クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年2月7日 10時57分終了#86418 [家電] フィーチャーフォン復調?

ID:qDGegT4vMM (・∀・)イイ!! (17)

携帯電話の利用状況で最もあてはまるものを選んでください。
【参考】ガラケー復調! 出荷台数が2008年以降初めて前年を上回る - MM総研調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000082-mycomj-sci

依頼元:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1420012900/584

1ガラケーを使い続けている487(24.4%)
2ガラケーからスマホに変えた341(17.1%)
3スマホからガラケーに戻した45(2.3%)
4ガラケーとスマホの両方使っている188(9.4%)
5ガラケーとタブレットを使っている116(5.8%)
6解約して現在は使っていない101(5.1%)
7携帯電話は一度も持っていない104(5.2%)
8モリタポ618(30.9%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 15/02/03 20:47 ID:7jYQPD84Sq (・∀・)イイ!! (4)
各種サイトのガラケー追い出しは終わらない


3 :名無しさん 15/02/03 20:47 ID:Z_yM-AIjet (・∀・)イイ!! (10)
ガラケーでおk


4 :名無しさん 15/02/03 20:47 ID:GMz_374QoE (・∀・)イイ!! (4)
ガラケーにしがみつき続けてる俺かっこいい


5 :名無しさん 15/02/03 20:47 ID:0F.EtMuR.K (・∀・)イイ!! (2)
ガラケー一筋です(w


6 :名無しさん 15/02/03 20:48 ID:xBKsbc61MT (・∀・)イイ!! (2)
俺もガラ


7 :名無しさん 15/02/03 20:48 ID:-_eFuwvv7b (・∀・)イイ!! (8)
そら電話とメール以外使わない人はフィーチャーフォンの方がいいだろう


8 :名無しさん 15/02/03 20:48 ID:fZCPEKPxm9 (・∀・)イイ!! (11)
スマホは月額料金が高すぎる


9 :名無しさん 15/02/03 20:49 ID:4esLlMXjOY (・∀・)イイ!! (7)
・月額料金
・電池の持ち
・セキュリティ面の不安
を考えるとガラケーで十分


10 :名無しさん 15/02/03 20:50 ID:A,FdItZqJE (・∀・)イイ!! (5)
ガラケー1000円とタブレット(WIFI)WI2(390円)・DOCOMO(324円),SB無料,コンビニ無料
で済ませています。 割り切れればこれで十分です。スピードもAPによるが20-30Mbpsでますからねぇ。


11 :名無しさん 15/02/03 20:56 ID:-VXzzMz1,S (・∀・)イイ!! (2)
初代ZERO3から一貫してスマホとガラケーの2台持ち


12 :名無しさん 15/02/03 20:58 ID:JgkSxV8mK4 (・∀・)イイ!! (2)
目的と機能が合致する、使いたい方を使えばいいだけ。
「○○じゃないのー?」みたいなのウザい・・・


13 :名無しさん 15/02/03 20:58 ID:06wYGGRYsL (・∀・)イイ!! (2)
エミュまけばゲーム関係はまだ生きられる


14 :名無しさん 15/02/03 20:59 ID:XZ..04QJJr (・∀・)イイ!! (4)
月額料金も電池の持ちも結構良くなったけどネット使いがスマホには多いからな
ネット使う分電池食う
同程度の使い方ならガラケーとあまり変わらない印象


15 :名無しさん 15/02/03 21:06 ID:A,FdItZqJE (・∀・)イイ!! (1)
下のバナー広告がWiMAXだわ。 (w


16 :名無しさん 15/02/03 21:11 ID:1V9u-Cjwta (・∀・)イイ!! (6)
スマホ利用者は通信会社にお金を貢ぐ奴隷だね。仕事には、携帯電話は不可欠だけど、退職したら、
通信機器はPCだけで十分です。車の万が一の事故の時の緊急連絡には必要だけど、家の電話でOK、

スマホを持てばPCは要らない?違うよ、PCがあればスマホは要らない。ザッピングしかしないので
あればスマホでOKだけど、色々するとしたらPCが必要です。


17 :名無しさん 15/02/03 21:11 ID:.Qc6eQb2tm (・∀・)イイ!! (1)
ワイモバイルで長年使ってる番号をスマホに移行させて、
空いた機体に新しい番号を入れた。サービスらしい


18 :名無しさん 15/02/03 21:12 ID:UJ1iPpzr-n (・∀・)イイ!! (2)
「顧客が本当に必要だったもの」


19 :名無しさん 15/02/03 21:13 ID:h72qYyYGN3 (・∀・)イイ!! (1)
WindowsMobileはスマホ扱いされないんだけどガラケーってことでいいんだろうか


20 :名無しさん 15/02/03 21:15 ID:tB4lLi9,U6 (・∀・)イイ!! (8)
ガラケーのパケット定額使うぐらいなら
スマホの月額料金の方が安いのたくさん出てる
通信会社が良く分からないとか2GB制限にかかるとかあるけど
ガラケーでネットやメールを使うなら
スマホか二台持ちにしたほうが安い場合が多々ある


21 :名無しさん 15/02/03 21:19 ID:6wcVLMQff9 (・∀・)イイ!! (8)
>>16
支離滅裂すぎワロタw


22 :名無しさん 15/02/03 21:21 ID:QRRMvZWCDc (・∀・)イイ!! (1)
復調というか、底が来ただけかもしれんね


23 :名無しさん 15/02/03 21:32 ID:faJi4V2aon (・∀・)イイ!! (1)
いきなりスマートフォン持ちです
ガラケーは、機能いっぱい過ぎて使いこなせ無いと思って
手を出さなかった


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/6/1422963973/