音楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2183450668286 87 88 89 90103119122 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55781.我が良き友よ(3,000人) 2:49549.影山ヒロノブって知ってる?(1,001人) 3:55534.異邦人(3,000人) 4:55194.GO!GO!7188知ってる?(1モリ)(1,150人) 5:55351.クラシック関連HPのネーミング(682人) 6:55252.「好きな音楽のジャンルは?」というアンケに必要な選択肢は?(501人) 7:55189.邦楽女性歌手三人人気投票(5,000人) 8:55153.B'zの顔ファンについて(210人) 9:55045.紅白歌合戦返り咲き予想(500人) 10:54865.私の好きな曲(2,000人) 11:54708.ここ一年間で参加した音楽ライブ(コンサート)で一番最高だったアーティストは?(501人) 12:54624.邦楽界のビッグ3は?(1,001人) 13:54495.尾崎豊について(540人) 14:54473.これほどの人気ミュージシャンはもう二度と出て来ない!(1,000人) 15:52941.いきものがかり、どの曲を知っていますか?(223人) 16:54488.ファンなの?(25人) 17:54482.日本のダンスミュージックの代表的存在と言えば?(1,000人) 18:54472.ジャズ初心者のための名盤(980人) 19:54341.200年後の日本でも親しまれてそうな曲は?(200人) 20:54226.好きなAAAの曲(69人) 21:54183.BGM(5,000人) 22:54036.現代の大学生に人気の歌手(182人) 23:51399.嘉門達夫(901人) 24:53969.紅白の視聴率(41.7%)(250人) 25:53826.紅白の視聴率(1,500人) 26:53802.徳永英明に紅白で歌ってほしい曲(142人) 27:53530.ハジメテノオト(1,000人) 28:53363.君は100%(36人) 29:53393.平成元年のシングルCD売上げベストテン(1,000人) 30:53362.向かいあわせ(51人) 31:53369.10年さかのぼって(3,000人) 32:53352.2010年のシングルCD売上げベスト10、どれだけ知ってる?(1,000人) 33:53328.2010年シングル売上ベストテン(3,000人) 34:53226.Bitter Sweet Samba(3,000人) 35:53110.今の10代に聴かれている歌手って?(345人) 36:52957.ジョン・レノン(500人) 37:52851.今の10代は中島みゆきを聴いているのか?(898人) 38:52799.今の10代はミスチルを聴いているのか?(500人) 39:52818.電子音楽について(778人) 40:52699.プロ以外のクラシック演奏会情報に関して(288人)

1 2183450668286 87 88 89 90103119122 < >

【1:67】我が良き友よ
[設問] 1975年に発売された、かまやつひろしの曲です。
この曲の発表時に生まれていない方も、いると思いますが、
皆さんはご存知ですか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 歌える 3: 曲の一部を知っている 4: 聴いたことがある 5: 名前だけは知っている 6: 知らない
[実施期間] 2011年3月8日 20時30分 〜 2011年3月9日 2時6分

58 :名無しさん 11/03/09 00:01 ID:MsCSQkr8yF (・∀・)イイ!! (0)
聴いたことはあるけど、曲の題名を知らなくて
それで合っているのかわからなかった 懐メロ番組で聴いて覚えた


59 :名無しさん 11/03/09 00:03 ID:oIxVHPbBw2 (・∀・)イイ!! (0)
オッサンなんで歌えます
このパターンのアンケ、この答えばかり(´・ω・`)


60 :名無しさん 11/03/09 00:10 ID:rvpkFja3iT (・∀・)イイ!! (0)
曲聞いたら思い出すかもしれないが、
曲名なんか覚えてないから曲名だけ見ても知らないと。


61 :名無しさん 11/03/09 00:12 ID:ThSj-vO.Q2 (・∀・)イイ!! (3)
下駄を鳴らしてやつが来る〜

鬼太郎のことですねわかります。


62 :名無しさん 11/03/09 00:20 ID:j96OE9_wss (・∀・)イイ!! (0)
家庭教師の柄じゃない金のためだと言いながら
子ども相手に人の道人生などを説くお前


63 :名無しさん 11/03/09 01:05 ID:ql,AjjVgEi (・∀・)イイ!! (0)
人の顔と名前と曲名は覚えられないんですごめんなさい。


64 :名無しさん 11/03/09 01:08 ID:TkpmItp5d, (・∀・)イイ!! (0)
リュック担いで奴が来る〜♪
腰にラムちゃんぶらさげて
迷彩服に染み込んだ
ヲタクの臭いがやってくる……

カラオケで↑みたいな替え歌歌ってます……フルコーラス


65 :名無しさん 11/03/09 01:27 ID:mB3uNy4m7. (・∀・)イイ!! (0)
曲だけしか分からん。


66 :名無しさん 11/03/09 01:31 ID:p_ItZmG9Ou (・∀・)イイ!! (0)
歌ってみようとしたら、途中忘れてる


67 :名無しさん 11/03/11 13:16 ID:0gHDRjLd16 (・∀・)イイ!! (0)
歳がバレそうだが知っている
そして歌える


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【2:46】影山ヒロノブって知ってる?
[設問] ミュージシャン影山ヒロノブについてどれぐらい知ってますか?

[選択肢] 1: 名前も顔も曲も知っている 2: 名前と曲を知っている 3: 名前だけ聞いたことある 4: 何も知らない 5: その他 6: 名前と顔を知っている* 7: 名前も顔も知っている* 8: 名前と声を知っている*
[実施期間] 2010年7月31日 17時55分 〜 2010年8月1日 10時12分

37 :名無しさん 10/08/01 09:42 ID:_ScsdEWM5y (・∀・)イイ!! (0)
”曲だけ知っている”や”顔だけ知っている”もあるはずなのに、
確かめる方法はないのか、考えたりする。


38 :名無しさん 10/08/01 09:43 ID:NUVU_RyLa_ (・∀・)イイ!! (1)
地味にNHK教育でやってたむしまるQの「イカスミダ、タコスミダ」が好きだ。
無駄に熱いのがツボにはまった。


39 :名無しさん 10/08/01 09:48 ID:lfJl3caOyo (・∀・)イイ!! (2)
今度近所でコンサートを開くらしい


40 :名無しさん 10/08/01 09:53 ID:V0XC.LlvTN (・∀・)イイ!! (2)
聖矢の曲は友達とカラオケ行くと必ず歌うし好きだわ


41 :名無しさん 10/08/01 10:02 ID:R6.tpYZi8X (・∀・)イイ!! (2)
DBのオープニング曲歌ってて、JAMプロジェクトで歌ってる人
と言う程度の知識しかないけど、一応顔と名前は分かる


42 :名無しさん 10/08/01 10:03 ID:.23GINVrEf (・∀・)イイ!! (1)
マスクマンの人


43 :名無しさん 10/08/01 13:19 ID:QNIPzKbeHK (・∀・)イイ!! (3)
これは答えたかった。
レイジーの「宇宙船地球号」は、とてつもない名盤だぞ。
再結成時のライブも最高だったなあ。


44 :名無しさん 10/08/01 13:24 ID:8932GTmkqu (・∀・)イイ!! (2)
もしアニソンがなかったら、「ラウドネスの高崎・樋口と一緒にバンドやってた人」くらいの
位置付けになってたんだろうか。


45 :名無しさん 10/09/16 11:11 ID:wrnVyP5lU4 (・∀・)イイ!! (2)
名前と曲を知っている。
昔、Lazyってバンドをやってたって事も知ってる。
ドラゴンボールZでは「歌は良いから本編入れよ!亀仙人のナレーション長いよ!」
とか思ってた。

最近ではリスペクトしてるので、色んな曲をニコとかで探してる。


46 :名無しさん 11/03/09 01:23 ID:ebR2Jx,sen (・∀・)イイ!! (0)
ドラゴンボールZ見てた人は、とりあえず名前は知ってて当たり前かな?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【3:104】異邦人
[設問] 1979年発売、久保田早紀のデビュー曲です。
皆さんはこの曲をご存知ですか

[選択肢] 1: モリタポ 2: 歌える 3: 曲の一部を知っている 4: 名前だけは知っている 5: 知らない
[実施期間] 2011年2月27日 18時17分 〜 2011年2月27日 23時59分

95 :名無しさん 11/02/27 22:53 ID:o1bl4Jgo19 (・∀・)イイ!! (-1)
また下等種族の芸人ですか?
いつになったら下等種族は隔離されるのだろうか


96 :名無しさん 11/02/27 22:58 ID:mAwWV1SsTx (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと 振り向いてお湯注いだ 魔法瓶〜♪


97 :名無しさん 11/02/27 23:09 ID:u0wuQNjXFj (・∀・)イイ!! (2)
この人のファンだったが変な宗教にハマっててちょっとショックだったな-


98 :名無しさん 11/02/27 23:27 ID:fZ4nA3-g3y (・∀・)イイ!! (0)
いいちこのCMに使われてた


99 :名無しさん 11/02/27 23:33 ID:96xSOk,uKv (・∀・)イイ!! (0)
歌手名ではわからなかったけど曲名でわかった。


100 :名無しさん 11/02/28 01:27 ID:MXCBr,agd7 (・∀・)イイ!! (0)
カラオケでしっかり歌える数少ない曲です。
久保田早紀さんの声が透明感があって大好きでした。


101 :名無しさん 11/03/06 17:24 ID:dT_qukcfVO (・∀・)イイ!! (0)
一部知っていて歌えます。


102 :名無しさん 11/03/06 22:53 ID:E_A1riRK6Y (・∀・)イイ!! (0)
異邦人 すき


103 :名無しさん 11/03/07 21:10 ID:dAtN,haveM (・∀・)イイ!! (0)
会社の同僚の幼なじみだったなぁ・・・曲はかなり好きでした。


104 :名無しさん 11/03/09 01:06 ID:ql,AjjVgEi (・∀・)イイ!! (0)
なんとかかんとか〜い〜ほお〜じ〜ん〜♪


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:33】GO!GO!7188知ってる?(1モリ)
[設問] GO!GO!7188(ゴーゴーナナイチハチハチ)。

2000年にデビューしたバンドで、ずっと応援してるんだが、認知度&人気を知りたいです。

3個まで選んで下さい。。。

1モリでごめーんね。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 知ってるよ 3: ファンだよ 4: 誰?知らないよ? 5: 嫌いだよ 6: 普通だよ 7: 憂鬱になるよ 8: 着うたにしてるよ 9: テンション上がるよ 10: 懐かしいー! 11: あ、大嫌いだよ 12: 元ファンだよ 13: ファンクラブ入ってるよ
[実施期間] 2011年2月16日 4時39分 〜 2011年2月16日 7時49分

24 :名無しさん 11/02/16 06:26 ID:CxkXjQdBNT (・∀・)イイ!! (0)
一時期NACK5でよくかかってたね
タイトルとかは覚えてないけど
一風変わった曲調で、ちょっと好き


25 :名無しさん 11/02/16 06:52 ID:sbgdUYQY8P (・∀・)イイ!! (2)
浮船が好きかな


26 :名無しさん 11/02/16 07:03 ID:7xZMsdhcON (・∀・)イイ!! (0)
名前しか知らない


27 :名無しさん 11/02/16 07:05 ID:IH.njSKl6A (・∀・)イイ!! (0)
浮船がカッコ良くて好きだよ。和風アジアン系のジャケットも好き。
http://www.youtube.com/watch?v=f5C-C9Ym8P8


28 :名無しさん 11/02/16 07:10 ID:iIQWUn9qDl (・∀・)イイ!! (0)
ファンクラブはいってるよがもりたぽより多いな


29 :名無しさん 11/02/16 07:34 ID:4oA5.QMm.q (・∀・)イイ!! (-1)
ごめん…
(´・ω・`) 知らんがな


30 :名無しさん 11/02/16 07:38 ID:LwU0S1UY-Q (・∀・)イイ!! (1)
女の子二人組みだと思ってたら
ドラムもメンバーだって知って驚いた思い出。


31 :名無しさん 11/02/16 07:50 ID:HvzR5Q62sX (・∀・)イイ!! (1)
グループの名前は聞いたことある。
でも、曲は全く聴いたことない。
こういう場合はどれに投票すればよかったんだろう


32 :あぼーん 11/02/19 23:49 ID:あぼーん
あぼーん


33 :名無しさん 11/02/20 08:17 ID:Gf2FfGBJHt (・∀・)イイ!! (1)
GO!GO!選挙かと思ってしまった。。。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,150人)を見る]

【5:46】クラシック関連HPのネーミング
[設問] 今年、クラシック音楽の演奏家のためのコミュニティサイトを作成しようと思っています。

そこで、サイト名を考えているのですが、あまり良いのが思い浮かびません。

現在のところ、以下のような名前が候補です。

オーケストラ
シンフォニー
tutti
くらとも
ハーモニー

上記を元に、なんか良さそうな名前を思いつきそうであれば教えてほしいです(上記を元にしなくてもいいけど)。「その他」でどんどん選択肢を追加していただければ嬉しいです。

ネーミングの際のポイントとしては、次の4つを重視してます。
(1)クラシック演奏家のためのコミュニティサイトであること。
(2)皆でワイワイ感があること。
(3)クラシック音楽な感じがあること。
(4)他のサイトと被りにくいこと。

[選択肢] 1: オーケストラ 2: シンフォニー 3: tutti 4: くらとも 5: ハーモニー 6: その他 7: くらみーご* 8: くらもにー* 9: くらフォニー* 10: くら☆とも* 11: コンチェルト* 12: シンフォレンド* 13: くらおん!* 14: くらくら*
[実施期間] 2011年2月21日 9時40分 〜 2011年2月22日 9時40分

37 :名無しさん 11/02/21 21:33 ID:8pxui59rA, (・∀・)イイ!! (0)
動き出したら知らせてほしいな

けっこう楽しみにしてるんだぜ


38 :名無しさん 11/02/21 22:30 ID:Oh-2rtVbxg (・∀・)イイ!! (0)
ハモりん


39 :名無しさん 11/02/21 23:03 ID:PZ6wXD3Z.K (・∀・)イイ!! (0)
音を奏でるから、かなおん!


40 :名無しさん 11/02/21 23:25 ID:,A-3r17JDP (・∀・)イイ!! (0)
クレッシェンドやダカーポ、フェルマータ、リタルダンド等、記譜記号からとるのはどうでしょう


41 :名無しさん 11/02/22 00:30 ID:gI4ovuusKq (・∀・)イイ!! (0)
じゅうおん


42 :名無しさん 11/02/22 01:16 ID:zou9S-6diP (・∀・)イイ!! (0)
ましろ色シンフォニー


43 :名無しさん 11/02/22 03:45 ID:Fqkxla_Ebt (・∀・)イイ!! (1)
くら○○だと、何となくクラリネット愛好家向けに見えてしまうような気が…
さすがに考え過ぎか


44 :名無しさん 11/02/22 05:02 ID:jppGn9-anZ (・∀・)イイ!! (-1)
くら寿司


45 :名無しさん 11/02/22 10:32 ID:Sa_sxNIchZ (・∀・)イイ!! (2)
>>42
エロゲじゃねえか


46 :名無しさん 11/02/24 04:45 ID:sI96m,mLj5 (・∀・)イイ!! (0)
ちなみにコンピュータ関係で「シンフォニー」と聞くと、「Lotus Symphony」を思い出す(現IBM)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(682人)を見る]

【6:27】「好きな音楽のジャンルは?」というアンケに必要な選択肢は?
[設問] 仮に、コソアンで、5000名程度を対象に
「好きな音楽のジャンルは?」というアンケを立てるとします。
あなたは、そのアンケにはどんな選択肢が必要だと思いますか?

必要と思われる選択肢(=音楽ジャンル名)を、任意欄にいくつでもご記入下さい。
書ききれない方はアンケ板のスレにもどうぞ。

※実際にそんなアンケを立てるかどうかは未定です。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: どうでもいい・わからない・特に無い・何も思いつかない 3: 任意 4: アニソン* 5: クラシック* 6: ジャズ* 7: J-POP* 8: JPOP* 9: 軍歌* 10: ロック* 11: 演歌* 12: R&B* 13: テクノ* 14: HR/HM* 15: ノイズ* 16: メタル* 17: ゲーム* 18: アンビエント* 19: ユーロビート* 20: ゲーム音楽* 21: フュージョン* 22: シンフォニックメタル* 23: 歌謡曲* 24: デスメタル* 25: ボーカロイド* 26: エレクトロニカ* 27: 映画音楽* 28: プログレ*
[実施期間] 2011年2月18日 0時3分 〜 2011年2月18日 0時15分

18 :名無しさん 11/02/18 00:14 ID:sUY075EeZw (・∀・)イイ!! (1)
ユーロビート好きなやつ少なすぎだろ・・・


19 :名無しさん 11/02/18 00:15 ID:G.lvzs_Hp7 (・∀・)イイ!! (1)
ゲームミュージック…って書こうと思ったら「ゲーム音楽」で
自動追加されているんだな。何となく違和感を覚える。

ゲームミュージック、ユーロビート、ハイエナジー、
テクノポップ、フュージョン、クラシックがあればいいや。


20 :名無しさん 11/02/18 00:17 ID:fpv0bR.4L_ (・∀・)イイ!! (2)
アニソン聴かないからわからんけどアニソンの中のジャンル分けで揉めることはないんだろうか?


21 :アンケ主 11/02/18 00:17 ID:apwnVcs9Rs (・∀・)イイ!! (1)
>>19
「ゲーム音楽」と「ゲームミュージック」は、別々の選択肢を設けたほうが良いでしょうか?
個人的には、この2つには表記以外の差は無いように思うのですが…。


22 :名無しさん 11/02/18 00:19 ID:2kgjBRxr5c (・∀・)イイ!! (0)
君が代(ジャンル不明)


23 :名無しさん 11/02/18 00:26 ID:5vQFTFRDgb (・∀・)イイ!! (1)
いわゆる古典邦楽、長唄、義太夫、清元、常磐津、新内、ほかたくさんあって、
任意欄に書いてたら時間切れになっちゃった・・・。
ちなみにわたしは長唄愛好家です。歌舞伎好きな人、日本舞踊とかやる人は
分かってくれると思うんだけど・・・。なかなか粋でよい世界ですよん。


24 :名無しさん 11/02/18 00:29 ID:SkXSGrJpyO (・∀・)イイ!! (0)
鼻歌を入れて欲しい


25 :名無しさん 11/02/18 00:33 ID:IVPqOjNw2y (・∀・)イイ!! (1)
サルサといわゆるロシア民謡が好きだから「ワールド」で


26 :名無しさん 11/02/18 01:01 ID:G.lvzs_Hp7 (・∀・)イイ!! (0)
>>21
分けなくていいと思います。


27 :名無しさん 11/02/19 09:55 ID:1,v.Izn7B_ (・∀・)イイ!! (0)
特定のジャンルの好みが言えるほど偏った趣向はない


[アンケートの結果(501人)を見る]

【7:106】邦楽女性歌手三人人気投票
[設問] タイトル通りです好きな歌手に投票して下さい

[選択肢] 1: ★興味なし・モリタポ★ 2: Cocco 3: 鬼束ちひろ 4: 椎名林檎
[実施期間] 2011年2月16日 0時58分 〜 2011年2月17日 1時49分

97 :名無しさん 11/02/16 19:22 ID:,2hrfcoQCn (・∀・)イイ!! (1)
Cocco とか UA とかは無いわ。
TVに出てたら気持ち悪いからチャンネル替える。


98 :名無しさん 11/02/16 19:30 ID:Nw-m7bGfIw (・∀・)イイ!! (0)
林檎ちゃんだーいすき


99 :名無しさん 11/02/16 19:39 ID:q102GuX7eT (・∀・)イイ!! (0)
なにこのチョイス


100 :名無しさん 11/02/16 19:41 ID:T8pehJ9zrR (・∀・)イイ!! (0)
ちひろ最高


101 :名無しさん 11/02/16 20:04 ID:gx6WzF.3w4 (・∀・)イイ!! (1)
曲なのか容姿なのか、で分かれると思うなぁ。
曲ならダントツCoccoです


102 :名無しさん 11/02/16 20:11 ID:MQKHH_8LaT (・∀・)イイ!! (1)
そこそこメジャーな3人に対して回答者5000人だと大体均等に割れるのは仕方ない気がするぞ

メンヘラ御用達女性ボーカルという基準なら
戸川純・中島みゆき・山崎ハコ・犬神凶子・淺川マキあたりも入れた結果が見てみたい
YUKI・中島優美・橋本絵莉子あたりが入ってもいいかも


103 :名無しさん 11/02/16 20:19 ID:YFjjr7m3f8 (・∀・)イイ!! (0)
Castle imitationはBOF5に非常に合っていたと思うんだ・・・


104 :名無しさん 11/02/16 20:26 ID:AczUnmMgUh (・∀・)イイ!! (1)
>>102
天野月子も入れてほしい


105 :名無しさん 11/02/16 21:14 ID:lC6b4gJQV, (・∀・)イイ!! (0)
「畳というものを使ってね」とかいうインタビューのコピペでしか知らないけど
鬼束ちひろに入れた


106 :名無しさん 11/02/16 22:22 ID:_vW7CtX24- (・∀・)イイ!! (0)
Cocco大嫌い


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【8:13】B'zの顔ファンについて
[設問] B'zの松本さんグラミー賞獲得おめでとう!

ところで70年代生まれのみなさんが中学や高校や大学の頃って
B'zをアイドル的にもてはやす、いわゆる顔ファンの女子が
たくさんいたんですか?(まあ顔ファンがつくとしたら松本さんの方ではないだろうけど・・・)

[選択肢] 1: たくさんいた 2: 結構いた 3: 少々いた 4: いなかった 5: わからない
[実施期間] 2011年2月14日 22時5分 〜 2011年2月15日 18時9分

4 :名無しさん 11/02/14 22:39 ID:,BtPIMnEJp (・∀・)イイ!! (0)
松本さんはTMnetworkのサポートメンバーをしていたので
TMnetworkからB'zに流れたファンも多かったです。
TMの方からも美人な嫁さんをもらって・・・と言われていました。


5 :名無しさん 11/02/14 22:39 ID:,bc,j6KGD_ (・∀・)イイ!! (0)
顔ファンは分からないけど、よくみんなでカラオケ行くと
女の子(当時w)は男の子にB'zをリクエストしてたなぁ
歌のうまい人にね。2人でハモったりしてくれてすごく盛り上がったな。


6 :名無しさん 11/02/14 22:46 ID:FU1W3-3jHM (・∀・)イイ!! (0)
>>4
TMと言ったら小室ですか
小室には絶対顔ファン多かったですよねw


7 :名無しさん 11/02/14 22:47 ID:g,YNyZpQS8 (・∀・)イイ!! (0)
70年代生まれじゃない人は無視すべきだったんでしょうか…
いや、私は平気なのですが…


8 :名無しさん 11/02/14 22:54 ID:VJVFaM6NGg (・∀・)イイ!! (0)
>4
松本さんがTMのサポートしてた頃、TMのボーカルがツアー中に足壊して
ツアーが伸びてB'zのデビューが遅れたのもいい思い出。


9 :名無しさん 11/02/14 23:12 ID:pBP_EgCK-k (・∀・)イイ!! (0)
TMのファンだったので、初期のB'zファンとも適当に交流がありましたが
稲葉さんの顔ファンは多かったです
…というか、LOVE PHANTOMくらいまでは顔ファンのほうが多かったんじゃないかなあ?
この辺から少しずつ男性ファンが増えて、所謂「実力派」的な扱いを受けるようになってきたように思います
でも松本さんの顔ファンも、稲葉さんに較べれば少なかったですがそこそこいましたよ
ムーミンみたいで可愛いって熱く語ってましたw
まあ、顔ファンがいなければ当時のカメリアダイアモンドのCMは取れなかったでしょう
個人的には、見た目が地味な実力派だったら、
FENCE OF DEFENSEのように地味なままでいた可能性もあると思います


10 :名無しさん 11/02/14 23:51 ID:jr7vlTpC0H (・∀・)イイ!! (0)
TMファンでしたので、その流れでB'zも聞いてました。
顔ファンは稲葉さんが多いですよねw

いやぁそれにしてもまっちゃんすごいわ
ハガキ読まれたのはいい思い出w
>>8
足怪我したのってCAROLツアーでしたっけ?


11 :名無しさん 11/02/15 00:35 ID:mHatSZo07D (・∀・)イイ!! (0)
今でも周囲に数人はファンがいる
みんな稲葉ファンらしいが
でもみんな「顔じゃなくて曲が好きなの」と言い張っている


12 :名無しさん 11/02/15 07:05 ID:kDuY91zACW (・∀・)イイ!! (0)
新潟でやってた93年の家電ショーで何故かB'zのステッカーを貰った。
そこで配ってたのは、未だに謎。


13 :名無しさん 11/02/15 14:11 ID:QVdOnNALLb (・∀・)イイ!! (0)
私の周りのB'zファンは、曲が好きって人と、稲葉さんの声が好きって人と
松本さんのギターが好きって人がほとんどだった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(210人)を見る]

【9:17】紅白歌合戦返り咲き予想
[設問] 以下に挙げるのは2009年の紅白歌合戦に出場し、2010年の紅白には出場しなかった歌手です。
この中で、2011年の紅白で返り咲き出場しそうだと思うのは誰ですか?
※布施明さんに関しては「勇退」を宣言していらっしゃるので除外させていただきます

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 秋元順子 3: 絢香 4: 大塚愛 5: GIRL NEXT DOOR 6: 木村カエラ 7: 中島美嘉 8: アリス 9: 北山たけし 10: ジェロ 11: 東方神起 12: 美川憲一 13: ゆず 14: レミオロメン 15: この中にはいない 16: 任意 17: 俺* 18: モーニング娘。*
[実施期間] 2011年2月12日 0時23分 〜 2011年2月12日 10時47分

8 :名無しさん 11/02/12 00:47 ID:Ij6GK7Ld3b (・∀・)イイ!! (1)
青木隆治が美空ひばりになって、ゲスト出演すると予想


9 :名無しさん 11/02/12 00:58 ID:sCZUrBF.Oa (・∀・)イイ!! (1)
返り咲くよりももっと別の人を出してほしい


10 :名無しさん 11/02/12 02:37 ID:wJktUj4SyQ (・∀・)イイ!! (0)
>>9
NHKが頼んでも首を縦に振ってくれないんですよ><


11 :名無しさん 11/02/12 03:24 ID:DQjYuWZ9lf (・∀・)イイ!! (0)
美川憲一は出るだろうと
あと木村カエラあたりも


12 :名無しさん 11/02/12 05:25 ID:c4PxEn5x4z (・∀・)イイ!! (0)
美川さんとゆずは出るんじゃないかな


13 :名無しさん 11/02/12 08:18 ID:zL4AF_ZLmk (・∀・)イイ!! (0)
見ないから分からん。


14 :名無しさん 11/02/12 09:38 ID:4uNUJjM22_ (・∀・)イイ!! (0)
さそり座の女2011


15 :名無しさん 11/02/12 11:17 ID:_i.Ap03-Kc (・∀・)イイ!! (0)
外人好きのNHKならジェロと東方神起は外さないかな、と答え終わった後で思った。


16 :アンケ主 11/02/12 11:50 ID:V3oky7OpVl (・∀・)イイ!! (0)
案外東方神起が少なかったかな。
やはり2人だけでは難しい?


17 :アンケ主 12/12/09 21:55 ID:Go8rhEjeTd (・∀・)イイ!! (0)
今さら思い出したので該当者を選んだ方用のアンケも作成。
結局東方神起は「前回(2011年)は」返り咲きできたようで…
前回出場できず今回返り咲きになった中島美嘉はすみませんが対象外です。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:84】私の好きな曲
[設問] CymbalsのI'm a Believerって曲が大好きなんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=1qmPeCpnwZA

もうとっくに解散しちゃったけどよ、当時はCD出るたびにドキドキしながらCD屋走ったもんさ。
わざわざ予約とかしちゃってよ。売り切れねえっつの。
マイナーなのが好きとかそういうんじゃなくて、純粋に好きだったんだ。
今じゃそういう気になる好きな歌手ってのがいなくって。
探してないっつのもあるんだけどよ。

という事で。
今一番好きな曲を任意欄に書いて下さい。
できれば「曲名/歌手名(作曲者名)」の形でお願いします。
ジャンル、新旧、歌物・インスト等問いません。
自動追加はoffになっています。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らんがな(´・ω・`) 3: 無いがな(´・ω・`) 4: 任意
[実施期間] 2011年2月6日 0時27分 〜 2011年2月6日 5時10分

75 :名無しさん 11/02/06 03:31 ID:QPfDASdssv (・∀・)イイ!! (0)
一番好きな曲って難しいよな
15年前に人生で初めて買ったCDのLUNA SEAのSTYLEってアルバムは今でも聞く


76 :名無しさん 11/02/06 03:33 ID:d_RP4Z9IeY (・∀・)イイ!! (0)
和田加奈子マイナーだけど歌声が素晴らしい
夏のミラージュ
あの空を抱きしめて


77 :名無しさん 11/02/06 03:50 ID:onToGXqONr (・∀・)イイ!! (0)
THE SQUARE/雲路〜PASSAGE OF CLOUDS〜 (Album:S・P・O・R・T・S)は名曲
同じAlbum内の「TAKARAJIMA」も中々良い

後はilaria graziano/IDo(Album:攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.2)も良い曲だ
この曲は攻殻機動隊 Stand Alone Complex 2nd GIG内でも使われていて
登場人物であるクゼからの少佐に対する質問のアンサーソングでもあります
そのシーンと一緒に聞くとちょっと泣けます


78 :名無しさん 11/02/06 03:56 ID:dqsYqm2Ajw (・∀・)イイ!! (0)
書いたのは別の曲だけどアンケ主さんの好きな曲をふまえてオススメするなら
ラブサイケデリコも好きかも?と思った


79 :名無しさん 11/02/06 04:40 ID:pdghAORgRu (・∀・)イイ!! (1)
たまには英語以外の洋楽もいいよ!ということで最近見つけたロシアン・ポップスを紹介!

Где ты / Сергей Лазарев(グヂェ トゥィ/セルゲーイ・ラーザレフ)
http://www.youtube.com/watch?v=kfrf3mh5vbI
タイトルの意味は「君はどこ?」最初は静かだけどサビの盛り上がりがとってもハラショー

女性歌手だとユーリヤ・サーヴィチヴァが良い感じ。ロシアでも大人気みたいだね
Лёгкие / Юлия Савичева(リョキー)
Седьмое небо(Andrei Harchenko Remake) / Юлия Савичева(スィヂモーイ ニェーバ)
Если в сердце живет любовь / Юлия Савичева(イェスリ ヴ セルツィエ ジーヴョット リュボーフィ)
全部コピペしてYouTubeで検索すると一番上に出てくるよ。興味があったら試してみて

ところでロシアの男性ボーカルの曲って、殆どが甘ーいアイドルポップなんだよね
女性ボーカルの方だと格好良い曲もあるだけにちょっと不思議。ロックって聞いたことないかも
という訳でこれをきっかけにロシアに少しでも興味を持って貰えれば恐悦至極であります!


80 :名無しさん 11/02/06 04:57 ID:bs1rad6HYr (・∀・)イイ!! (1)
一回聞いて「あ、これいいな」と思う耳障りのいいミスチルも大好きだけど
くるりとアジカンがスルメ過ぎて結局繰り返し聞いてしまう
架空生物のブルース/ASIAN KUNG-FU GENERATION
マジックディスクはここ15年で一番好きなアルバムです


81 :名無しさん 11/02/06 19:13 ID:U2doKF9Bgi (・∀・)イイ!! (-4)
>>79
北方領土問題がある以上、ロシアは無視すべき。


82 :名無しさん 11/02/06 19:18 ID:U2doKF9Bgi (・∀・)イイ!! (-4)
ロシアに興味があるのなら、政府&軍事通信の傍受と暗号解読に心血をそそぐべき。


83 :名無しさん 11/02/06 21:50 ID:2g5bw-qoEI (・∀・)イイ!! (0)
yukiの曲が凄い好き


84 :名無しさん 11/02/07 06:17 ID:RHBA5,NkdA (・∀・)イイ!! (0)
いまアンケ主さんから森が振り込まれてることに気付いた。
ありがとうございます!!
No Music, No Life!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 2183450668286 87 88 89 90103119122 < >