音楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2183450668288 89 90 91 92103119122 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:54183.BGM(5,000人) 2:54036.現代の大学生に人気の歌手(182人) 3:51399.嘉門達夫(901人) 4:53969.紅白の視聴率(41.7%)(250人) 5:53826.紅白の視聴率(1,500人) 6:53802.徳永英明に紅白で歌ってほしい曲(142人) 7:53530.ハジメテノオト(1,000人) 8:53363.君は100%(36人) 9:53393.平成元年のシングルCD売上げベストテン(1,000人) 10:53362.向かいあわせ(51人) 11:53369.10年さかのぼって(3,000人) 12:53352.2010年のシングルCD売上げベスト10、どれだけ知ってる?(1,000人) 13:53328.2010年シングル売上ベストテン(3,000人) 14:53226.Bitter Sweet Samba(3,000人) 15:53110.今の10代に聴かれている歌手って?(345人) 16:52957.ジョン・レノン(500人) 17:52851.今の10代は中島みゆきを聴いているのか?(898人) 18:52799.今の10代はミスチルを聴いているのか?(500人) 19:52818.電子音楽について(778人) 20:52699.プロ以外のクラシック演奏会情報に関して(288人) 21:52684.ポルノグラフィティの歌唱曲(209人) 22:52674.ボーかロイドは"作品"?(1,000人) 23:52690.クラシック曲の鑑賞記(500人) 24:52691.クラシック演奏会の告知に関して(500人) 25:52685.クラシック音楽の演奏会について(500人) 26:52686.プロ以外(市民楽団、音大生等)のクラシックコンサート(500人) 27:52688.次のどちらのクラシックコンサートに行きますか?(500人) 28:52682.aikoの歌唱曲(172人) 29:52669.ビートルズの曲何曲くらい知ってる?(3,000人) 30:52654.紅白歌合戦出場歌手(900人) 31:52559.この曲の評価は?(1,803人) 32:52541.ビートルズのCDと言えば…(2,500人) 33:52387.音楽番組(5,000人) 34:51940.好きな音楽のジャンルは何ですか?(3,001人) 35:51736.フランスの作曲家(1,000人) 36:52474.七つの子って・・・(1,001人) 37:52262.トイレの神様(500人) 38:51263.「いきものがかり」は好きですか? 2010年10月(2,500人) 39:51481.20〜50代に聞きたい!邦楽っていつの時代が最高だった?(851人) 40:52052.かっこいい音楽を教えてください。(74人)

1 2183450668288 89 90 91 92103119122 < >

【1:142】BGM
[設問] 自宅でくつろいでいるとき、BGMを流しますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: だいたい流してる 3: それなりに流してる 4: たまに流してる 5: まったく流さない
[実施期間] 2011年1月10日 17時16分 〜 2011年1月11日 18時5分

133 :名無しさん 11/01/11 08:30 ID:ESQ1ouvHIl (・∀・)イイ!! (0)
音を流してるとそれが気になって休まらないからだめだ・・・


134 :名無しさん 11/01/11 10:48 ID:pQ1YcpaHQe (・∀・)イイ!! (0)
ハッチポッチステーションの洋楽パロディばっかり流してるな
キリツ・レイ・チャールズとかKISSAとかアースウィンド・アンドーナッツとか
デーブ・パープルとか


135 :名無しさん 11/01/11 11:30 ID:wBpR1TYwxo (・∀・)イイ!! (0)
雑音のない静かな環境が苦手で
ずーっとスピーカーから曲が流れっぱなし


136 :名無しさん 11/01/11 12:01 ID:NrpaJvVkhh (・∀・)イイ!! (1)
昔は良く流してたけど、最近は、PCのファンがBGMの時が多い。


137 :名無しさん 11/01/11 13:40 ID:rGREVajkci (・∀・)イイ!! (-1)
音が鳴ってると落ち着かない。
TVもCMの度にミュートにしてる。
これって人との共同生活でかなりの重要項目かもね。 


138 :名無しさん 11/01/11 14:01 ID:Cs5MPqWLwx (・∀・)イイ!! (0)
テレビがBGM代わりな感じはある
作業用テレビ的な
適度な雑音がないとなんか落ち着かないんだよな


139 :名無しさん 11/01/11 14:03 ID:2tgjTJRlt0 (・∀・)イイ!! (0)
ラジオ大人気だな


140 :名無しさん 11/01/11 15:29 ID:Ts1_7VJvYq (・∀・)イイ!! (0)
聞かないなぁと思って、昔は聞いてたのになぁなんでだろうなぁと思ったら、
パソコンが壊れて音が出なくなったから聞かないんだって事を思い出したorz
動画が流行ってるけどもっぱら音がなくても楽しめるのしか見てない。


141 :名無しさん 11/01/11 15:46 ID:TA_k9lS,eh (・∀・)イイ!! (0)
NHKFM最高


142 :名無しさん 11/01/11 17:59 ID:dx5IEpUneG (・∀・)イイ!! (0)
AMレイディオ954で決まり!


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【2:13】現代の大学生に人気の歌手
[設問] 大学生世代であるみんなの同世代に聴いている人が多い歌手は?

[選択肢] 1: いきものがかり 2: 西野カナ 3: 浜崎あゆみ 4: EXILE 5: 嵐 6: その他 7: わからない 8: モリタポ 9: 水樹奈々* 10: BUMP OF CHICKEN* 11: AKB48* 12: Mr.Children* 13: ポルノグラフィティ*
[実施期間] 2011年1月5日 17時48分 〜 2011年1月12日 17時48分

4 :名無しさん 11/01/05 19:59 ID:fqZd,0NA5t (・∀・)イイ!! (0)
「『世代』でマーケティンクできる時代はもう数十年前に終わってる」と何度いったらわかるかなぁ


5 :名無しさん 11/01/05 20:46 ID:lfH,6tK8fa (・∀・)イイ!! (-3)
>>4
ジジイ乙もしくはババア乙


6 :名無しさん 11/01/05 20:50 ID:DiGPfKMDH4 (・∀・)イイ!! (1)
俺の周囲(ロボオタばかり)について言うなら
森口博子とかJAM Projectとか水木一郎とか佐々木功とかなんだが…


7 :名無しさん 11/01/06 00:15 ID:gkLps7-OjM (・∀・)イイ!! (3)
友達がいないからわからない。
自分も選択肢に出てるアーティスト全員興味無いし。


8 :名無しさん 11/01/06 02:17 ID:Si4kBjXcZ0 (・∀・)イイ!! (3)
分からない。
オタク仲間という限られた中でカラオケ行っても、
最新アニソン、懐アニソン、ゲーソン、同人音楽と、
各々得意分野に偏り過ぎて、全然分からないカオス状態になる。


9 :名無しさん 11/01/06 03:20 ID:s_,Tu--,bN (・∀・)イイ!! (1)
大学生に人気の歌手って言われても良く分からないけど
カラオケのランキングだとアニソン、ボーカロイド、AKB48、嵐あたりが人気らしい


10 :名無しさん 11/01/06 06:02 ID:25HpqpNmc2 (・∀・)イイ!! (-8)
>>6
ガチきめぇwダサすぎて話すのも嫌なレベルだわwwwwww


11 :名無しさん 11/01/06 13:28 ID:eFYoWjeKE. (・∀・)イイ!! (2)
多分かなりバラバラだとは思うが
マスコミが煽ってるものの中ではAKB位しかないだろうことは確か


12 :名無しさん 11/01/07 17:22 ID:AQ9GJwiyfV (・∀・)イイ!! (1)
多分ミスチルの話が出来る最後の世代だと思う


13 :名無しさん 11/01/10 00:01 ID:mKOej8w8WI (・∀・)イイ!! (0)
ミスチルとAKBに入れちまったけど、
おいら88年生まれだけど早生まれだから既卒なんだよね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(182人)を見る]

【3:30】嘉門達夫
[設問] どの曲がええんや?シリーズ物はまとめてるからな
選択肢にない曲やこだわりのシリーズ曲あるんなら追加してみせんかい!

[選択肢] 1: 「モリタポ」 2: 「そんな奴、知らん」 3: 「全部好きじゃボケ!」 4: 替え唄メドレー 5: アホが見るブタのケツ 6: ハンバーガーショップ 7: あったらコワイセレナーデ 8: この中にひとり 9: 鼻から牛乳 10: んなアホな! 11: ゆけ!ゆけ!川口浩!! 12: ヤンキーの兄ちゃんのうた 13: 任意 14: よくわかる日本史 15: 「正直、嫌いです」 16: オーマイガッ!! 17: 小市民* 18: NIPPONのサザエさん* 19: モリタポ* 20: よっこいセックス2ゲットチェケラのうた^^*
[実施期間] 2010年10月15日 18時58分 〜 2010年10月15日 19時40分

21 :削除人あぼーん 10/10/15 19:20 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


22 :名無しさん 10/10/15 19:21 ID:RF.cHDP.vP (・∀・)イイ!! (0)
「鼻から牛乳」は、牛乳を「豆乳」とか「母乳」に変えて歌ってたな。
小学校の頃かな。


23 :名無しさん 10/10/15 19:22 ID:Pf653QZnkm (・∀・)イイ!! (0)
「ふたまた」


24 :名無しさん 10/10/15 19:23 ID:IwhpcFS-Xr (・∀・)イイ!! (1)
小学生の頃、あったらコワイセレナーデがクラスの朝の会の歌だったな
オブラートでできたコンドームって、どういう意味??って担任(新卒2年目女のセンセ)
のに聞いてたもんだ
純粋で無知ってすばらしいねw


25 :名無しさん 10/10/15 19:25 ID:RVO-Apsxq. (・∀・)イイ!! (0)
替え歌メドレー!
うろ覚えだが
「泣きなさ〜い、笑いなさ〜い〜」(曲名は知らん)の替え歌で
「払いなさ〜い、いただきま〜す、国民年金、お国の予算。官僚天国〜だ」
てのが10年位前にラジオで聞いたのに今でも脳裏をよぎる。


26 :名無しさん 10/10/15 19:29 ID:jcTuNiflqa (・∀・)イイ!! (1)
ハンバーガーショップのイントロのかっこよさは異常


27 :名無しさん 10/10/15 19:32 ID:dr0fRLGm3B (・∀・)イイ!! (0)
テララー 鼻から牛乳〜♪


28 :名無しさん 10/10/15 19:32 ID:DU,urDQV.O (・∀・)イイ!! (0)
消防の時に小市民聴いて糞笑ったわ


29 :名無しさん 10/10/15 19:32 ID:4KZ49_81D. (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり鼻から牛乳は圧倒的な知名度があるんだな


30 :削除人あぼーん 11/01/04 18:16 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(901人)を見る]

【4:22】紅白の視聴率(41.7%)
[設問] さて、皆さんに予想してもらった紅白歌合戦第2部の視聴率ですが、
1部 35.7%
2部 41.7%(いずれも関東地区)
ということで、「40.0%〜41.9%」が正解となりました。

今回の紅白は、過去5年間で2番目に高い数値だそうです。
投票者の約7割が昨年より下がると予想した今回の紅白
見事当てられた皆さん、おめでとうございます。

ところで、皆さんは今回の予想は自信がありましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 自信があった 3: 自信がなかった 4: 半々
[実施期間] 2011年1月3日 12時25分 〜 2011年1月3日 23時31分

13 :名無しさん 11/01/03 13:21 ID:Au3bSN63m8 (・∀・)イイ!! (0)
たいした根拠はなかったんですけど、当たって嬉しいです
森有難うございます


14 :名無しさん 11/01/03 13:30 ID:wYW1EjuOt2 (・∀・)イイ!! (2)
天気が悪かったのと地デジTVを購入した家庭が多い年だろうから
高画質で紅白見るんじゃないかなと思ったよ


15 :名無しさん 11/01/03 13:38 ID:YX7hd9XVat (・∀・)イイ!! (1)
民放の方もパッとしない印象だったから
観るものに困った家庭がなんとなく紅白にチャンネルを合わせるんじゃないかなぁとは思ってたかな


16 :名無しさん 11/01/03 15:18 ID:m9LVelMVZk (・∀・)イイ!! (2)
民放はアレだし嵐目当ての女とか多そうだと思ったから
森ありがとう
ちなみに自分は紅白見ませんでした


17 :名無しさん 11/01/03 16:42 ID:SLaOxV-N,m (・∀・)イイ!! (0)
まったくの当て推量です。


18 :名無しさん 11/01/03 17:42 ID:_uxWa,08Dl (・∀・)イイ!! (2)
これって総合テレビの視聴率だよね。
ハイビジョンや衛星放送の分を合計するとどうなるのか知りたいんだけど、
そっちの数値は発表されてないんだよな。


19 :名無しさん 11/01/03 18:30 ID:.NqBu0VEzU (・∀・)イイ!! (0)
嵐効果で上がると思ってたけど
当たって森いただけるとは思ってなかった
ありがとう!!


20 :名無しさん 11/01/03 19:46 ID:,fgAPvQSuU (・∀・)イイ!! (0)
昨年と大して変わらないかな?と思って選んだら当たってた。
モリありがとう


21 :ノリオカスタム 11/01/03 19:55 ID:A9jawNsyQw (・∀・)イイ!! (-3)
たまに見かける、書き込みの冒頭に『んー、』ってつける奴は
んーんー星人って知恵遅れの星からやってきた稀代の低脳


22 :名無しさん 11/01/03 20:54 ID:1YxgaIyLcc (・∀・)イイ!! (0)
裏番組のやる気のなさを考えたら少し上がるかな〜と思ってた。


[アンケートの結果(250人)を見る]

【5:38】紅白の視聴率
[設問] NHK紅白歌合戦の視聴率はどれくらいになると思いますか?
視聴率の高い、2部の視聴率を予想してください。
(関東地区)
参考までに過去3年の2部の視聴率です。

2009年 40.8%
2008年 42.1%
2007年 39.5%

[選択肢] 1: モリタポ 2: 36.0%未満 3: 36.0%〜37.9% 4: 38.0%〜39.9% 5: 40.0%〜41.9% 6: 42.0%〜43.9% 7: 44.0%〜45.9% 8: 46.0%以上
[実施期間] 2010年12月31日 22時14分 〜 2010年12月31日 23時37分

29 :名無しさん 10/12/31 23:04 ID:dLSTT6st1J (・∀・)イイ!! (0)
嵐が司会だし嵐ファンに支えられて持ち直すと予想
俺はアンビリバボー見てるがな


30 :名無しさん 10/12/31 23:04 ID:yirz,oo8I2 (・∀・)イイ!! (0)
ニールセンを叩き出したから見てるのが犬、猫でも視聴率なんだよね
確か関東400世帯だったはず、視聴率じゃなく視聴世帯で数字を出して欲しい
地デジに変われば今の条件だと半数の世帯しか対照にならないはず来年どうするんだろ


31 :名無しさん 10/12/31 23:11 ID:2pc_5f6gp, (・∀・)イイ!! (0)
2部制にしないと「見た目の視聴率」が悪くなるというNHKの策略。


32 :名無しさん 10/12/31 23:16 ID:iwzAMJmix7 (・∀・)イイ!! (0)
地デジ対応TV売れたみたいだから上がるんじゃなイカ?


33 :名無しさん 10/12/31 23:21 ID:pt3elALRme (・∀・)イイ!! (0)
視聴率なんてどうでもよくね?
一体何の関係があるんだ


34 :名無しさん 10/12/31 23:24 ID:pJrNPsUbTh (・∀・)イイ!! (0)
40%あるんだな
へぇ


35 :名無しさん 10/12/31 23:27 ID:Ad3bqsI9Yj (・∀・)イイ!! (2)
寒波来て寒いから外出を控える層がいるはずなので、
去年よりかは上がると思う。なので、40.0%〜41.9%に一票。


36 :名無しさん 10/12/31 23:37 ID:gbQ-6cBZkz (・∀・)イイ!! (1)
雪の重みでアンテナが折れて映らなくなる地域が出る に一票


37 :名無しさん 10/12/31 23:39 ID:wZ.BYQrxzi (・∀・)イイ!! (0)
自分が観てないからなんとも。
でも下がるとざまぁと思う。


38 :名無しさん 11/01/02 17:24 ID:TJ75D3uH-q (・∀・)イイ!! (1)
結果でたね。41.7%


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【6:5】徳永英明に紅白で歌ってほしい曲
[設問] 徳永英明が今回の紅白で歌うのは「時の流れに身をまかせ」(カバー)ですが、
皆様が今後紅白で歌ってほしい曲は何ですか?
※選択肢は少ないので基本的に「任意」からどうぞ。

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: ▲紅白に興味ない▲ 3: Rainy Blue(過去1回歌唱) 4: 壊れかけのRadio(過去2回歌唱) 5: 夢を信じて 6: 砂時計 7: 任意 8: 輝きながら…*
[実施期間] 2010年12月31日 12時20分 〜 2011年1月16日 0時20分

2 :名無しさん 10/12/31 12:22 ID:Ahu34ZH2zS (・∀・)イイ!! (1)
夢を信じてがすごく好きだから歌って欲しいな


3 :名無しさん 10/12/31 13:22 ID:IIOnIRSKHQ (・∀・)イイ!! (-2)
Vocalistから選ぶなら
こんな時代だからこそ「時代」をお願いします


4 :名無しさん 10/12/31 13:34 ID:r5XDPltxT6 (・∀・)イイ!! (0)
ドラゴンクエストが懐かしい


5 :名無しさん 11/01/01 09:07 ID:e.4Li3o1Vj (・∀・)イイ!! (0)
夢を信じてはいいね。こないだ聴いたらよかった。


[アンケートの結果(142人)を見る]

【7:48】ハジメテノオト
[設問]  あなたが初めて使った楽器を教えてください

[選択肢] 1: モリタポ 2: わかりません 3: イヤです 4: 楽器は使ったことありません 5: カスタネット 6: トライアングル 7: ピアニカ 8: リコーダー 9: ピアノ 10: バイオリン 11: ギター 12: ハーモニカ 13: トランペット 14: 小太鼓 15: 大太鼓 16: 木琴 17: その他 18: オルガン* 19: エレクトーン* 20: 鈴* 21: タンバリン* 22: 声* 23: キーボード* 24: 愛* 25: 尺八* 26: アコーディオン* 27: 女*
[実施期間] 2010年12月25日 15時47分 〜 2010年12月25日 16時34分

39 :名無しさん 10/12/25 16:15 ID:OfO,SwUMgx (・∀・)イイ!! (0)
幼稚園の頃のカスタネットか鈴のどちらかだと思う。
家にエレクトーンとピアノもあったので、もしかしたらそっちかもしれないが。


40 :名無しさん 10/12/25 16:18 ID:-DTIJ1XR9y (・∀・)イイ!! (0)
多分家にあった何かだと思う
覚えてない


41 :名無しさん 10/12/25 16:19 ID:9bNDu1cl_J (・∀・)イイ!! (0)
これは本当にわからない。
もらったことを覚えているのはおもちゃの鉄琴だけど。


42 :名無しさん 10/12/25 16:19 ID:67b9hJvn52 (・∀・)イイ!! (1)
>>26
メリケンサックワロタw


43 :名無しさん 10/12/25 16:24 ID:SB1lTSO_Ue (・∀・)イイ!! (0)
幼稚園のカスタネットだと思う
自分から興味を持って始めたのはエレキギターだった


44 :名無しさん 10/12/25 16:25 ID:ZBcxOcwB8t (・∀・)イイ!! (1)
『女』カッコ良すぎワロタ


45 :名無しさん 10/12/25 16:30 ID:U_LWmaQUo6 (・∀・)イイ!! (0)
多分だけど保育園の時に使ったハモニカかカスタネットのどっちか。
おもちゃのピアノもあったな、そういえば。
考えれば考えるほど分からなくなってきた・・・。


46 :名無しさん 10/12/25 16:32 ID:oB8oHkQ,c0 (・∀・)イイ!! (1)
ギロ
まじで


47 :名無しさん 10/12/25 16:41 ID:R3OaiNf8YD (・∀・)イイ!! (0)
>>46
ちょっと待て。ギロなんて普通身の回りにナイぞw


48 :名無しさん 10/12/25 20:06 ID:l4iTZKBkU4 (・∀・)イイ!! (0)
はっきり覚えてないけどカスタネットかなぁ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:3】君は100%
[設問] http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
ポルノグラフィティの歌唱曲は「君は100%」となりました。
正解の皆様に10モリタポ贈呈します。

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: ありがとう 3: 任意
[実施期間] 2010年12月21日 21時46分 〜 2010年12月31日 23時46分

2 :名無しさん 10/12/22 03:41 ID:kasNTfEXAm (・∀・)イイ!! (0)
ごち!
これを歌いたいはずだと思ったんだ


3 :名無しさん 10/12/24 12:17 ID:h,HKWmxpLT (・∀・)イイ!! (0)
ひゃはーサンキュー!
新聞で見たときからご褒美来ると期待してたんだ。
愛おしいぜポルノ!


[アンケートの結果(36人)を見る]

【9:44】平成元年のシングルCD売上げベストテン
[設問] 平成元年のシングルCD売上げベストテンで知ってる曲はどれだけある?

サビの部分とかだけでも知ってればOK

[選択肢] 1: Diamonds/プリンセス・プリンセス 2: 世界で1番熱い夏/プリンセス・プリンセス 3: とんぼ/長渕剛 4: 太陽がいっぱい/光GENJI 5: 愛が止まらない/Wink 6: 恋一夜/工藤静香 7: 淋しい熱帯魚/Wink 8: 嵐の素顔/工藤静香 9: 黄砂に吹かれて/工藤静香 10: 涙をみせないで/Wink 11: ない 12: モリタポ
[実施期間] 2010年12月23日 20時53分 〜 2010年12月23日 21時29分

35 :名無しさん 10/12/23 21:21 ID:_OkMU-WYJY (・∀・)イイ!! (1)
昔は良かったなあ……。


36 :名無しさん 10/12/23 21:22 ID:rxFQPg3nu1 (・∀・)イイ!! (1)
全曲ハミング出来た自分が怖いwww


37 :名無しさん 10/12/23 21:22 ID:cH.RkKJk1P (・∀・)イイ!! (0)
3年生まれだけど昔の曲が好きでよく聴いてたからほとんど知ってる


38 :名無しさん 10/12/23 21:24 ID:tM1v86xpSP (・∀・)イイ!! (0)
工藤静香ってこんなに売れてたんだっけ・・・


39 :名無しさん 10/12/23 21:25 ID:Q0QdyqUkZ3 (・∀・)イイ!! (1)
>>27
おいらも全部知ってた 

>>19
1963うまれです


40 :名無しさん 10/12/23 21:30 ID:dTl04xJ_qu (・∀・)イイ!! (1)
ガールズバンドであそこまで売れたのはいまだにプリプリが随一


41 :名無しさん 10/12/23 21:32 ID:NZXUQMbW6k (・∀・)イイ!! (0)
この頃はまだ光genjiが元気だったんだw 割合低いぞw 
当時だったら知らない方がおかしい扱い受けてもおかしくないくらい、みんな知ってた。w

工藤静香は世代が割と狭いけど、その世代には強烈な印象を残して居るも、
平成生まれが聞いたら割と破壊的な歌詞だから結構な衝撃受けるんじゃない? w


42 :名無しさん 10/12/23 21:42 ID:iNiz9YzXMc (・∀・)イイ!! (0)
この当時からほとんどテレビ見て無かったわけだがなぜか5曲も知ってた
歌番組で掛かるだけの曲とはわけが違うって事か


43 :名無しさん 10/12/23 21:45 ID:rxFQPg3nu1 (・∀・)イイ!! (0)
>>14
当時は今ほど危険視されてなかったからね。
せいぜいガラスや外干しの洗濯物が汚れて困ってたくらい。
この曲の「黄砂」も、莫大な砂漠の中吹き上げる砂嵐みたいな
イメージで捉えられてたんだと思う


44 :名無しさん 10/12/23 21:56 ID:n93OECsAq_ (・∀・)イイ!! (1)
昭和49年生まれだが
これは俺の青春時代だなぁ…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:7】向かいあわせ
[設問] http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
aikoの歌唱曲は「向かいあわせ」となりました。
正解の皆様に10モリタポ贈呈します。

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: ありがとう 3: 任意
[実施期間] 2010年12月21日 21時45分 〜 2010年12月27日 0時41分

2 :名無しさん 10/12/21 21:57 ID:ru80yjfN9n (・∀・)イイ!! (2)
ポルノとaiko両方当たったよ、ありがとう!


3 :名無しさん 10/12/21 22:22 ID:tBUJCAyMr_ (・∀・)イイ!! (2)
arigatou!


4 :名無しさん 10/12/21 22:25 ID:,hDng21QJ0 (・∀・)イイ!! (2)
わっしょーい


5 :名無しさん 10/12/22 01:01 ID:7Wznycf6_F (・∀・)イイ!! (1)
ウホッ・・・


6 :名無しさん 10/12/22 01:29 ID:A5R.TxVoeO (・∀・)イイ!! (1)
紅白あわせて知ってる曲が7曲しかない


7 :名無しさん 10/12/22 10:56 ID:I_DnLO3Ach (・∀・)イイ!! (0)
10森もありがとう


[アンケートの結果(51人)を見る]

1 2183450668288 89 90 91 92103119122 < >