音楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2183450668293 94 95 96 97103119122 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:48879.「空耳アワー」どれが好きですか?(1,000人) 2:51199.CDのレンタル(6,000人) 3:50883.CDの購入(6,000人) 4:50572.嫌いになった歌(1,000人) 5:50718.楽譜(1,200人) 6:50571.これまでにファンになった音楽グループ(1,498人) 7:50665.最近の歌番組について思うこと(1,000人) 8:50661.天才クイズ(1,000人) 9:50561.山本正之ツアーの参加予定はありますか?(3,001人) 10:50181.ミュージックステーションって今でも見てる?(1,001人) 11:49761.スタジオジブリ映画主題歌(1,000人) 12:50466.ねこふんじゃった♪ねこふんじゃった♪(2,000人) 13:50312.ギターとピアノ(501人) 14:50200.ゆず(歌手)のファンって男と女どっちが多いの?(501人) 15:50090.はっぴぃにゅうにゃあ(1,001人) 16:49739.モーニング娘。(300人) 17:49764.「世界の約束」(346人) 18:49596.B'zはアメリカでも通用するのか?(1,804人) 19:30209.だんご3兄弟のCD発売から、今日で丁度10年です(100人) 20:49571.藤岡藤巻(500人) 21:49518.選択肢バグ対応(128人) 22:49497.イタリアの作曲家(800人) 23:48572.アニソン王者決定戦(1,001人) 24:48875.空耳アワー(1,440人) 25:48799.日本の音楽史上、最も偉大なベーシストは?(306人) 26:48766.曽我部恵一(1,536人) 27:48680.与作(200人) 28:48648.あなたが今ファンをしている邦楽歌手(2,002人) 29:48617.男性演歌歌手もウンコするの?(229人) 30:48401.仮面ライダー電王の音楽(1,000人) 31:48406.「私が死んでも悲しむ人なんてどこにもいない」(58人) 32:48403.arthur(アルチュール)(51人) 33:48039.いきものがかりにカバーしてほしい曲(251人) 34:48254.冒頭部分(501人) 35:47457.ヨーロッパのミュージシャン(501人) 36:48101.後世に残したい日本のロックバンド(2,000人) 37:48078.【知名度調査】「ムック」(1,001人) 38:47662.雨の音楽(依頼があったので立てました)(1,000人) 39:44780.畑中葉子(200人) 40:47148.クラシック音楽(4,000人)

1 2183450668293 94 95 96 97103119122 < >

【1:72】「空耳アワー」どれが好きですか?
[設問] 「空耳アワー」を見たことのある皆様、
好きな空耳、印象に残った空耳は何ですか?

※選択肢は親アンケの掲示板に書かれているものメインです
※過去のネタ検索はこちらのサイトからどうぞ→http://www7a.biglobe.ne.jp/~soramimiupdate/

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: ▲特に無い▲ 3: パン 茶 宿直 4: 熱いお茶を飲む 5: 嫁ブサイクでした 6: バケツリレー 水よこせ 7: ど ど ど ど 童貞ちゃうわ! 8: 農協牛乳 9: アホな放尿犯 10: 雪見オナニー 11: 朝からちょっと運動 表参道 赤信号 12: 「何点?」「満点」「一応13点」 13: 混ぜて飲んでぇ 14: 花のパリそば なめこそば 15: 母さんが言う 「こういうパーマは変だ」と 死のう 16: あのイボ痔 あのイボ痔 あぁぁぁぁ〜 17: 縦列なんてやめた 18: 「みりん?」「ぽいな ぽいな」 19: 割っちゃった 20: あ〜らポチが宇宙 21: 母ちゃん許して 22: ウソっ 釈放? 23: うな重 うな重 うな重 うめぇ〜! 六千円 24: 痔ですママさん イタッタタタタ 25: よよ 嫁! ほらほら 嫁! フマキラーついてるよ 26: 青森県 青森県 青森県 青森県 27: 大井歯科 終わっちゃうっぽい 28: 生麦 生卵 生麦 生卵 29: 久しぶり そいつはゲイだ なぁ部長 30: あ〜痛い 腹痛い 31: あ〜凄いだろ、ベイビー ねぇちゃん…うっ! 32: あ〜ママ、日暮里気付かね 33: 愛してんだろ? 愛してんだろ? 愛してんだろ? 34: あかさたな 35: あがったまま 正論を言う 36: 兄が疲労 アホに殴るヒロちゃんに遠慮がない 37: 秋ナス 罠 38: 開けろ! 39: 湯が出た 40: 足が飛びそうだ 41: 朝起きてからメチャクチャ寒いし 42: 足が痛い 足が痛い 43: 汗が出ん 44: 落ち込んだ 45: あっ クソが出る 46: ヤモリにやられた父さん 47: あっちは船橋であっちは浦賀さ 48: あっ飲み物減った あっ飲み物減った 減った 49: 兄貴の位牌ぃ〜 ヤクザ! 50: あの時なめればよかった 51: あの世っていいね 昼寝だハァ〜ハァ〜ン 52: アハハハ… お〜頭痛い 53: 検尿? ウハハ 何で出んにょ? 54: 阿部係長 理系 55: 「あべ」のママ 56: アホでしょ バカでしょ ドラえもんでしょ 57: 篠原酒店 58: 海女下痢で 海に出れねぇ 今朝も下痢で 59: 綾ちゃん、ちょっとお茶 60: 尼、僧侶 尼、僧侶 61: (But e〜〜〜verybody)わしゃコケた 62: あんたがた ほれ見やぁ 車ないか こりゃまずいよ 63: あんまり騒ぐな! 分かったな 64: い〜ばらき 65: 家…危機 66: いつものラーメン 67: 井手ちゃんグー 68: イヤイヤイヤ 違う 違う 分けれ 分けれ 麺分けれ 69: うまいな、けど臭うわい 70: 産んじまえ 71: え〜と何だっけ? 72: 悦子の母乳だ! 73: おい鬼太郎 働け 74: おい!添乗員を呼べ!! 75: お〜 パツキンばかり 76: オカマとその父さん 77: お客さんに嫌われるぞ 78: おじいちゃ〜ん!! ザッボーン!! 79: お酢を下さい 80: おっさん おっさん おっさんか? おっさん えー自分だと思う 81: オナラちょっと出そう 82: お湯ないか お湯ないか(中略)あるじゃねぇの! 83: 湯沸かして 卵とレバー チンする(中略)ワオ〜!できた! 84: オラのヅラでしょう 85: フグよ!結構 86: 着づらい…!! 87: 金玉 ぶらん(ぶらん ぶらん) 88: くせ〜 くせ〜 くせ〜(中略)ドアの前 やっぱくせ〜よ便所 89: 下痢した 下痢した タモリがタモリが下痢した 90: ゴールじゃない 91: 再放送 あぁ〜 92: 酸素薄い 93: すきっ腹 パン 団子 94: こっちにイスないね 95: 鼻血ピュー 鼻血ピュー 96: チンコすごい 97: 笑っちゃったな! 98: ど、どこだ? か、紙 99: ▲選択肢多すぎ▲ 100: その他 101: 覚えてない* 102: 東たぶん変態よ* 103: 目痛い! 目痛い痛い痛い痛い痛い痛い! どっちどっちどっち…* 104: 寿司!鳥!風呂!寝ろ!* 105: 忘れた* 106: スルー*
[実施期間] 2010年7月6日 20時31分 〜 2010年7月7日 8時28分

63 :名無しさん 10/10/04 23:50 ID:hq8geU4qiz (・∀・)イイ!! (0)
先週昔のビデオ出して空耳アワードを見まくったw
どれも名作だけど、個人的に好きな作品があったがどこに録画したか
まったくわからん…ビデオはつらいな


64 :63 10/10/05 00:26 ID:hoAbvRwUJM (・∀・)イイ!! (2)
上記の過去のネタ検索サイト見たら
わからなかった作品がいつ頃のものか思い出せた アンケ主ありがとう!


65 :名無しさん 10/10/05 00:57 ID:jrwuCT0,vk (・∀・)イイ!! (0)
父ちゃん♪母ちゃん♪じいちゃん♪食ってる♪


66 :名無しさん 10/10/05 01:41 ID:yFrxGrCzV3 (・∀・)イイ!! (0)
♪あのイボ〜痔、あのイボ〜痔、アアアアアアアアアァ〜


67 :名無しさん 10/10/05 04:18 ID:jAI,4XXZKl (・∀・)イイ!! (1)
田代♪ 田代♪ 田代♪ ちゃんと亡命しろ〜♪ Honey Flash!!


68 :名無しさん 10/10/05 07:31 ID:qM0emPPp.d (・∀・)イイ!! (0)
ちょww先にイクなってw

が好き


69 :名無しさん 10/10/05 07:47 ID:b6aYZiLZud (・∀・)イイ!! (0)
>>67
正にまたその通りになったしな


70 :名無しさん 10/10/05 07:47 ID:b6aYZiLZud (・∀・)イイ!! (0)
>>67
正にまたその通りになったしな


71 :名無しさん 10/10/05 12:35 ID:d.3wOkCg6. (・∀・)イイ!! (0)
>>69-70
田代亡命してたっけ?


72 :名無しさん 10/10/09 18:45 ID:1Tpr-RiVi2 (・∀・)イイ!! (0)
「ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!」が面白かったな。
当時学生だったら、絶対クラスで連呼してたと思う。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:120】CDのレンタル
[設問] 前回のアンケートではCDの購入についてでしたが、今回はレンタルです。
1年間にレンタルする音楽CDは何枚ですか

[選択肢] 1: モリタポ 2: レンタルしない 3: 1〜5枚 4: 6〜10枚 5: 11〜20枚 6: 21枚以上
[実施期間] 2010年10月2日 9時30分 〜 2010年10月3日 20時36分

111 :名無しさん 10/10/03 03:11 ID:UQRuETSjBE (・∀・)イイ!! (1)
レンタル屋が行動範囲にないから借りない
わざわざ遠まわりして借りにいくのめんどい


112 :名無しさん 10/10/03 05:42 ID:EIrZs3BcPn (・∀・)イイ!! (1)
そういえば数年CDレンタル利用してないな。
欲しいCDは買うようになった。


113 :名無しさん 10/10/03 07:06 ID:Jjm0z,d_ca (・∀・)イイ!! (1)
買うこともなく、借りることもない
youtubeで観るのもCDで持ってる曲、それも古いのばかり
同じファンのコメントが読みたくて観てるだけ


114 :名無しさん 10/10/03 08:34 ID:WikDfYGWKk (・∀・)イイ!! (0)
買うか図書館。
クラシックが中心だから時々思いがけない演奏に出会えていいよ>図書館。


115 :名無しさん 10/10/03 09:17 ID:GHon8KGWO4 (・∀・)イイ!! (-3)
WINYでDLしてるから借りないし買わない


116 :名無しさん 10/10/03 10:48 ID:kc27kY6EdE (・∀・)イイ!! (1)
ダウンロード販売やAmazonなどのネット通販が便利だからレンタルしないな


117 :名無しさん 10/10/03 11:34 ID:R58E.eLIJI (・∀・)イイ!! (1)
図書館で借りるか中古で買うのが多い
どうしても欲しいと思ったものは新品を買うか欲しい曲だけDL


118 :名無しさん 10/10/03 11:38 ID:LhczmP-9w, (・∀・)イイ!! (0)
買いたい物も無いのに、借りる事も無い。


119 :名無しさん 10/10/03 14:22 ID:fZ67p1WkJT (・∀・)イイ!! (1)
CD借りなくなった
ほとんどダウンロード


120 :名無しさん 10/10/03 17:46 ID:_qRnzB3t3L (・∀・)イイ!! (1)
youtube視聴して終わらせている。


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【3:162】CDの購入
[設問] 1年間に買う音楽CDは何枚ですか

[選択肢] 1: モリタポ 2: 買わない 3: 1〜3枚 4: 4〜6枚 5: 7〜10枚 6: 11枚以上
[実施期間] 2010年9月23日 15時23分 〜 2010年9月25日 3時25分

153 :名無しさん 10/09/24 15:53 ID:zItCdPOfo9 (・∀・)イイ!! (1)
所有しているCDをローテーションさせるだけで満足してしまうという現実が
新しいCD(曲)を買おうとする気を削いでしまいます。


154 :名無しさん 10/09/24 17:28 ID:o7.gXwkPZB (・∀・)イイ!! (1)
池袋WAVE、池袋HMV、池袋ヴァージン、池袋タワレコ、ディスクユニオン御茶ノ水5号店

学生時代は毎日が楽しかったなぁ
女っ気は無かったけどw


155 :名無しさん 10/09/24 20:57 ID:oxCnB_qLzG (・∀・)イイ!! (1)
流行の曲はJ-WAVEとInterFMで事足りる。
買うとしたらFMラジオでかからないアニソン関連。


156 :名無しさん 10/09/24 21:07 ID:P_viYx-gBN (・∀・)イイ!! (1)
もせとか関係なく、バーコードの付いてる楽曲は買わなくなった。
即売会で頒布してる同人CD(主にオリジナル)は、年二回程度、数枚購入する。


157 :名無しさん 10/09/24 21:34 ID:2E.2h4BDuu (・∀・)イイ!! (-1)
停止こそ無視。流血する大地。血液に猛毒を代償して不死に至る。
薔薇。薔薇。薔薇。薔薇。華美なるものにこそ太歳宿る。風現羅刹、
飢給の糧を喰む。増殖する膿黴穢れ。五月より遅い四月、逆転する四肢、
蛇蝎二元より生じ天秤宮に覚醒す。腐乱した果実の皮。
焼けたセルロイドの人形。百々目鬼あうカンナビス。摩擦と研磨。太陽と月。
メスとライオン。衝突する近道。割れた砂時計。いびつな入道雲。
比類できない我。遡る砂。八年前。殺した。殺した。殺した。殺した。
殺した。殺した。殺した。殺した。殺した。殺した。おまえが。殺した!


158 :名無しさん 10/09/24 21:40 ID:bu-vHL_p9n (・∀・)イイ!! (1)
一番買ってた時期は新譜・中古含め毎月3〜5枚は買ってたと思う
今は月1枚買うか買わないか


159 :名無しさん 10/09/24 21:53 ID:NMG.CZ5vCs (・∀・)イイ!! (1)
兄弟家族で買ってるんで一人辺りは少ない


160 :名無しさん 10/09/24 22:37 ID:IZGmH,CCSw (・∀・)イイ!! (2)
今から15年ほど前くらいまでは、一ヶ月に10枚ほども買ってた時があったなあ
あの頃は音楽が楽しかった
渋谷系と言われてるものが好きだったので、追っていくととにかくきりがなかった


161 :名無しさん 10/09/25 03:18 ID:XQQ_.y_qEC (・∀・)イイ!! (1)
流行を追わなくなっちゃったから、中古でぽつぽつ買う程度かな
気に入った音楽を作ってくれた人にはお金が入ってほしいとは思うのだけれども……


162 :名無しさん 10/09/29 18:01 ID:eZ1SGdQuzj (・∀・)イイ!! (0)
DLしますのでいいです。


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【4:53】嫌いになった歌
[設問] 初めは好きだったのに、何らかの理由で嫌いになった歌ありますか?
(例:嫌いな番組で使われた、歌手が逮捕された、など)

[選択肢] 1: モリタポ・好きな歌が無い 2: 何があっても好きなまま 3: 好きではなくなったけど嫌いでもない 4: 嫌いになった
[実施期間] 2010年9月10日 23時54分 〜 2010年9月11日 0時28分

44 :名無しさん 10/09/11 02:49 ID:XIiVYvexgM (・∀・)イイ!! (5)
創価だと分かった瞬間すべて冷める。
どんなに好きだったとしても、やっぱ創価きついわ


45 :名無しさん 10/09/11 02:56 ID:XY0_vvOFDE (・∀・)イイ!! (1)
「生まれる前に〜があった」みたいな歌詞を聞くと
リアルタイムでそれを見聞してるオッサンは
フクザツな気分になるのですよ

あとレンホーのあの発言そのままの某歌が大嫌い


46 :名無しさん 10/09/11 07:57 ID:ixZLL,xr.c (・∀・)イイ!! (1)
嫌いになるのとは違うが、その歌手やバンドのメンバーが亡くなると、
聞くのが辛くなる。


47 :名無しさん 10/09/11 08:54 ID:KTBRLAmOns (・∀・)イイ!! (1)
芸人が歌った曲やバラエティー番組の企画で出された曲
後になってからガキの乏しい小遣いでこんなもん買ってしまったことに腹が立つ


48 :名無しさん 10/09/11 10:10 ID:yr1xh1ioVu (・∀・)イイ!! (1)
好きだった歌が嫌いになった事は無いな。
好きだった歌手が嫌いになることはあるけど。
歌はまた別物と考えてます。


49 :名無しさん 10/09/11 13:49 ID:1-77Qv0Avk (・∀・)イイ!! (1)
>>42
その気持ち、分かります。
ハナミズキは好きだけど・・・


50 :名無しさん 10/09/12 03:35 ID:I2t4n-tFB- (・∀・)イイ!! (1)
ハナミズキは曲はともかくとして歌詞の区切り方がとても日本語とは思えない


51 :削除人あぼーん 10/09/18 10:07 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


52 :名無しさん 10/09/18 11:00 ID:3TqeTKFp8k (・∀・)イイ!! (0)
似てるどう〜し あ〜な〜た〜の わ〜たしパクリんぼ〜


53 :名無しさん 10/09/18 12:05 ID:FWB1WRoTCo (・∀・)イイ!! (0)
1モリ糞アンケ
うんこ
うんこ
うんこ
ご飯にウンコをかけて喰え、ばーか


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:72】楽譜
[設問] 皆さんは楽譜(五線譜)、読めますか?
それに、楽器やってますか?

[選択肢] 1: 読める 2: 読めない 3: 即興で演奏できる 4: 楽器をやっていた 5: 楽器をやっていない 6: プロのミュージシャンです 7: その他 8: モリタポ 9: 楽器をやっている*
[実施期間] 2010年9月17日 18時50分 〜 2010年9月17日 19時56分

63 :名無しさん 10/09/17 19:53 ID:tnyOopLG.X (・∀・)イイ!! (0)
読めるけど演奏しながらとかリアルタイムでは読み取れない


64 :名無しさん 10/09/17 19:55 ID:hB6,AG8,MK (・∀・)イイ!! (0)
尺八上手い娘が好きです


65 :名無しさん 10/09/17 19:57 ID:RmDk.iFsKc (・∀・)イイ!! (0)
全然読めない。
しかも音を聞いてもよくわからないし歌う時に自分で出す音もなんだかわかってない。
「歌ってあげるから真似して歌ってごらん」って言われていざ歌っても
「ハモるんじゃねえ(# ^ω^) 同 じ 音 を 出 せ 」と言われる。
ハモってるつもりはないんだけどなぁ…。
合唱コンの時は「口パクしたらみんなの戦意を削ぐし、かと言って歌ったら
騒音になるし…。こうなったら休んでくれない?」と言われ続け、
一度も合唱コン出た事ない。
合唱コン後の打ち上げに罪悪感ゆえに呼ばれたけどみんなほど入っていけ
ない惨めさと言ったら…(´;ω;`)


66 :名無しさん 10/09/17 19:58 ID:mhz34fAxRK (・∀・)イイ!! (0)
>>59
それどころかハ音記号だけでも読み方3種類あるんだよな


67 :名無しさん 10/09/17 20:01 ID:yKJmjmSdxN (・∀・)イイ!! (0)
逆に、頭の中に浮かんだメロディを楽譜に起こす能力が欲しい


68 :名無しさん 10/09/17 20:07 ID:6RNb4dNYn6 (・∀・)イイ!! (-2)
1モリ糞アンケ
うんこ
うんこ
うんこ
ご飯にウンコをかけて喰え、ばーか


69 :名無しさん 10/09/17 20:15 ID:3_BHg8j2Y, (・∀・)イイ!! (2)
クラシックの管楽器とかやると曲により楽器の指定される調とか変わるんで
吹奏から転向したばっかとかだといきなり音を出すのはきつい
まあその音が出るのと曲が演奏できるってのはまた別だけど


70 :名無しさん 10/09/17 20:41 ID:DRBszRbs0b (・∀・)イイ!! (0)
小学校のころはト音トランペット
慣れてきたなと思った中学時代チューバでへ音へ。
いい加減慣れたと思ったら、高校管弦楽リア充集団すぎてリタイア・ブランク。

大学時代ジャズ研に入って…あれ?B譜って何さ。
まともに読めたこっちゃない。俺が信じるのはドイツ語音名さ。


71 :名無しさん 10/09/17 20:41 ID:X_InhjGDNM (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと前までさ、携帯に着メロ作成機能があったじゃん?
あれ楽譜を読む基礎練習用に良いんじゃないかな


72 :名無しさん 10/09/17 23:08 ID:eLmyJK0FDf (・∀・)イイ!! (0)
仕事の半分が楽器の演奏だけど「楽譜?なにそれ?」の世界。
先輩がやってるのを見て聞いて同じ音が出るまでひたすら練習するだけ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【6:86】これまでにファンになった音楽グループ
[設問] これまでにファンになったことがある音楽グループに全て投票して下さい。

[選択肢] 1: サザンオールスターズ 2: B'z 3: Mr.Children 4: DREAMS COME TRUE 5: スピッツ 6: ゆず 7: コブクロ 8: EXILE 9: SMAP 10: Kinki kids 11: 嵐 12: AKB48 13: モーニング娘。 14: SPEED 15: ピンクレディー 16: おニャン子クラブ 17: チェッカーズ 18: 光GENJI 19: CHAGE and ASKA 20: BOOWY 21: TM NETWORK 22: THE BLUE HEARTS 23: ユニコーン 24: プリンセスプリンセス 25: ZARD 26: 米米CLUB 27: X JAPAN 28: GLAY 29: L'Arc〜en〜ciel 30: TUBE 31: 該当なし
[実施期間] 2010年9月10日 23時56分 〜 2010年9月11日 23時56分

77 :名無しさん 10/09/11 23:59 ID:SXbCSsir_t (・∀・)イイ!! (1)
アルフィーないの〜?


78 :名無しさん 10/09/12 00:05 ID:ykKPlGBGtx (・∀・)イイ!! (1)
ジッタリンジンはないよね、やっぱり


79 :名無しさん 10/09/12 00:28 ID:-WOCkpbWsr (・∀・)イイ!! (0)
任意の回答欄がないのか
残念


80 :名無しさん 10/09/12 02:50 ID:BE4ISRXKjj (・∀・)イイ!! (0)
フィンガーファイブには燃えたなー


81 :名無しさん 10/09/12 10:39 ID:0UiYB6-DmZ (・∀・)イイ!! (0)
C-C-Bとジューシィ・フルーツ。
なんか似てる所。


82 :名無しさん 10/09/12 10:42 ID:0UiYB6-DmZ (・∀・)イイ!! (0)
それから、矢島美容室と野猿。


83 :名無しさん 10/09/12 22:55 ID:03bNW_wP,r (・∀・)イイ!! (0)
コソアンという2chつながりのコンテンツで実人気が無いとかあるとか言っちゃう奴ってどうなのよ。


84 :名無しさん 10/09/12 23:00 ID:.UzUmE,,XZ (・∀・)イイ!! (0)
音楽グループならYMOをぜひとも入れてほしかった所だが


85 :名無しさん 10/09/16 11:14 ID:wrnVyP5lU4 (・∀・)イイ!! (0)
YMO、電気グルーヴ、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTあたりは入れて欲しかったな。
ややコアだが。


86 :削除人あぼーん 10/09/16 19:23 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,498人)を見る]

【7:47】最近の歌番組について思うこと
[設問] TBSのミュージックアワー(事実上うたばん)が今日でいよいよ終わりますけど最近の歌番組っていろいろどう思う?

[選択肢] 1: ミュージックステーションいいね! 2: HEY×3いいね! 3: うたばんいいね! 4: ミュージックフェアいいね! 5: ミュージックラバーいいね! 6: ミュージックジャパンいいね! 7: 僕らの音楽いいね! 8: CDTVいいね! 9: ミュージックステーションいいかげん終わってよし! 10: HEY×3いいかげん終わってよし! 11: うたばん終わって正解だ! 12: CDTVいいかげん終わってよし! 13: その他 14: 全てどうでもいい 15: 見てない* 16: 歌謡コンサートいいね!*
[実施期間] 2010年9月14日 20時56分 〜 2010年9月14日 21時45分

38 :名無しさん 10/09/14 21:39 ID:mx,daPLDns (・∀・)イイ!! (0)
奈々さん目当てで時々MUSIC JAPAN見るぐらい


39 :名無しさん 10/09/14 21:39 ID:VJ6RoeRjQ, (・∀・)イイ!! (1)
選択肢にはないけどNHKのSONGSが結構好き


40 :名無しさん 10/09/14 21:39 ID:GMnecnBIXC (・∀・)イイ!! (1)
MJのアニソン回だけでいいです。


41 :名無しさん 10/09/14 21:44 ID:iT5xeR7H0- (・∀・)イイ!! (1)
歌番組は見てないな
曲を聴くのが好きなので、スターデジオとか
有線で曲聞いてる方がいい


42 :名無しさん 10/09/14 21:45 ID:Y8RNjeSzax (・∀・)イイ!! (0)
モ娘。時代のうたばんが神がかっていたことが良く解った。
でも逝って良しだな、最早。


43 :名無しさん 10/09/14 21:45 ID:16.1smMCUY (・∀・)イイ!! (1)
ベストヒット USAとNHKのアーティストとかオーケストラのライブやってるのしか見てない
ごくたまに音楽チャンネル見るけど
それ以外の音楽番組は見ない


44 :名無しさん 10/09/14 21:46 ID:U_PH6OPbD- (・∀・)イイ!! (0)
NHKでたまにやる、アーティストのドキュメント番組が好き。
それでDragon AshとPerfumeがちょっと好きになった。


45 :名無しさん 10/09/14 21:47 ID:WotaH7jL4E (・∀・)イイ!! (0)
どれも実況なしには見られなくなってもうた


46 :名無しさん 10/09/14 21:50 ID:YPu82xiIgm (・∀・)イイ!! (1)
2年前から、ヘイヘイヘイ全く見なくなった。


47 :削除人あぼーん 10/09/16 19:21 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:37】天才クイズ
[設問] 天才クイズだ どんとこい
帽子の下から 友達みたら〜
僕だけ白い帽子 かぶってた

※天才クイズというのは、かつてCBCテレビで放送されていた長寿番組で
60人の小学生が、○×問題に、○の白い帽子か×の赤い帽子を
一斉にかぶって回答し、連続正解すれば賞品がもらえるというものでした。
上記は参加者の心境を描写したテーマ曲ですが
もっとも共感できる続きの歌詞を選んでください。

本来の正しい歌詞を選ぶアンケではありません。

[選択肢] 1: お前ら 馬鹿だな プゲラッチョ 2: どっきん どっきん どっちかな 3: いきなり オワッタ もうだめぽ 4: モリタポ 帽子を 用意しろ
[実施期間] 2010年9月14日 18時31分 〜 2010年9月14日 19時16分

28 :名無しさん 10/09/14 19:01 ID:QqwaTg1Npb (・∀・)イイ!! (1)
> どっきん どっきん どっちかな
「どっち どっち どっちかな」だと思ってたw

博士はメカメカしかった頃しか覚えてないわ


29 :名無しさん 10/09/14 19:07 ID:G.k4eHfqY7 (・∀・)イイ!! (1)
正しい歌詞を選ぶアンケじゃないということで
実際に聞いてみたい人用↓「天才クイズ OP」
http://www.youtube.com/watch?v=PuIbiV4XM40


30 :名無しさん 10/09/14 19:12 ID:SYWf,LkhKm (・∀・)イイ!! (0)
>かつてCBCテレビで放送されていた長寿番組で

放送終了したの知らんかったw


31 :名無しさん 10/09/14 19:14 ID:vHMINbCtU7 (・∀・)イイ!! (1)
1対59でどっちかなって、かなりポジティブシンキング。


32 :名無しさん 10/09/14 19:14 ID:m7,HEnKonS (・∀・)イイ!! (1)
これがクロマティ高校なら、神山ひとりだけ正解


33 :名無しさん 10/09/14 19:14 ID:RdLmm1P0Bm (・∀・)イイ!! (0)
友達が出たことがある
懐かしいな


34 :名無しさん 10/09/14 19:20 ID:G.k4eHfqY7 (・∀・)イイ!! (1)
昔ケンタッキーの紙バケツで○と×の帽子を作って
テレビの前で一緒に「答えは?」「ノー!」とかやってた。


35 :名無しさん 10/09/14 20:21 ID:NH7yHaseUZ (・∀・)イイ!! (1)
>>29
名古屋ローカルなネタも上げられてるんだなあ
もしやと思い「どんぐり音楽会」も検索してみたが
そっちはさすがに無かった


36 :名無しさん 10/09/14 20:53 ID:z9mngnTv-6 (・∀・)イイ!! (0)
今日はGoogleが天才バカボンだった


37 :名無しさん 10/09/15 15:42 ID:3V.TnRkOFp (・∀・)イイ!! (0)
『60人の小学生が(略)、白い帽子か赤い帽子を一斉にかぶって回答し」と流し読みして
自分の帽子が何色か周囲の反応だけを見て答えるクイズかと思ってしまった
60人でどうやって番組が成立したのかと


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:48】山本正之ツアーの参加予定はありますか?
[設問] タイムボカンシリーズ、燃えドラの作曲で知られる山本正之が日本を縦断して各地でライブを行いますが、
ついに明日よりチケット発売のようです。
http://www.bellabeaux.co.jp/yamamoto/zensen2010.html

あなたは、このツアーのいずれかに参加する予定はありますか?
予定、及び候補地のある方は日程・場所(会場名)を、参加予定の全くない人は「参加しない」を選んでください。
尚、時間は全て開始時間で表記しています。

[選択肢] 1: ●モリタポ● 2: ◆参加しない◆ 3: 10/08(金) 熊本 19:00〜(熊本市国際交流会館 3F研修室1) 4: 10/09(土) 博多 14:00〜(ミュージックプラザ インドウIM… 5: 10/10(日) 広島 13:30〜(広島YMCA多目的ホール 3号館… 6: 10/11(月) 米子 14:00〜(米子コンベンションセンター 第7… 7: 10/14(木) 高松 19:00〜(サンポートホール高松 第2リハー… 8: 10/15(金) 徳島 18:15〜(とくぎんトモニプラザ 音楽室) 9: 10/16(土) 神戸 15:00〜(神戸電子専門学校 ソニックホール… 10: 10/17(日) 大阪 14:00〜(大阪国際交流センター 中会議室「… 11: 10/23(土) 金沢 18:15〜(金沢勤労者プラザ 音楽室) 12: 10/24(日) 長野 13:30〜(JA長野県ビル 13A会議室) 13: 10/29(金) 名古屋 19:00〜(Heart Land STUD… 14: 10/30(土) 安城 14:00〜(安城市勤労福祉会館) ※リクエス… 15: 10/31(日) 安城 13:00〜(神八翠松閣ホール) ※ピアノ・ソロ 16: 11/02(火) 静岡 18:00〜(江崎ホール) 17: 11/03(水) 横浜 17:00〜(F.A.D YOKOHAMA) ※… 18: 11/06(土) 東京 17:00〜(STAR PINE‘S CAFE )… 19: 11/07(日) 東京 17:00〜(STAR PINE‘S CAFE )… 20: 11/13(土) 大宮 14:00〜(さいたま市民会館 おおみや小ホー… 21: 11/14(日) 新潟 13:30〜(新潟駅前カルチャーセンター 802… 22: 11/20(土) 水戸 14:00〜(シダックス水戸南町クラブ パーテ… 23: 11/21(日) 仙台 13:30〜(アパホテル仙台 勾当台公園) 24: 11/22(月) 函館 19:00〜(ホテル東横イン 函館大門) 25: 11/23(火) 札幌 15:30〜(松崎ビル 2階会議室)
[実施期間] 2010年9月10日 20時44分 〜 2010年9月11日 0時44分

39 :名無しさん 10/09/10 22:51 ID:q6eSE5QR-Z (・∀・)イイ!! (0)
まずこの人を知らなかった・・・


40 :名無しさん 10/09/10 22:57 ID:gV,-TNm97j (・∀・)イイ!! (1)
オッスオラ千葉県民
千葉を見つけられない


41 :名無しさん 10/09/10 23:03 ID:CbQa.xTl7S (・∀・)イイ!! (2)
会議室で何を…


42 :名無しさん 10/09/10 23:04 ID:hsmuJwr1j- (・∀・)イイ!! (0)
ア〜ニ〜メが何だ〜♪


43 :名無しさん 10/09/10 23:11 ID:oShp3LNe_r (・∀・)イイ!! (0)
参加する時間がない。


44 :名無しさん 10/09/10 23:50 ID:FQ6nMhyugE (・∀・)イイ!! (0)
う〜らの畑にビルが建つ ベンベン♪
とか
タンスの後ろの五円玉 ヤットデタデタデタマ〜ン♪
とか
オレたちゃ天才だ ヘイヘヘ〜イ♪
とか、よく歌ったなぁw


45 :名無しさん 10/09/10 23:52 ID:8AgUBau4-F (・∀・)イイ!! (1)
わりとどうでもいい


46 :名無しさん 10/09/11 00:06 ID:cNHDmj436t (・∀・)イイ!! (-1)
>>アンケ主
糞業者宣伝乙


47 :名無しさん 10/09/11 00:08 ID:cNHDmj436t (・∀・)イイ!! (-2)
一森糞安家


48 :名無しさん 10/09/11 13:51 ID:1-77Qv0Avk (・∀・)イイ!! (0)
小規模な会場なので、ファンクラブとかで何とかなるのでは?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,001人)を見る]

【10:68】ミュージックステーションって今でも見てる?
[設問] 今でも見てますか?

[選択肢] 1: 見てる 2: 好きな歌手が出る週だけ見る 3: 見てない(昔は見ていた) 4: 見てない
[実施期間] 2010年8月27日 23時14分 〜 2010年8月27日 23時57分

59 :名無しさん 10/08/27 23:51 ID:ZB3vOutZlR (・∀・)イイ!! (0)
昔はネットもあまり普及してなかったし
音楽という娯楽が一番身近で手を出しやすかったんだよね。

今はCDが売れないとか言うけどきっとそうじゃなくて
昔のCDの売れ方が異常なだけなんだよな。

それにしても海外に比べて日本はCD高すぎだ。


60 :名無しさん 10/08/27 23:52 ID:Qd2RACA2c0 (・∀・)イイ!! (0)
ベストテンは見てたがMステの頃はもう新曲聴く世代じゃなくなってた


61 :名無しさん 10/08/27 23:55 ID:rIi1841cV- (・∀・)イイ!! (0)
アニメ見終わったら即チャンネル回してた

今は動画自体を見ない


62 :名無しさん 10/08/27 23:56 ID:vxBlfULML3 (・∀・)イイ!! (0)
自称"オリジナル"ランキングが気になる週だけ見てる


63 :名無しさん 10/08/27 23:57 ID:Ft02pmCy_P (・∀・)イイ!! (0)
ザベテン一択世代なもので。徳光のトップテンすら違和感。


64 :名無しさん 10/08/27 23:57 ID:n-8oactj2V (・∀・)イイ!! (0)
昔、某バンドのファンクラブに入ってたんだけど、
Mステの観覧者募集(もちろん抽選)に年齢制限があったのには笑った。
確か二十代までだったような…二十代前半までだったかもw


65 :名無しさん 10/08/28 00:00 ID:5QSTzDLLqk (・∀・)イイ!! (0)
3 見てない(昔は見ていた)
に入れたけど、「昔」ってのが80年代の昔。


66 :名無しさん 10/08/28 00:01 ID:TthESY7XVi (・∀・)イイ!! (0)
中高生くらいから、Mステに限らず音楽番組をだんだん見なくなっていって、
FMラジオで音楽を聞く様に変わっていった。東海地方でZIPとかおもサン。
一人暮らしを始めてからはラジオでも聞かなくなったな。

音楽番組を見る層と見ない層で、CD購入枚数とかレンタル枚数とか関係あるのかな。


67 :名無しさん 10/08/28 00:45 ID:5rzVsMN4vH (・∀・)イイ!! (1)
一番好きな歌手が出る時だけ録画するけど、それすらちゃんとチェックしてなくて
見逃しちゃう事もある。あとはほとんど見なくなった、昔はもう少し見てたかな。
金曜のその時間は家にいない事が多いのと、いても裏番組見てるかも。
よっぽど見たい人が出てない限りは、他の番組よりMステを選ぶ理由がない。


68 :名無しさん 10/09/08 14:19 ID:HYGrnUFXjP (・∀・)イイ!! (0)
中学2年の時まで見てた
今は好きなアーティストが新曲出したらYoutubeで視聴
音楽番組は紅白以外打ち切りになってもかまわない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

1 2183450668293 94 95 96 97103119122 < >