PC等カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 21723 24 25 26 273752678297112114 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:74785.メインPCの起動ドライブ(200人) 2:73896.Baidu IME(2,000人) 3:74459.ダウンロードの意味(250人) 4:74408.初めて使用したハードディスクの容量(3,000人) 5:74163.百人一首(102人) 6:73934.WindowsXPの使用状況について(5,000人) 7:73960.あなたのパソコンのセキュリティ・ソフトは何ですか?(1,000人) 8:73906.あなたのパソコンのWindowsエクスペリエンス・インデックスの基本スコアはいくつですか?(1,001人) 9:73891.baidu IMEとSimejiが全入力データを無断外部送信!(200人) 10:27523.アンケート終了時間調査(100人) 11:73137.ぶたばな(2,000人) 12:72990.マイクロマウス(222人) 13:71987.『iPad Air』と新型『iPad mini』が発表されたけどどっち買う?(1,000人) 14:71879.Windows8.1今夜公開(54人) 15:71665.続PCトラブル(250人) 16:71832.コソアンチェッカーの取得エラーの修正方法を教えて下さい(428人) 17:71812.使ってるOS(256人) 18:71761.OSなどのシステムファイルのバックアップ(500人) 19:71776.エッチデーデー(300人) 20:71666.続々PCトラブル(250人) 21:71648.USBケーブル不良(200人) 22:71315.メインマシンのCPU(4,969人) 23:71339.パソコンのビデオカードは何ですか?(1,000人) 24:71170.アカウント乗っ取り(200人) 25:70985.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2013/09)(800人) 26:70886.喫茶店(200人) 27:70777.アプリケーションにゲームを含めない感覚、ある?(500人) 28:70686.メインPC(250人) 29:70702.PC買い換え(250人) 30:70415.家庭内におけるLANの構築について(2,000人) 31:70375.サムソン製スマホ(501人) 32:70323.不具合onWinsows8(.1)(24人) 33:70337.HDDの最大容量(250人) 34:70263.SSD普及率調査 2013/7/31(250人) 35:70234.マウス(1,000人) 36:70228.Google検索オプション(250人) 37:70059.パソコンの所有台数(3,000人) 38:70049.誰も回答できないアンケ(0人) 39:69979.心待ちにしていだたと・・・(777人) 40:69947.メインPCのOS 2013/7/8(302人)

1 21723 24 25 26 273752678297112114 < >

【1:16】メインPCの起動ドライブ
[設問] あなたのメインPCの起動ドライブはHDDですかSSDですか?

[選択肢] 1: HDD 2: SSD(自作PC or BTO) 3: SSD(最初から) 4: SSD(メーカーPCを置換) 5: その他 6: PC持ってない 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年1月31日 12時27分 〜 2014年1月31日 12時40分

7 :名無しさん 14/01/31 12:30 ID:MsCq6KDBVq (・∀・)イイ!! (0)
NECのパソコンに最初から入ってたHDDそのまま。


8 :名無しさん 14/01/31 12:31 ID:LARO-_QhQ, (・∀・)イイ!! (0)
メインがPCじゃないんだよね・・


9 :名無しさん 14/01/31 12:33 ID:c6awfkt,dA (・∀・)イイ!! (0)
東十条はどれ?


10 :名無しさん 14/01/31 12:34 ID:Xxl6w_uRh. (・∀・)イイ!! (0)
よくわからんまま小さいSSDとHDDが両方入ってるパソコン買った
「起動ドライブ」ってのは、えっと、OSが入ってるHDDのことか


11 :名無しさん 14/01/31 12:37 ID:0NZ3LU6XpV (・∀・)イイ!! (0)
安くなったのでSSD
1万で120G買えるようになったのでびっくり
けど早く1万でテラ単位になってほしい


12 :名無しさん 14/01/31 12:39 ID:pj3Oz,YgQ2 (・∀・)イイ!! (0)
SSDは高いよ〜


13 :名無しさん 14/01/31 12:39 ID:1FH5lmvyKB (・∀・)イイ!! (1)
一度起動すればシャットダウンは滅多にしないし、メモリを潤沢に
積んでいるので、最初に読み込んでしまえばキャッシュが効いて結構快適


14 :名無しさん 14/01/31 12:46 ID:Ol3ym4wC,K (・∀・)イイ!! (1)
スーパースペシャルダイナミックです。


15 :名無しさん 14/01/31 13:32 ID:3zxWBCfynu (・∀・)イイ!! (2)
いちおう参考
61165 [PC等] パソコンの起動ディスク
61190 [PC等] SSDに切り替える価格差
68297 [PC等] あなたのPCのCドライブはSSDですか?
70263 [PC等] SSD普及率調査 2013/7/31


16 :名無しさん 14/01/31 14:03 ID:0NZ3LU6XpV (・∀・)イイ!! (0)
そういえばHDDは日立が壊れにくいとかのテスト結果があったけど
SSDはどうなのさ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:78】Baidu IME
[設問] 中国産日本語入力ソフトです。
外部に入力した内容が送信されるという便利機能がついています。

皆さんはこのソフトを利用していますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 存在自体知らない 3: 利用している 4: 利用したことがある 5: 利用していない
[実施期間] 2013年12月26日 13時27分 〜 2013年12月26日 23時53分

69 :名無しさん 13/12/26 20:58 ID:m4U22JcsEb (・∀・)イイ!! (0)
simejiはandroidがまだdonutだった頃にお世話になりました
baiduになった時にさよならしたけど
やっぱ予想通り中国に売っちゃうとこうなるんだなぁ


70 :名無しさん 13/12/26 21:02 ID:2wSzKiRcU4 (・∀・)イイ!! (0)
親父のPCに入ってたから消しておいたよ
フリーソフト大好きっ子だからまた入れてるかもしれないが


71 :名無しさん 13/12/26 21:16 ID:ocSh_h6da6 (・∀・)イイ!! (0)
入れる理由がない


72 :名無しさん 13/12/26 21:25 ID:GQ0I4dcy4k (・∀・)イイ!! (2)
ほんと勝手にインストールされたって言う人多いねww


73 :名無しさん 13/12/26 23:09 ID:kJ2GGyX_DT (・∀・)イイ!! (0)
tudeu


74 :名無しさん 13/12/26 23:29 ID:jXe8DNNxGQ (・∀・)イイ!! (0)
この間危なく入れるところだった。
中国産じゃあ、やめとくかと思った俺を誉めてあげたい。


75 :名無しさん 13/12/26 23:42 ID:aEm68wla-N (・∀・)イイ!! (0)
勝手にインストールされたけど消したー


76 :名無しさん 13/12/26 23:48 ID:q14daDWT.s (・∀・)イイ!! (0)
頭悪くて何がなんだかわからん
フリーソフトはセキュリティしか入れたことないし、ずっとATOK使ってるが
ちょっと間違ってクリックすると勝手にインストール始まるのがあるから怖い
どれも中断して即座に削除するけど…やだやだこわいわー><


77 :名無しさん 13/12/27 03:26 ID:2d2m,XjXrN (・∀・)イイ!! (4)
回避もできない勝手にインストールされる状況を語る奴がいないな
結局ソフトのインストールなんかで回避手段がその場でありながら確認もせずに行っているだけなんだおる
レノボなんかは勝手に入ってるらしいが


78 :名無しさん 14/01/24 12:12 ID:Vy8QWoibR_ (・∀・)イイ!! (0)
★★★動画再生ソフト「GOMプレーヤー」更新で感染  (2014年1月24日07時22分 読売新聞)★★★
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20140123-OYT1T01596.htm
 推定650万人が利用する動画再生ソフト「GOMプレーヤー」のアップデート(更新)の際にウイルス感染させる新たな手口
のサイバー攻撃が行われていることが分かった。
 行政機関を標的としている可能性もあり、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県)のパソコンもこの手口で情報を抜き取られていた
ことが判明。内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は23日、全省庁を対象に同ソフトの更新を禁じる注意喚起を出した。
 情報セキュリティー会社「ラック」によると、ソフトは開発元のグレテック(韓国)の正規品だが、起動させると「アップデートのお知らせ」
との偽の通知がパソコン画面に現れ、更新すると感染する仕組み。何者かがソフト更新用のサーバーを攻撃して、利用者を
不正サーバーに転送させるよう工作していたとみられる。感染したパソコンは遠隔操作され、韓国のサーバーに情報を送信していた。
 ラックによると、ソフトの更新と見せかけてウイルスを送り込む手口は国内では初めて確認され、「機能や安全性向上のため、
利用者は定期的な更新を推奨されており、巧妙な手口だ」としている。
 今月上旬に感染が発覚した高速増殖炉もんじゅのパソコンでは、職員が同ソフトを更新したため感染し、約1時間半に33回、
情報が抜き取られていた。
 関係者によると、攻撃者は特定のIPアドレス(ネット上の住所)のパソコンに対してウイルスを送り込むよう細工をしており、
この中には中央省庁などの行政機関のIPアドレスが入っていた。NISCでは各省庁での使用状況の把握を急いでいるが、
内閣府の場合、内規に反して3台にインストールされていたことを確認。内閣府は「職員が勝手に入れていたのでソフトは削除した。
情報漏えいは確認できない」と話している。
 グレテックジャパン(東京)によると、ソフトは国内で約650万人が利用しており、同社は23日、ソフト更新を停止。
「調査を進めて
…省略されました。全部(1,057文字)読むにはココをクリック。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:15】ダウンロードの意味
[設問] 皆さんが初めてダウンロードという言葉を見たり聞いたとき、すぐ意味がわかりましたか?

[選択肢] 1: すぐに分った 2: 少し考えて分った 3: しばらく考えて分った 4: 分らなかったので調べたり聞いたりした 5: そんな昔のこと憶えてない 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年1月16日 8時1分 〜 2014年1月16日 8時34分

6 :名無しさん 14/01/16 08:07 ID:sDbx-whjBY (・∀・)イイ!! (1)
手取り足取り教えてもらった。二十年以上前、Macが高価だった頃に。


7 :名無しさん 14/01/16 08:14 ID:-f8,dI2P_B (・∀・)イイ!! (2)
たまにいきなりDLと略されて書かれていると、
デリートと勘違いしてしまうことがあるが、
その後の文脈から把握する


8 :名無しさん 14/01/16 08:15 ID:AWdCz_i9qI (・∀・)イイ!! (1)
前後の文脈から想像がついた


9 :名無しさん 14/01/16 08:15 ID:-f8,dI2P_B (・∀・)イイ!! (1)
>>6
オレはMacの頃はネットに繋げていなかったから、
ダウンロードには縁が無かったな


10 :名無しさん 14/01/16 08:21 ID:f3hKUPQhRd (・∀・)イイ!! (1)
「ダウンロード」は見当がついたが
一緒に書いてあった「下載」の理解に時間がかかった


11 :名無しさん 14/01/16 08:29 ID:Y,kSXK9sJ, (・∀・)イイ!! (1)
すでに一般的になっていたのでわかったというか知っていた


12 :名無しさん 14/01/16 09:31 ID:0SFNYjIjFM (・∀・)イイ!! (0)
アップロードとダウンロードを取り違えていた時期もありました


13 :名無しさん 14/01/16 09:34 ID:oXi7i0NC_D (・∀・)イイ!! (0)
ダウソという言葉を先に覚えた香具師…。


14 :名無しさん 14/01/16 09:37 ID:KXDDd8e6bl (・∀・)イイ!! (0)
俺の初見はPCエンジンの「ダウンロード」てゲームかな


15 :名無しさん 14/01/16 09:52 ID:EHnxC2ykN3 (・∀・)イイ!! (0)
まったく分からなかった
恋のダウンロードでますます分からなくなった


[アンケートの結果(250人)を見る]

【4:156】初めて使用したハードディスクの容量
[設問] 皆さんは初めて使用したハードディスク(HDD)の容量を覚えていますか?
わかる方については外付け、内蔵問わず選択肢を選んでいただけるようお願いします。
また容量が選択肢の両方に該当する場合は両方とも選んでください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: HDDを使用したことがない 3: 覚えていない 4: 10MB以下 5: 10MB〜30MB 6: 30MB〜100MB 7: 100MB〜300MB 8: 300MB〜1GB 9: 1GB〜3GB 10: 3GB〜10GB 11: 10GB〜30GB 12: 30GB〜100GB 13: 100GB〜300GB 14: 300GB〜1TB 15: 1TB以上
[実施期間] 2014年1月13日 11時59分 〜 2014年1月15日 17時40分

147 :名無しさん 14/01/14 21:19 ID:UleFBHXjSm (・∀・)イイ!! (0)
学校のパソコンのこと?


148 :名無しさん 14/01/14 23:46 ID:GInWiFw3n6 (・∀・)イイ!! (0)
powerbook165cで80MBのハードディスクで容量足りなくて四苦八苦。メモリは贅沢に10MB積んでいましたw
まだ取ってあるw


149 :名無しさん 14/01/15 00:14 ID:3yn0WnZ.Pf (・∀・)イイ!! (1)
最初のHDDはミドリ電子の20MBか40MBかをPC-9801VMに外付け。
最初は「フロッピーが20枚収まる箱ってだけでなんでそんなに高いんだイラネ」とか思ってたけど使ってみて驚いた。
テープからフロッピーになったときも同じようなことを思って同じように驚いたけど。

>>145
SONYのMSX2で3.5"FDDx2台内蔵のが。今も手元にある。


150 :名無しさん 14/01/15 00:20 ID:3yn0WnZ.Pf (・∀・)イイ!! (0)
>>135
>あのころは「ラップトップコンピュータ」というカテゴリが存在した
広告で「ディスクトップ」ってのも時々見かけたけどな。3.5インチサイズかよ!ってw
今は本当にディスクサイズの物を誰でも持つ時代なんだよな・・・


151 :名無しさん 14/01/15 03:06 ID:,AE5MkYczf (・∀・)イイ!! (0)
Win95でもOSだけで数百MBは取ってた気がするんだけどなんかレス読んでたらWin98で64MBとかそんな感じの何人かいるな
自分の記憶が間違ってるのかその人らがメモリと勘違いしてるのか
ちなみに自分の記憶じゃ初めて触ったDOSで650MBくらい、次のWin95で1.7GBくらいだったと思うから>>34と大体同じだ


152 :名無しさん 14/01/15 03:17 ID:4dRpthTabI (・∀・)イイ!! (0)
過去レスも読まずカキコ
紛う事なきオッサンホイホイ


153 :名無しさん 14/01/15 05:57 ID:KoyoJORQRW (・∀・)イイ!! (0)
内蔵問わずってことは昔使ってたノートPCの内蔵でもいいのか?


154 :名無しさん 14/01/15 13:18 ID:uRxUyIhQ.H (・∀・)イイ!! (0)
外付けはバッファローの296GBが初めて
今でも現役だけど正直ぶっ壊れてる
どんどんデータが不良データに変わっていくから買い換えたいんだけどHDDたけぇのよね・・・


155 :名無しさん 14/01/15 17:47 ID:qep6He248X (・∀・)イイ!! (0)
一番初めて使ったのは個人所有ではないが IBM3370 DASD装置。
4連で使っていたから約2G位かな


156 :名無しさん 14/01/16 01:17 ID:-rd-vNU-PS (・∀・)イイ!! (0)
>>155
ダーク・シュナイダーみたいだな


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【5:29】百人一首
[設問] 百人一首の作者を1人回答してください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2014年1月2日 23時59分 〜 2014年1月3日 0時0分

20 :名無しさん 14/01/03 18:39 ID:gKXv.4E,SU (・∀・)イイ!! (0)
蝉丸多いなw
やっぱ名前にインパクトがあるよね
モリギフありがとう!


21 :名無しさん 14/01/03 20:49 ID:yCczqYBwAj (・∀・)イイ!! (0)
ギフトありがとう
蝉丸が一番かw
絵+名前でなのかな?


22 :名無しさん 14/01/03 22:36 ID:r5nOnI-2WV (・∀・)イイ!! (0)
坊主なのにハゲてない!のが子供んときに印象的だったわ
>蝉丸


23 :名無しさん 14/01/03 23:50 ID:crGByyHXg0 (・∀・)イイ!! (0)
ギフトありがと


24 :名無しさん 14/01/04 03:03 ID:qAinjGgDrp (・∀・)イイ!! (0)
>>8
てめーだな遣隋使書いたのはw


25 :名無しさん 14/01/08 02:02 ID:Tw3SdBd42S (・∀・)イイ!! (0)
ギフトありがとー


26 :名無しさん 14/01/12 22:04 ID:R6I.3S4Tod (・∀・)イイ!! (0)
「AKBは最初は皆同じ顔に見えたけど、よく見たら違いがわかった」ってのは
百人一首にも言えますね。

最初は坊主と姫と公家くらいしか見分けられなかった


27 :名無しさん 14/01/12 22:14 ID:nRuESoCrqQ (・∀・)イイ!! (1)
>>26
韓国の美女コンテストが皆余りにそっくりなので、それを揶揄した神経衰弱が作られた
全員の顔が表に見えているにも関わらず、完全なる無理ゲーだった


28 :名無しさん 14/01/13 10:08 ID:kvwP0jA7Ih (・∀・)イイ!! (0)
猿丸幻視行が面白かったので柿本人麿


29 :名無しさん 14/01/13 13:46 ID:y_EMZly96S (・∀・)イイ!! (1)
坊主めくりだと手札が全部パーになるから蝉丸はキライ


[アンケートの結果(102人)を見る]

【6:92】WindowsXPの使用状況について
[設問] もうすぐサポートの期限が切れるWindowsXP
皆さんは使用していますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくわからない 3: 現在もメインで使用中 4: 現在サブとして使用中 5: 現在は使用していない 6: 今まで使用したことがない
[実施期間] 2013年12月27日 12時13分 〜 2014年1月3日 16時32分

83 :名無しさん 13/12/28 22:36 ID:SmD9RbWF5x (・∀・)イイ!! (0)
xp好きだからこのまま使うつもりだったけど
32bitOSだとちょっとメモリが足りないので64bitOSを買わなければならなくなった
ですのでヤフオクで7のDSP版そ4500円で買いました。
これから届くのが楽しみです
しばらくはデュアルブートで使おうとは思います。


84 :名無しさん 13/12/28 23:35 ID:cvYwgzsd_K (・∀・)イイ!! (0)
長年XPを使い続けて来たけど今年の夏頃から8使ってる。
慣れてしまった今では何でXPにこだわってたのかわからなくなった。
買いかえる前はやたら8の悪評が目立っているように思えたから躊躇したんだけど、使ってみたら快適すぎてなんであんなに叩かれていたのか意味がわからない。


85 :名無しさん 13/12/29 02:04 ID:gGZWThJ.4s (・∀・)イイ!! (0)
たまに2000を使ってる


86 :名無しさん 13/12/29 13:29 ID:-qgvi8Oj2g (・∀・)イイ!! (0)
win7にxpモード入れれば宜しい


87 :名無しさん 13/12/29 13:40 ID:qi3ZxolHAR (・∀・)イイ!! (2)
10年使ったけどさすがにWindows8.1マシンにしたわ
物凄く速くて驚いた


88 :名無しさん 13/12/29 15:12 ID:Kp8eveYKFM (・∀・)イイ!! (0)
今入力中のパソコンがXPなのですが、
正月が終わるまでには、7に乗り換えます。
ソフトは買ってますし。
BY AMAZON ♪


89 :名無しさん 13/12/30 15:28 ID:nIfjnRhkeh (・∀・)イイ!! (0)
OSはとっくに7なんだけどXPでしか動作保証のないソフトウェアがちょっと心配
自分が使ってるものではそれほど多くはないんだけど


90 :名無しさん 14/01/01 18:02 ID:WvCbteI3od (・∀・)イイ!! (3)
XPは癒し


91 :名無しさん 14/01/01 23:20 ID:r2gVzTsQow (・∀・)イイ!! (0)
未だにXPとかwww 原始人じゃあるまいしwwwwww


92 :名無しさん 14/01/03 14:20 ID:y3xZX,Jyv6 (・∀・)イイ!! (0)
使っていない。
先代のメインがXPでハード的に寿命。
先々代は修理から帰ってきたまま開封していないのでたぶん新品同様に使えるはず。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【7:69】あなたのパソコンのセキュリティ・ソフトは何ですか?
[設問]  あなたのパソコンのセキュリティ・ソフトを教えてください。

(このアンケは300森と700森をもらったので立てました)

[選択肢] 1: モリタポ 2: セキュリティ・ソフトはない 3: ESET 4: ノートン 5: ウイルスバスター 6: カルペルスキー 7: マカフィー 8: ZERO 9: その他の有料ソフト 10: 無料版ソフト(Avast,AVG,Avira)など
[実施期間] 2013年12月28日 19時9分 〜 2013年12月28日 21時9分

60 :名無しさん 13/12/28 20:59 ID:aQtxAAhDO3 (・∀・)イイ!! (7)
>>36
コソアンやってる時点で「ネットに繋いでない 」はネタ確定なのに
マジレスカッコ悪いw
しかも見ず知らずの人間に対して「完全ボッチ」呼ばわりはねーだろ
なんで必要性もないのに無駄に煽ったりするのかな
人間性疑うわ


61 :名無しさん 13/12/28 21:02 ID:UvmLLuR,kY (・∀・)イイ!! (0)
ノートンです
家族で3ライセンス1年版を毎年買ってます
3台以外で使用用途の少ないPCはMicrosoft Security Essentialsです


62 :名無しさん 13/12/28 21:07 ID:5pWXp5hk1O (・∀・)イイ!! (2)
>>36
50ちかいボッチのおっさんが何を言うw


63 :名無しさん 13/12/28 21:12 ID:n80X7m7-K3 (・∀・)イイ!! (0)
ノートン → バスター → Avast → MSE
昔ノートンを使ってた頃は定義ファイルの更新は無料で
更新料を毎年払う必要がなかったのになあ


64 :名無しさん 13/12/28 21:13 ID:sl9Gb391Wh (・∀・)イイ!! (1)
ウィルスに感染して情報が漏れてもエロ画像程度だし
CIAが盗聴してんだし
日本政府は消費税あげるし
問題ないんじゃね?


65 :名無しさん 13/12/28 21:18 ID:SPocPW1YvR (・∀・)イイ!! (2)
     ィヘ{::             :::::::|     七_  他
     |ヘ,i:   _        __ .::::f}    (乂)  人
     '、 :l    ̄''\,,.   ,,/⌒`::{l     ./   .事 
     / f:〉   ーtッ-、〉  /ィtッ‐、/.::|.    /^レ  .じ
    /ー|:l   `ー‐' /  |i''ー‐''´ :l三ニ‐  ‐/‐  ゃ
 ィニ三   l     ,ィ´  ー、    /三ニ  / こ  .な
´∵∴∵/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三   土   い
彡¨∵   |:;:;゙、   /'ー──‐''´ .:ノ彡;;;;;;;    し  .ん
      |:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;;   -/‐ 、 .だ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / rノ、  ぜ
  |      ‐─r─‐  /ー|─   |        o  !
  | |>  _|三|三|_    ー|ー   |
  |       |   ._|   .─┴─   |  _________
  \___________/ (l> 今すぐ手口を見る!)


66 :名無しさん 13/12/28 21:26 ID:_mO8js43f, (・∀・)イイ!! (0)
よく解らないが、WinにはとりあえずAvastを使ってる
が、Macはノーガード戦法だな


67 :名無しさん 13/12/28 23:27 ID:FhEOeqIF72 (・∀・)イイ!! (0)
>>55
ヒント・キングソフトアンチウイルス=中国製ソフト


68 :名無しさん 13/12/29 00:55 ID:M0Ejbm2epD (・∀・)イイ!! (0)
>>60
コソアンなら、DSiとかの、ブラウザ内蔵ゲーム機でも
回答とかもできるし、ケータイのフルブラウザでも
アクセスできると思うから、コソアンしてる=パソコンで
ネットしてるとは限らないと思うけど?


69 :名無しさん 13/12/29 02:33 ID:IN,coXvU4f (・∀・)イイ!! (0)
CD-R起動なので、感染したCD-Rとコッソリ入れ替えられたらアウトかな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:78】あなたのパソコンのWindowsエクスペリエンス・インデックスの基本スコアはいくつですか?
[設問] Windows Vista/7/8 には「Windowsエクスペリエンス・インデックス」があり、パソコンの性能を測定してVistaは1.0〜5.9、7は1.0〜7.9、8は1.0〜9.9のスコアで評価します。
あなたのパソコンの「基本スコア」を教えてください。
場所は、Windows7の場合、スタート>コントロールパネル>コンピューターの状態を確認>パフォーマンス情報の表示
測定時間は数分かかります。

(このアンケは300森援助していただきたてました。ありがとうございます。)

[選択肢] 1: モリタポ 2: パソコンがWindowsでない 3: めんどくさい。興味ない。 4: 1.0〜1.9 5: 2.0〜2.9 6: 3.0〜3.9 7: 4.0〜4.9 8: 5.0〜5.9 9: 6.0〜6.9 10: 7.0〜7.9 11: 8.0〜8.9 12: 9.0〜9.9
[実施期間] 2013年12月26日 18時29分 〜 2013年12月26日 20時40分

69 :名無しさん 13/12/26 19:46 ID:Eho9kBU2,a (・∀・)イイ!! (0)
わて、iMacなんですねん


70 :名無しさん 13/12/26 19:53 ID:nLNFNdzwL4 (・∀・)イイ!! (0)
Windows8の方法も教えてください。


71 :名無しさん 13/12/26 20:01 ID:yRbq7xacLr (・∀・)イイ!! (0)
以前って5点とか7点じゃなかったっけ


72 :名無しさん 13/12/26 20:22 ID:,vQSfP_-R_ (・∀・)イイ!! (0)
うちのグラフィックちゃんは足りない子だった…


73 :名無しさん 13/12/26 20:23 ID:Qg6u3kde31 (・∀・)イイ!! (0)
>>Vistaは1.0〜5.9のスコアで評価します。
ビス子のノートで5.3はなかなか良いスコアなんか?


74 :名無しさん 13/12/26 20:23 ID:pS0gfiwIpC (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主です。
また300森と700森いただきました。
ありがとうございます。
アンケ考え中です。次は明日以降になります。
私のパソコンはWindows7で基本スコア7.1です。


75 :名無しさん 13/12/26 20:24 ID:kDN4_dZ67U (・∀・)イイ!! (0)
既に実家に帰省してるんだが
実家のPCはXPぇ・・・


76 :名無しさん 13/12/26 20:26 ID:W9tJNk5uwZ (・∀・)イイ!! (0)
Solaris11にそんなものは無い


77 :名無しさん 13/12/27 01:52 ID:shWwyj-qWX (・∀・)イイ!! (1)
Window8だと、やり方が難しいですね。
コマンドプロンプトから、XMLファイルを参照しました。
結果は3.6だけど、安物だから仕方がない。
ベンチマークとは違って、快適さの指標らしいけど、よく理解できなかった。


78 :名無しさん 14/02/14 08:52 ID:Bf3aRz_hGy (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【9:14】baidu IMEとSimejiが全入力データを無断外部送信!
[設問] baidu IMEとSimejiが全入力データを無断外部送信していた事が発覚。
あなたのPCにインストールしていませんか?

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131225-OYT1T01536.htm

[選択肢] 1: インストールしたことがある 2: インストールしたことはない 3: 任意 4: モリタポ
[実施期間] 2013年12月26日 9時41分 〜 2013年12月26日 10時1分

5 :名無しさん 13/12/26 09:52 ID:RHAG7yBDQ9 (・∀・)イイ!! (0)
simejiは百度に身売りしたときに削除したけど
スマホの無料ソフトなんてどこで作られてるか判らんのが多いからなぁ


6 :名無しさん 13/12/26 09:52 ID:6-NUDJNx_f (・∀・)イイ!! (1)
さっきのアンケの「きのこの山」はSimejiのことだったのか


7 :名無しさん 13/12/26 09:55 ID:kJ3SZoLpLb (・∀・)イイ!! (3)
支那製の無料ソフトを入れるなんて頭がイカれてるとしか思えない


8 :名無しさん 13/12/26 09:56 ID:j9zoucAQJY (・∀・)イイ!! (0)
フリーソフトをインストールしたらFirefoxのトップページを勝手に百度にされたことがあるわ


9 :名無しさん 13/12/26 09:59 ID:g-TlrD3mxm (・∀・)イイ!! (1)
まあ、予想通りかな。
怖くて入れようと思ったことはない。


10 :名無しさん 13/12/26 09:59 ID:R-Az.H4fC8 (・∀・)イイ!! (1)
記事貼るならSimejiも載ってるのにしとけ


11 :名無しさん 13/12/26 10:00 ID:8BlBQMlt9n (・∀・)イイ!! (0)
入れたくなくても入っちゃってる時があんのよ
なんかのフリーソフトに小判鮫みたくくっついてて
適当に次へを連打してインスコすると何時の間にか一緒に入っちゃってる


12 :名無しさん 13/12/26 10:04 ID:R-Az.H4fC8 (・∀・)イイ!! (0)
>>11
確認しなけりゃそりゃ入るわ
理由が分かっててそうやってるんだから入っても構わないってことだ


13 :名無しさん 13/12/26 10:16 ID:.GxfDujymr (・∀・)イイ!! (0)
普通にアンストしてもレジストリに残ってた
やべえわ中華ソフト


14 :名無しさん 13/12/26 11:10 ID:LYhHVoxPT0 (・∀・)イイ!! (2)
支那製のソフトを使う方がどうかしてるというレベル。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:9】アンケート終了時間調査
[設問] アンケートを開始してから、どのぐらいでアンケが終わるのかテストします。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2008年11月22日 19時45分 〜 2008年11月22日 19時49分

2 :あぼーん 08/11/22 19:46 ID:あぼーん
あぼーん


3 :名無しさん 08/11/22 19:47 ID:fGW6Zp46O. (・∀・)イイ!! (0)
もりたぽありがと


4 :名無しさん 08/11/22 19:47 ID:vLCyo2EWH4 (・∀・)イイ!! (0)
100人アンケに答えれたなんて…シャーワセー


5 :名無しさん 08/11/22 19:48 ID:xU7UAzOZPk (・∀・)イイ!! (0)
みんな早いな


6 :名無しさん 08/11/22 19:50 ID:57q.EpMBFO (・∀・)イイ!! (0)
4分?


7 :名無しさん 08/11/22 19:53 ID:vcApYYua9H (・∀・)イイ!! (1)
世は3連休と言うのに金欠で引きこもってたけど
100人アンケに答えられるなんて
引きこもりもたまには悪くないな
まぁ明日明後日は早朝から仕事だけどね(´A`)


8 :1 08/11/22 19:54 ID:dt5qBjqVQX (・∀・)イイ!! (1)
経過時間 : 約2分57秒(176.5秒)
1回答あたりの時間 : 176.5 / 100 = 1.765秒
1秒あたりの回答数: 100 / 176.5 = 約0.5665回答

皆さん、ご協力ありがとうございました。


9 :超音波テロの被害者から 13/12/17 23:19 ID:WLzkSffjep (・∀・)イイ!! (0)
超音波テロの被害にあっています。
超音波による目に見えない力で
人間の身体を壊そうとする、人間の意識を失わせる、
残酷残虐な方法で、
卑劣きわまりない被害にあっています。

超音波による目に見えない力で
ものが飛び、物が壊れる、それが人間の身体に。

被害者の心の底からの祈りが
天に神に届きますように。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

1 21723 24 25 26 273752678297112114 < >