音楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2183450668285 86 87 88 89103119122 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:56777.Hurra Torpedo(601人) 2:56638.歌モノ以外の音楽で泣いたことはありますか?(1,000人) 3:56331.南野陽子の名曲No1(345人) 4:56107.2010年のシングルCD売上げベスト10、10代は知ってて当たり前?(101人) 5:56126.再結成して欲しい音楽グループ(1,000人) 6:56166.アラフォーの音楽文化(400人) 7:56078.ひだまりの詩(3,000人) 8:56034.さなえちゃん(500人) 9:55951.後藤次利(500人) 10:55604.Get Wild(3,000人) 11:55781.我が良き友よ(3,000人) 12:49549.影山ヒロノブって知ってる?(1,001人) 13:55534.異邦人(3,000人) 14:55194.GO!GO!7188知ってる?(1モリ)(1,150人) 15:55351.クラシック関連HPのネーミング(682人) 16:55252.「好きな音楽のジャンルは?」というアンケに必要な選択肢は?(501人) 17:55189.邦楽女性歌手三人人気投票(5,000人) 18:55153.B'zの顔ファンについて(210人) 19:55045.紅白歌合戦返り咲き予想(500人) 20:54865.私の好きな曲(2,000人) 21:54708.ここ一年間で参加した音楽ライブ(コンサート)で一番最高だったアーティストは?(501人) 22:54624.邦楽界のビッグ3は?(1,001人) 23:54495.尾崎豊について(540人) 24:54473.これほどの人気ミュージシャンはもう二度と出て来ない!(1,000人) 25:52941.いきものがかり、どの曲を知っていますか?(223人) 26:54488.ファンなの?(25人) 27:54482.日本のダンスミュージックの代表的存在と言えば?(1,000人) 28:54472.ジャズ初心者のための名盤(980人) 29:54341.200年後の日本でも親しまれてそうな曲は?(200人) 30:54226.好きなAAAの曲(69人) 31:54183.BGM(5,000人) 32:54036.現代の大学生に人気の歌手(182人) 33:51399.嘉門達夫(901人) 34:53969.紅白の視聴率(41.7%)(250人) 35:53826.紅白の視聴率(1,500人) 36:53802.徳永英明に紅白で歌ってほしい曲(142人) 37:53530.ハジメテノオト(1,000人) 38:53363.君は100%(36人) 39:53393.平成元年のシングルCD売上げベストテン(1,000人) 40:53362.向かいあわせ(51人)

1 2183450668285 86 87 88 89103119122 < >

【1:12】Hurra Torpedo
[設問] 「Hurra Torpedo」←何なのか知っていますか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 知らない 3: 聞いたことがある 4: 見たことがある 5: 食べたことがある 6: 面白いよね 7: 綺麗だよね 8: 美味いよね 9: 好きです 10: 嫌いです 11: どうでもいいです
[実施期間] 2011年4月29日 5時25分 〜 2011年4月29日 7時21分

3 :名無しさん 11/04/29 05:27 ID:KX2Z4MHUR. (・∀・)イイ!! (0)
ノルウェーのバンド


4 :名無しさん 11/04/29 05:28 ID:kmlIptVEfK (・∀・)イイ!! (0)
たつまきたつまきトルペード♪


5 :名無しさん 11/04/29 05:29 ID:Z5,L8Itqf1 (・∀・)イイ!! (2)
外国の3人バンドでパートが
ギターボーカル、ガスコンロ、洗濯機
なバンド知りませんか?
ギターボーカルが歌う後ろで、ドンドン騒がしい感じでした

って奴で知った


6 :名無しさん 11/04/29 05:35 ID:Njf-ZzPNub (・∀・)イイ!! (0)
洗濯機バンドか!!


7 :名無しさん 11/04/29 05:37 ID:dL.6gq2wSk (・∀・)イイ!! (0)
今youtubeで見てきた
冷蔵庫?の開閉音がいい味出してるな


8 :名無しさん 11/04/29 05:41 ID:pcAGQYHLoX (・∀・)イイ!! (0)
グラディウスのミサイルかとオモタ


9 :名無しさん 11/04/29 05:55 ID:ENv_WRlSWT (・∀・)イイ!! (0)
ようつべ見てきた。おもいっくそワロタwwwwwwwwwwww。
いい意味でアホだわ。

このアンケでHurra Torpedoを教えてくれたアンケ主に感謝したい。


10 :名無しさん 11/04/29 05:55 ID:SH9l8y44E- (・∀・)イイ!! (-2)
?(・∀・)ノ●


11 :名無しさん 11/04/29 06:47 ID:Xttyn8a6cH (・∀・)イイ!! (0)
知らないと思ったけど、検索したら見たことあった。
いいよねw


12 :名無しさん 11/04/29 07:36 ID:JkxF0BhbQ1 (・∀・)イイ!! (0)
全然知らなかったけど面白いなこれ。


[アンケートの結果(601人)を見る]

【2:43】歌モノ以外の音楽で泣いたことはありますか?
[設問] インストの曲で泣いたことはありますか?
CDでもライブでも構いません。

[選択肢] 1: 経験ある 2: モリタポ 3: 歌モノでならある 4: ないorインストは聴かない
[実施期間] 2011年4月21日 2時1分 〜 2011年4月21日 6時10分

34 :名無しさん 11/04/21 04:18 ID:9TOCp3_OLT (・∀・)イイ!! (0)
http://www.youtube.com/watch?v=PdbBgjLv1s8


35 :名無しさん 11/04/21 04:35 ID:NFOQ8q494s (・∀・)イイ!! (0)
バッハのオルガン曲で泣いた経験がある。それも職場の屋上で。


36 :名無しさん 11/04/21 04:48 ID:,T7Set95Ux (・∀・)イイ!! (0)
MOTHER(初代)のアレ


37 :名無しさん 11/04/21 05:24 ID:IbOoL1B4xv (・∀・)イイ!! (0)
>>16
ノシ
既出だけど、久石譲はジブリ以外でも涙腺くすぐる曲が多いな。
クラシックや吹奏楽も結構やられる。 学生の頃ブラバンやってたのが大きいのか。


38 :名無しさん 11/04/21 05:59 ID:o94yegD4Rr (・∀・)イイ!! (0)
歌詞はあるけど、何語かすらわからない曲で泣いたことならある
実質的にインストで泣いたのと変わりないけど
その場合はこのアンケートには当てはまらないんだよね


39 :名無しさん 11/04/21 06:11 ID:VPEwG4ki84 (・∀・)イイ!! (0)
昨日、まさにコバケンにやられた。フィンランディアと序曲1812年に。


40 :名無しさん 11/04/21 09:43 ID:c2vRTu1l1T (・∀・)イイ!! (0)
カターンの笛


41 :名無しさん 11/04/21 18:27 ID:McQri082pd (・∀・)イイ!! (1)
泣ける
↑この言葉が嫌い 泣く為に見るわけじゃない


42 :名無しさん 11/04/21 19:07 ID:GZOsuNCeIm (・∀・)イイ!! (-1)
音楽は見るためにあるわけじゃないので……。


43 :名無しさん 11/04/21 19:14 ID:ygB-OalZGO (・∀・)イイ!! (-1)
泣きはしないけど、悲しくて寂しい気持ちになる事は有る。
ゲームのインストは結構良いの多い。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:29】南野陽子の名曲No1
[設問] 南野陽子の1番の名曲は?

[選択肢] 1: はいからさんが通る 2: 吐息でネット 3: その他 4: ない 5: モリタポ(曲を知らない) 6: へんなの!!* 7: 話しかけたかった* 8: 楽園のDoor* 9: さよならのめまい* 10: 悲しみモニュメント* 11: >>1のおバカさん* 12: パンドラの恋人*
[実施期間] 2011年4月4日 17時44分 〜 2011年4月4日 21時46分

20 :名無しさん 11/04/04 20:15 ID:G9FX4NeoCB (・∀・)イイ!! (1)
駆け寄って話しかけたかった
でもできなかった
今日まで一度も


21 :名無しさん 11/04/04 20:38 ID:_ERROUPuiR (・∀・)イイ!! (1)
ぶっちゃけ下手な印象しか無くて、ないを選んでしまったよ


22 :名無しさん 11/04/04 20:54 ID:yBKdbSpuXM (・∀・)イイ!! (0)
ナンノこれしき!ってラジオを聴いてた


23 :名無しさん 11/04/04 21:10 ID:lm2tWiaBQm (・∀・)イイ!! (0)
>>8
本人の初作曲であり最後のシングル曲だね。
だが回答には「>>1のおバカさん」しかないぞ。


24 :名無しさん 11/04/04 21:27 ID:7WD,,bEEDb (・∀・)イイ!! (1)
なんかのアルバムに入ってた
「リバイバルシネマに気をつけて」ってのが好き


25 :名無しさん 11/04/04 22:23 ID:565FVkIV9G (・∀・)イイ!! (2)
なぜ、〜1964をはずした
答えられなかったじゃないか


26 :名無しさん 11/04/04 22:48 ID:hWYiapvMiU (・∀・)イイ!! (0)
>>25
そこってナンノ世代のうちに入る?


27 :名無しさん 11/04/05 00:45 ID:YBKwSugYKN (・∀・)イイ!! (0)
だだだだだいてつ


28 :名無しさん 11/04/05 00:45 ID:61fMnX1uOT (・∀・)イイ!! (0)
星降る夜のシンフォニー


29 :名無しさん 13/09/22 02:54 ID:MRbKq1h_ku (・∀・)イイ!! (0)
海のステーションとか好きでしたよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(345人)を見る]

【4:4】2010年のシングルCD売上げベスト10、10代は知ってて当たり前?
[設問] あるアンケの結果によると、
昨年2010年のシングルCD売上げベスト10の10曲は
1番有名な曲でも知名度が30%ほどしかないようである。

でも10代ならこれらは大体知ってて当たり前なのかな?なんて思ったので、
10代限定で聞いてみます。
2010年のシングルCD売上げベスト10で知ってる曲を全て選んでください。(曲名と曲の一部分だけでも知ってればOK)

[選択肢] 1: Beginner / AKB48 2: ヘビーローテーション / AKB48 3: Troublemaker / 嵐 4: Monster / 嵐 5: ポニーテールとシュシュ / AKB48 6: 果てない空 / 嵐 7: Love Rainbow / 嵐 8: チャンスの順番 / AKB48 9: Dear Snow / 嵐 10: To be free / 嵐 11: ない
[実施期間] 2011年3月22日 22時0分 〜 2011年3月24日 22時0分

2 :名無しさん 11/03/22 22:13 ID:cbxweIgO.U (・∀・)イイ!! (0)
嵐とAKBしかないランキングって・・・


3 :名無しさん 11/03/23 07:39 ID:AKuxL9jOe8 (・∀・)イイ!! (-3)
妹が電通の犬
弟が黒木メイサファン
母がジャニーズファン
父が洋楽厨
俺がモーヲタ

おわっとる


4 :削除人あぼーん 11/03/31 18:13 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(101人)を見る]

【5:49】再結成して欲しい音楽グループ
[設問] もう解散した音楽グループで再結成して欲しいと思うのは?

[選択肢] 1: BOOWY 2: TM NETWORK 3: THE BLUE HEARTS 4: X JAPAN 5: プリンセス・プリンセス 6: チェッカーズ 7: 光GENJI 8: Wink 9: おニャン子クラブ 10: ピンクレディー 11: その他 12: なし 13: THE YELLOW MONKEY* 14: JUDY AND MARY* 15: YMO* 16: オフコース* 16: 自民党が日本に残したのは900兆円の借金と核のゴミだけ

* 17: 俺* 18: モリタポ* 19: CAROL* 20: ZONE* 21: PSY・S* 22: RCサクセション* 23: BLANKEY JET CITY* 24: レベッカ* 25: THEE MICHELLE GUN ELEPHANT* 26: 聖飢魔II* 27: ブルーハーツ* 28: たま* 29: 湘南探偵団* 30: ザ・ドリフターズ* 31: 放課後ティータイム* 32: やまとなでしこ*
[実施期間] 2011年3月23日 21時55分 〜 2011年3月23日 22時37分

40 :名無しさん 11/03/23 22:27 ID:HuVXOBkK4g (・∀・)イイ!! (0)
ピンクレディは再結成後の再解散を中止して
活動継続宣言してたような


41 :名無しさん 11/03/23 22:30 ID:G6xIR_PKlY (・∀・)イイ!! (1)
X JAPANは再結成してるけどhideもって事?


42 :名無しさん 11/03/23 22:32 ID:msiTH1dGaF (・∀・)イイ!! (0)
選択肢にTHE BLUE HEARTSとブルーハーツがあるんだが


43 :名無しさん 11/03/23 22:34 ID:kF9ZzU,t3o (・∀・)イイ!! (0)
選択肢最初のほうの色の並びがやたら綺麗な件


44 :名無しさん 11/03/23 22:37 ID:Suvbc8Gt_u (・∀・)イイ!! (-6)
また下等動物が好む雑音団体のお話ですか
さっさと朝鮮半島に帰ってもらいたい


45 :名無しさん 11/03/24 10:02 ID:,8hj.ZocUY (・∀・)イイ!! (0)
うしろゆびさされ組


46 :名無しさん 11/03/26 08:05 ID:uLYf1Eg86S (・∀・)イイ!! (2)
再結成よりも、若い頃の映像をDVDで見たい。


47 :名無しさん 11/03/26 08:52 ID:k_sy,QqjVb (・∀・)イイ!! (0)
ZONE


48 :名無しさん 11/03/26 14:41 ID:YratXk2hjS (・∀・)イイ!! (1)
>>44
えぇ。あなたのお国の顔面改造者団体のお話みたいなものですw

>さっさと朝鮮半島に帰ってもらいたい
そんなにみんなの帰国が待ち遠しいですかw


49 :削除人あぼーん 11/03/31 18:06 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:27】アラフォーの音楽文化
[設問] 最近アラフォー向けの懐メロ特集みたいなのがやけに多い気がしますが、
あなた方の若い頃に周りで流行っていた歌手を全て選択して下さい。

[選択肢] 1: 松田聖子 2: 中森明菜 3: 田原俊彦 4: 近藤真彦 5: 小泉今日子 6: シブがき隊 7: チェッカーズ 8: 吉川晃司 9: 尾崎豊 10: 中山美穂 11: おニャン子クラブ 12: C-C-B 13: BOOWY 14: TM NETWORK 15: 光GENJI 16: 少年隊 17: 南野陽子 18: 浅香唯 19: 工藤静香 20: Wink 21: プリンセスプリンセス 22: 爆風スランプ 23: THE BLUE HEARTS 24: THE BOOM 25: ユニコーン 26: その他 27: わからない 28: キャロル* 29: デュランデュラン* 30: カルチャークラブ* 31: ピンクレディー* 32: バービーボーイズ* 33: マドンナ* 34: レベッカ* 35: またお前か* 36: プリンス* 37: アル・ヤンコビック*
[実施期間] 2011年3月25日 20時37分 〜 2011年3月26日 1時17分

18 :名無しさん 11/03/25 23:00 ID:izx-2gWyiJ (・∀・)イイ!! (0)
自分が10代のころ、さかのぼること2-30年前のヒット曲を扱う番組
(なつかしのメロディーとか?)の月当たりの時間は今よりもっとすくなかった。
昔みたいに簡単にヒット曲上位が絞り込めないとはいえ、いまやたらとゴールデンで
80年代の音楽とりあげてばっかりなのはちょっと若い人が気の毒になる。


19 :名無しさん 11/03/25 23:08 ID:49J-IeJCzb (・∀・)イイ!! (0)
プリプリは「・」(中黒)が入るのが正式名称のはず。
ブルーハーツを正しく英綴りで書いてあるならこういうところにも
こだわってほしかった。

自分はマイナーだけどBaBeに入れた。


20 :名無しさん 11/03/25 23:16 ID:ZUeOPCl98z (・∀・)イイ!! (1)
こんなの全部流行ってたわ


21 :69年生まれ 11/03/25 23:38 ID:rkWz7ra1GA (・∀・)イイ!! (2)
俺の周りではREBECCAがダントツだった
素人バンド始める奴らが最初にコピーするのは
大抵REBECCAのFRIENDSだったしw


22 :名無しさん 11/03/25 23:48 ID:YbI8pY-Y7Z (・∀・)イイ!! (0)
松任谷由実とか中島みゆきとかサザンオールスターズとか忘れてないか?
単に俺が対象年齢層の上限に位置してるからそう感じるのか?


23 :名無しさん 11/03/26 00:43 ID:EZ_ILJlAfF (・∀・)イイ!! (1)
俺はたぶん>>14より三歳上だな
41歳だけど


24 :名無しさん 11/03/26 11:14 ID:uLYf1Eg86S (・∀・)イイ!! (1)
80年生まれだけど、80年当時歌番組が嫌いで見ていなかったので、
今、あの当時の歌番組の映像が見られるのは嬉しい。
なぜなら、「速報!歌の大辞テン」のおかげで、
C-C-Bとジューシィ・フルーツが好きになったから。
ありがとう、テレビ局。


25 :名無しさん 11/03/26 14:39 ID:YratXk2hjS (・∀・)イイ!! (2)
>>15
えぇ。あなたのお国でだけ通じる謎の言葉である「雑音話し」ですよw
「雑音話し」なんて変な言葉は日本人には意味がわかりませんけど。

>いい加減に朝鮮半島に帰ってもらいたい
そんなにみんなの帰国が待ち遠しいですかw


26 :削除人あぼーん 11/03/31 15:31 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


27 :削除人あぼーん 11/03/31 17:54 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

【7:61】ひだまりの詩
[設問] 1997年に発売されたLe Coupleの曲です。
テレビドラマ「ひとつ屋根の下2」の挿入歌となり、大ヒットを記録しました。
皆さんはご存知ですか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 歌える 3: 曲の一部を知っている 4: 聴いたことがある 5: 名前だけは知っている 6: 知らない
[実施期間] 2011年3月22日 20時48分 〜 2011年3月23日 2時52分

52 :名無しさん 11/03/22 23:56 ID:go7Ku,dJO5 (・∀・)イイ!! (0)
かーちゃんが、ええ曲やーってため息ついてた。


53 :名無しさん 11/03/23 00:02 ID:n8WkekWLvC (・∀・)イイ!! (0)
聴いたことはあるが歌詞もメロディーも思い出せないので「名前だけは知っている」
にした。


54 :名無しさん 11/03/23 00:16 ID:Wyrh,iKqa1 (・∀・)イイ!! (1)
90年代は邦楽が良かったね
洋楽にはまるよりも近くにいいものがあった・・・。

今じゃ洋楽にも好きなものが見つけられない
年なのか、音楽業界の問題なのか


55 :名無しさん 11/03/23 00:32 ID:ANg8PZOw5x (・∀・)イイ!! (0)
もう十年くらい行ってないけど、カラオケってまだ流行ってんの?


56 :名無しさん 11/03/23 00:36 ID:TOgyl,2A87 (・∀・)イイ!! (0)
多感な時期だったからなのか、この時代の曲はどれも鮮明に覚えてるな。
10代後半〜20代に流行った曲なんて全然頭に残ってないのに。


57 :名無しさん 11/03/23 00:43 ID:R2LBEaWfGN (・∀・)イイ!! (0)
歌手違うけどピクミン思い出す


58 :名無しさん 11/03/23 01:06 ID:O,p8DVf0sE (・∀・)イイ!! (0)
題名だけ言われてもピンとこない
ドラマも見てなかったしなー


59 :名無しさん 11/03/23 01:56 ID:Qhl0Q81xnC (・∀・)イイ!! (0)
ワンフレーズ思い出すけど合ってるのかな


60 :名無しさん 11/03/23 02:07 ID:rMP-.7nDvr (・∀・)イイ!! (0)
最初にサボテンの花が思い浮かんだけど
思い出せてよかったw


61 :名無しさん 11/03/23 02:12 ID:nE4Cj.QUgj (・∀・)イイ!! (0)
なぜ唐突にw


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【8:21】さなえちゃん
[設問] 古井戸の曲です。
この歌知ってたら凄いです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 歌える 3: 曲の一部を知っている 4: 聴いたことがある 5: 名前だけは知っている 6: 知らない
[実施期間] 2011年3月19日 21時46分 〜 2011年3月19日 23時29分

12 :名無しさん 11/03/19 22:17 ID:XWfNKAug0d (・∀・)イイ!! (1)
間違えて「歌える」にしちゃった。
「一部を知ってる」が近いかな…。


13 :名無しさん 11/03/19 22:18 ID:YgSUGOilcC (・∀・)イイ!! (1)
>>6
このBGM?
http://www.youtube.com/watch?v=Xe-79jR3bH0

おまけhttp://www.youtube.com/watch?v=MLcEIvx86p4


14 :名無しさん 11/03/19 22:19 ID:MHgVg-ERU4 (・∀・)イイ!! (1)
これか
http://www.youtube.com/watch?v=SKOzX-R4BT4


15 :名無しさん 11/03/19 22:20 ID:RFnAqKbO-G (・∀・)イイ!! (1)
聞いたことしかない…。


16 :名無しさん 11/03/19 22:22 ID:BJ0lTGfr9f (・∀・)イイ!! (1)
アンケにゃ参加できなかったけど、レコード持ってる。
セガカラには曲が入ってるんだよな〜


17 :名無しさん 11/03/19 22:31 ID:HQrT2-KbE- (・∀・)イイ!! (1)
知ってる気がしてつべで聴いてみた。
懐かしい〜と思いつつ一緒に歌った。


18 :名無しさん 11/03/19 22:39 ID:CZuQE7nLm. (・∀・)イイ!! (1)
46才、なぜか歌える。
たぶん、フォーク狂の兄が歌っているのを聞いていたんだと思う。


19 :名無しさん 11/03/19 22:40 ID:p3yUAps5Ey (・∀・)イイ!! (1)
さなえちゃんというと

*ゲーム『Pop'n Music』のキャラクター
*漫画『クッキングパパ』の登場人物
*井関農機のトラクター

ぐらいしか思い浮かばない。


20 :名無しさん 11/03/19 22:59 ID:vvx3BG9kQz (・∀・)イイ!! (1)
鉛筆で描いたからー
流れて消えたの


とかいう歌詞があったような記憶。


21 :名無しさん 11/03/19 23:08 ID:vvx3BG9kQz (・∀・)イイ!! (1)
古井戸と同様に、印象深いのにケメっていうのもいた。
ネズミを罠で捕まえて、水に沈めちゃう歌。
アブクが一つ二つ三つ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:12】後藤次利
[設問] ベーシストであり作曲家の後藤次利にどんな印象を持ってますか?
才能はともかく人間性について大体どんな印象を持ってますか?

[選択肢] 1: 任意 2: もりたぽ* 3: 別に* 4: とんねるずの曲作る人* 5: 知らない* 6: 中島みゆき* 7: アイドル食い* 8: スケコマシ* 9: 人間性は知らない* 10: 知らんがな* 11: またお前か* 12: 河合その子の旦那* 13: 尊大でいやな奴* 14: 知らんがな(´・ω・`)* 15: (´・ω・`)知らんがな* 16: エロい* 17: 名前しか知らない*
[実施期間] 2011年3月15日 23時55分 〜 2011年3月16日 21時17分

3 :名無しさん 11/03/16 00:04 ID:fhe_tw5plB (・∀・)イイ!! (4)
玉井タエ(シモンズ)⇒木之内みどり⇒河合その子
「アイドル好き」なのは間違いないだろうねw


4 :名無しさん 11/03/16 04:24 ID:NhpTpM5,N2 (・∀・)イイ!! (0)
名前は聞いたことがあるけど、知らない。


5 :名無しさん 11/03/16 06:17 ID:dFJoqRvuE0 (・∀・)イイ!! (0)
名前は知ってるし、作曲家だと言うことも知ってるし
河合その子の旦那だと言うことも知っている

でも、興味がないので何とも思わない


6 :あぼーん 11/03/16 08:12 ID:あぼーん
あぼーん


7 :名無しさん 11/03/16 09:51 ID:7QpRltI6Z- (・∀・)イイ!! (0)
初めて知った。ちょっとショック。
高井麻巳子事件(?)の秋元康の時くらいのショック。


8 :名無しさん 11/03/16 10:23 ID:fhe_tw5plB (・∀・)イイ!! (2)
後藤氏は、木之内みどりとの「恋の逃避行」⇒木之内みどりの引退なんてことがあったし、
88〜90年頃、河合その子が後藤氏の自宅を訪ねたところをFocus?されてたから、
結婚にはそれ程驚かなかった。
それにしても、木之内みどりの歌を聞いた記憶が全くない。
あと、木之内みどりの再婚相手が竹中直人ってのが???w


9 :名無しさん 11/03/16 13:20 ID:KcDdfEDDlE (・∀・)イイ!! (0)
はっきり覚えてないけど「碧いスタスィオン」っていい曲だったような気がする


10 :名無しさん 11/03/16 18:06 ID:VARw,ZmTDj (・∀・)イイ!! (0)
日本で最初にスラッピング奏法をレコーディングしたとか聞いたけど真偽は定かではない


11 :名無しさん 11/03/16 18:32 ID:wN_G1iDY.T (・∀・)イイ!! (2)
サディスティックミカバンドのイギリス公演のときに
ベースを弾いていたのが後藤次利
かなり早い時期からかっこいいチョッパーベースを弾いていて人気もあったよ
50歳以上のおじさんにしかわからないかもね。


12 :名無しさん 11/03/16 20:52 ID:anC7tY9WjF (・∀・)イイ!! (0)
何か揉めたの?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:121】Get Wild
[設問] 1987年に発売されたTM NETWORKのヒット曲です。
この曲を皆さんはご存知ですか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 歌える 3: 曲の一部を知っている 4: 聴いたことがある 5: 名前だけは知っている 6: 知らない
[実施期間] 2011年3月1日 22時42分 〜 2011年3月2日 8時3分

112 :名無しさん 11/03/02 07:17 ID:8HTUb9.kTj (・∀・)イイ!! (0)
アニメ版シティハンターのEDに繋がる流れの演出
今見ても素晴らしいよな


113 :名無しさん 11/03/02 07:53 ID:qP4L3ARgjv (・∀・)イイ!! (0)
歌えるが多くて嬉しいね


114 :名無しさん 11/03/02 08:01 ID:Rl41Ukztmj (・∀・)イイ!! (0)
英詞のとこ覚えていないです。
当時からなんて言っていたのか判らなかったです。
今見たら判るかな。


115 :名無しさん 11/03/02 08:03 ID:OYRrE72SKI (・∀・)イイ!! (0)
もっこりー!


116 :名無しさん 11/03/02 08:04 ID:zO3X2oKIX9 (・∀・)イイ!! (0)
書こうと思っていたことが、既に>>19や他で書かれてた。
そう思ってた人が多いのは何か嬉しい・・・


117 :名無しさん 11/03/03 21:14 ID:KOx,8fAQI_ (・∀・)イイ!! (0)
真面目にコピーしようと思ったら、普通にバンドが必要な件。


118 :名無しさん 11/03/04 03:39 ID:QuhzfRWf20 (・∀・)イイ!! (0)
コミック版エンディングのズッコケが無いのが残念だった当時。


119 :名無しさん 11/03/04 03:47 ID:QuhzfRWf20 (・∀・)イイ!! (0)
ツイッターで「Get Wild」と打ち込んでも認識してくれない。
Getコマンドのせい。


120 :名無しさん 11/03/09 01:07 ID:ql,AjjVgEi (・∀・)イイ!! (0)
>>19支援


121 :名無しさん 11/03/09 23:29 ID:DOASrAz2n8 (・∀・)イイ!! (0)
未だに全部歌えるわwこれと「still love her 失われた風景」が好きだった


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

1 2183450668285 86 87 88 89103119122 < >