:42 ID:I09Rm.4W22 (・∀・)イイ!! (3)
後悔先に立たず
後悔後を絶たず


35 :名無しさん 14/09/02 20:46 ID:YxvCRozqjJ (・∀・)イイ!! (3)
我が人生に一片の悔いあり

うおおおおおおおおおおお


36 :名無しさん 14/09/02 20:53 ID:vXXxrUm2YF (・∀・)イイ!! (2)
やったこともやらなかったことも後悔してます
人生を一からやり直したい
でもやり直してもまた同じ様な人生を送るんだろうな


37 :名無しさん 14/09/02 21:04 ID:I37JUd9hg_ (・∀・)イイ!! (2)
一瞬だけ公開するかもしれないけど
反省するか、レリゴーする


38 :名無しさん 14/09/02 21:05 ID:2CKCbI6LY2 (・∀・)イイ!! (3)
優柔不断だからやらなかったことを後悔するほうが多い。
だが、なにも考えずにやってしまった場合は、やっぱりやったことを後悔する。

そして…
「あのとき遊ばないでもっと勉強しておけば…」
なんてのは、やったこと・やらなかったこと両方を後悔していることになる。


39 :名無しさん 14/09/02 21:06 ID:Dr2V5CvAi, (・∀・)イイ!! (4)
やらなくて後悔したことはないな
自分がその時そう決めたんだから
でもやったことというかやってしまった時の後悔はいっぱいある
うわああああってゴロゴロしてるorz


40 :名無しさん 14/09/02 21:11 ID:wSwP1UZ-ar (・∀・)イイ!! (2)
どちらを選択したかってことで同じ事だよ


41 :名無しさん 14/09/02 21:13 ID:X6oFD_BFem (・∀・)イイ!! (2)
人生をやり直さない限り、どちらがいいかは分からない。
反省はするが後悔はしないようにしている。
…と、いうのはあくまで努力目標で、実際は後悔する事もある。


42 :名無しさん 14/09/02 21:13 ID:kFfgEaDBG6 (・∀・)イイ!! (3)
小学生時代が最初で最後のモテ期だったのに無視した自分
めっちゃ後悔してる


43 :名無しさん 14/09/02 21:20 ID:f,Nu.ABNMZ (・∀・)イイ!! (2)
看護師さんが、寝たっきりの高齢の患者を対象に『後悔に付いて』アンケート調査した結果、やれば良かった、
やりたかったのに我慢したが、一番多かった。やって後悔した方が幸せ(喜び)が多いと思う。


44 :名無しさん 14/09/02 21:23 ID:DRWD4wYcnh (・∀・)イイ!! (2)
そのときにできなかったことは後悔しても仕方ない
無理にでもそう思うようにしてる
やってしまったことはそれなりに後悔するかなあ


45 :名無しさん 14/09/02 21:30 ID:c_oxs5BNF9 (・∀・)イイ!! (2)
子供のころ親に言われ出来なかった事を、後悔したくないので今取り返してる
自分の責任で出来なかったことと周囲の反対で出来なかったことでは、後悔の質が違うと思う


46 :名無しさん 14/09/02 21:36 ID:VpnkPigqt, (・∀・)イイ!! (2)
やって残念、やらなくて残念に思う事は多々あれど
後悔はあんましてないかも、自分で決めたことだからか
なんというか、これまでのすべてで今があるというか

ほんとうに深刻なやらかしが未経験のせいかも


47 :名無しさん 14/09/02 21:45 ID:YUuNaYD2WD (・∀・)イイ!! (1)
羅王のように生きたい
そして滅びたい


48 :名無しさん 14/09/02 22:11 ID:02wd7oGpfO (・∀・)イイ!! (2)
どっちもあるよ
人間だもの


49 :名無しさん 14/09/02 22:16 ID:p-FoQgscE_ (・∀・)イイ!! (2)
やってもやらなくても後悔する
常に否定しながら生きてる


50 :名無しさん 14/09/02 22:19 ID:H6Aumr.BIE (・∀・)イイ!! (2)
何やっても後悔しかない


51 :名無しさん 14/09/02 22:23 ID:Of7f5lvKm2 (・∀・)イイ!! (3)
強いて挙げるなら生まれてしまったことかな


52 :名無しさん 14/09/02 22:41 ID:,z4JPB6orL (・∀・)イイ!! (2)
やっちまったらそんときはそんとき。
やらなかったことは後悔するね
後悔先に立たずとはよく言ったもんだ


53 :名無しさん 14/09/02 22:45 ID:LQg9eGrdaz (・∀・)イイ!! (2)
どっちをやったって、なるようにしかならんので
その時の決断を信じるしかないかなと

片方やってうまくいかないときは、だいたいもうひとつをやったところで
うまくいってないだろうことが多いので、結局似たようなことにしかならなかった
可能性が高いことも多いから


54 :名無しさん 14/09/02 22:47 ID:NQ.M.FyfqA (・∀・)イイ!! (2)
やろうがやらなかろうがウジウジ後悔するタイプです


55 :名無しさん 14/09/02 22:51 ID:,2HE8KzBgH (・∀・)イイ!! (2)
どっち選んでも、同じような結果だと思うの


56 :名無しさん 14/09/02 23:23 ID:jaX.NmZ,GT (・∀・)イイ!! (2)
やらなかったのを後悔するときって
あのとき、あの株を買っておけば・・・
位しか思いつかない。


57 :名無しさん 14/09/02 23:44 ID:94JcC5Wow9 (・∀・)イイ!! (3)
→「ああ!やっちまった!!」→「やっちまったものは仕方がねー」→「なんとかなるさ」→↓
↑←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

→「しまった!あの時やっておけば!」→「今となってはどうにもならねー」→「まあいいか!」→↓
↑←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←


58 :名無しさん 14/09/02 23:46 ID:94JcC5Wow9 (・∀・)イイ!! (2)
さっそくつまらないミスをしてしまったわ


59 :名無しさん 14/09/02 23:52 ID:WVOYINHJfd (・∀・)イイ!! (2)
生まれてきたことをry


60 :名無しさん 14/09/02 23:57 ID:uq-yeYaxSK (・∀・)イイ!! (2)
寝たら忘れる


61 :名無しさん 14/09/03 00:08 ID:JlUlHtdgbU (・∀・)イイ!! (2)
どっちもある


62 :名無しさん 14/09/03 00:17 ID:a.B5seiX3m (・∀・)イイ!! (2)
毎日が後悔の繰り返しですね・・・


63 :名無しさん 14/09/03 00:21 ID:EgyN6q0iHu (・∀・)イイ!! (2)
大後悔時代


64 :名無しさん 14/09/03 01:08 ID:gcWA7s_uZg (・∀・)イイ!! (0)
最近のフィクションはパラレルとかループとか多い気がする


65 :名無しさん 14/09/03 01:13 ID:66LKk7RwDn (・∀・)イイ!! (2)
普通、この例は両方当てはまるんだよな。
若い時は大抵、言わなきゃよかったで、
歳とればとるほど、言えばよかったになるんだよ。


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1409653397/