クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年3月10日 8時42分終了#87682 [PC等] PC環境でこだわっている箇所

ID:dC5Vz7hKDR (・∀・)イイ!! (7)

あなたが普段使っているPC環境でこだわってる(気をつかっている)箇所があれば教えて下さい。

1ケース51(17%)
2マザーボード70(23.3%)
3CPU106(35.3%)
4サウンドカード(ユニット)50(16.7%)
5グラフィックボード68(22.7%)
6冷却システム51(17%)
7接続速度・LANケーブル56(18.7%)
8無線LAN環境46(15.3%)
9NAS35(11.7%)
10HDD・SSD83(27.7%)
11スピーカーシステム44(14.7%)
12キーボード66(22%)
13マウス・ダブレット71(23.7%)
14モニタ65(21.7%)
16特にこだわりはない114(38%)
17知るかボケ6(2%)
18もりたぽ16(5.3%)
15その他28(9.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 300人 / 1026個

このアンケートにはNGワード「生徒会」「サッカー」「おっぱい」「おしっこ」「尿意」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 15/03/10 07:32 ID:rwHvbSoSa. (・∀・)イイ!! (4)
自作していたときは、こだわりがあったけど、今はこだわっていません。


3 :名無しさん 15/03/10 07:35 ID:F8KB.qEZwh (・∀・)イイ!! (3)
変態だから、一番拘ってるのはケースファン、CPUファンと配線w
それからキーボード。打つの速くも正確でもないけど…


4 :名無しさん 15/03/10 07:36 ID:iYYfoobdhu (・∀・)イイ!! (3)
こだわるというかこれから暑くなることを考えると
冷却関係を強化しないとまた落ちまくる
こだわりが有るのはキーボードの色、白が好きだけど
売ってない


5 :名無しさん 15/03/10 07:37 ID:SQOfJ6TP2s (・∀・)イイ!! (3)
自作板まとめ
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え。


6 :名無しさん 15/03/10 07:37 ID:HfTzZCt6._ (・∀・)イイ!! (2)
メカニカルキーボードなくらい


7 :名無しさん 15/03/10 07:40 ID:g9wbyJ1-,t (・∀・)イイ!! (2)
基本寝転がってるからモニタは重要


8 :名無しさん 15/03/10 07:42 ID:GN.,CRgKf, (・∀・)イイ!! (2)
自作はもう充分楽しんだのでこのパーツはめ込んではたして動くか動かないか
みたいなドキドキはもういいわ
いま一番のこだわりは「通常使用に耐える必要かつ充分なスペックの完成品を
可能な限り安価に入手する」だな


9 :名無しさん 15/03/10 07:42 ID:MCvJs_,qak (・∀・)イイ!! (3)
こだわりたいけど金がないのが現実


10 :名無しさん 15/03/10 07:44 ID:m5Kn9pqOjY (・∀・)イイ!! (2)
CPU...コア数を重視
メモリ...最大まで載せる
LAN...インテルを使う
モニタ...16:10を選ぶ
キーボード...98配列を使い続けるw


11 :名無しさん 15/03/10 07:50 ID:yJ6gOtunxK (・∀・)イイ!! (3)
電源がないとかわかってないわ


12 :名無しさん 15/03/10 07:51 ID:9.IGb,e1dT (・∀・)イイ!! (2)
キーボードは今風のペラペラなフラットタイプじゃなくて
昔ながらのデコボコしてるのが好き。
マウスも有線のボールマウスが好き。


13 :名無しさん 15/03/10 07:56 ID:r7mfY1X4v. (・∀・)イイ!! (2)
前使っていたノートパソコンが放熱シートの劣化と埃詰まりで
壊れた事があって以来、2年に一度は冷却部分を分解整備するようになった。
放熱グリスは1200円もする熱伝導率の高いヤツにこだわっている。


14 :名無しさん 15/03/10 07:57 ID:-ohUU2xhRf (・∀・)イイ!! (3)
MacBook
以上


15 :名無しさん 15/03/10 07:58 ID:qTKJSePJlH (・∀・)イイ!! (3)
目が悪くなったので、モニタの解像度・みやすさ


16 :名無しさん 15/03/10 08:00 ID:yCORjYNdMZ (・∀・)イイ!! (3)
T7200のデスクトップが3台、ノートが2台ある


17 :名無しさん 15/03/10 08:08 ID:8svw4fG-Z5 (・∀・)イイ!! (3)
キーボードは窓キーの無いクソ思いカールコードの奴
マウスはMS純正PS2
変換コネクタが無いとつなげる相手が居なくなってきた


18 :名無しさん 15/03/10 08:12 ID:Cn8Chardra (・∀・)イイ!! (3)
電源とケース
ケースが大きいと配線も楽だしパーツのサイズ干渉も気にしなくて良いし


19 :名無しさん 15/03/10 08:18 ID:xNtOGAlp6. (・∀・)イイ!! (3)
安いだけのマザーボードをつかんでこりてから気を付けるようにしてる


20 :名無しさん 15/03/10 08:20 ID:27vkoXERkR (・∀・)イイ!! (3)
マウスが一番大事
どんなに高性能機でもマウスがクソだとイライラしてぶっ壊したくなる


21 :名無しさん 15/03/10 08:32 ID:F8KB.qEZwh (・∀・)イイ!! (1)
>>5
全部重要ワロタw
電源はその通りだと思う。
安電源に他パーツ巻き込まれて死亡して懲りたから、それなりにお金かけるようになった。
いいものは長く使えるし静かだし。
何事も起こらないと地味で目立たない存在…だから選択肢からも漏れたのかなw >電源ユニット


22 :名無しさん 15/03/10 08:41 ID:N_UtnrJSG1 (・∀・)イイ!! (3)
キーボードお金はかけてないけど


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1425940134/