総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2 3 4 510172029304140535065607770898093 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時▽ | 終了日時 | 回答人数 |

1:122099.焼いてないのにヤキソバ(100人) 2:122095.初ゴム(200人) 3:122098.ギルティ(200人) 4:122097.ワインオープナー(248人) 5:122096.寝つき(244人) 6:122094.(245人) 7:122093.神様を信じますか?(150人) 8:122091.死後の世界って信じる?(150人) 9:122090.明るい自販機(100人) 10:122089.自販機の当たり(260人) 11:122088.コロナ(254人) 12:122087.大使館(254人) 13:122086.ヒッチコック(200人) 14:122085.第91回東京優駿(日本ダービー) 単勝予想(配当)(4人) 15:122084.第91回東京優駿(日本ダービー) 枠連予想(配当)(51人) 16:122083.ナニャドヤラ(264人) 17:122082.国花(311人) 18:122081.日本ウイスキー(309人) 19:122080.第91回東京優駿(日本ダービー) 単勝予想(200人) 20:122079.隠岐の島(200人) 21:122078.クリームシチュー(256人) 22:122077.ナポリタン(313人) 23:121959.切子細工(200人) 24:122076.第91回東京優駿(日本ダービー) 枠連予想(200人) 25:122075.新幹線(317人) 26:122073.ライシ大統領(100人) 27:122074.袴田巌さんについて(222人) 28:122072.さようなら絶望国民(100人) 29:122071.焼きそば(313人) 30:122070.人口リブート(292人) 31:122069.アンケート(240人) 32:122068.内部告発(200人) 33:122067.ライシ大統領(100人) 34:122066.【訃報】 ヘリコプター(50人) 35:122065.なんだかイラン大統領が大変そう(50人) 36:121967.エロアニメ(200人) 37:122064.旅行クイズ その18 散歩編(105人) 38:122063.鹿が増えすぎ(200人) 39:122062.第85回優駿牝馬(オークス) 枠連予想(配当)(41人) 40:122061.源氏 VS 平家(222人)

1 2 3 4 510172029304140535065607770898093 < >

【1:3】焼いてないのにヤキソバ
[設問] UFO議連は、前にワイが見た三角形のUFOのことも、ちゃんと調査してくれるんですかね?
独立国ニッポンの領空を、国・星籍不明の三角形のUFOが侵犯してたんですよ、大事件です。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 5月29日 19時56分 〜 5月29日 22時34分

2 :名無しさん 24/05/29 20:31 ID:Whv3OfUCZP (・∀・)イイ!! (0)
三角形のUFOは自分も見たことがあります。
検索してみると、画像も結構出てきますね。
https://www.google.com/search?q=%E7%B4%99%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F+%E7%A9%BA&udm=2


3 :名無しさん 24/05/29 20:41 ID:U3sEIAchl0 (・∀・)イイ!! (0)
1年ぐらいですけど宇宙人が総理大臣やってた国ですからね、日本は。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:4】初ゴム
[設問] 初めてコンドームを買った場所はどこ?

[選択肢] 1: ドラッグストア 2: コンビニ 3: スーパー 4: 自販機 5: 通販 6: 忘れた 7: 買ったことない 8: 何それ? 9: しらんがな 10: その他 11: モリタポ* 12: 薬局*
[実施期間] 5月29日 19時47分 〜 おととい 8時42分

2 :名無しさん 24/05/29 19:59 ID:Zz4vb2oEkO (・∀・)イイ!! (4)
買った事はあるが
使った事はない


3 :名無しさん 24/05/30 00:29 ID:,bELb-14._ (・∀・)イイ!! (0)
昔のことだからはっきりと覚えているわけじゃないけど…
おそらくホテル近くのコンビニだと思う。
ご近所のコンビニやドラッグストアではなかなか買えないよねw


4 :名無しさん 24/05/30 02:19 ID:veH7RLL0Ai (・∀・)イイ!! (0)
ネット一択
リアル店舗で買ったことない


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:6】ギルティ
[設問] ドナルド トランプは有罪だと思いますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: はい 3: いいえ 4: 分からない 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 5月29日 19時26分 〜 おととい 8時25分

2 :名無しさん 24/05/29 19:37 ID:t5FSUBInAD (・∀・)イイ!! (1)
トランプは罪深いひとです


3 :名無しさん 24/05/29 20:00 ID:Zz4vb2oEkO (・∀・)イイ!! (1)
バイデン息子のほうが・・・


4 :名無しさん 24/05/30 00:02 ID:DNJ_k73fbR (・∀・)イイ!! (0)
バイデンの方が・・・


5 :名無しさん 24/05/30 00:40 ID:qa6mesc-mB (・∀・)イイ!! (0)
国家元首は自国の利益を第一にするのが当たりまえなんだから
日本から見て良い大統領なんていないでしょ。
日本の首相が売国しまくっているだけであって
良い悪いを問うなら、まず日本の首相を問うのが先じゃね?


6 :名無しさん 24/05/31 23:48 ID:3gHUXRf,H. (・∀・)イイ!! (0)
https://youtu.be/QU-HoFViIpg?t=120


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:6】ワインオープナー
[設問] 以前はワインオープナー(コルク抜き)を持ってて時々使ってたけど、前々回の引っ越しの時に「もう使わないな」と捨ててしまいました。まぁいざ必要になったらアーミーナイフについてるからそれで足りるかな、と。

ご自宅にワインオープナーはありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 何それ? 4: もりたぽ
[実施期間] 5月29日 19時18分 〜 おととい 19時18分

2 :名無しさん 24/05/29 20:02 ID:Zz4vb2oEkO (・∀・)イイ!! (0)
あるけどワイン飲まない


3 :名無しさん 24/05/30 05:44 ID:.DM,q9J2XJ (・∀・)イイ!! (0)
使わなくなって久しいので家のどこかにあるはずだけどどこにあるのか分からないw


4 :名無しさん 24/05/30 06:46 ID:Xqcso4UKWg (・∀・)イイ!! (0)
何個かある コルク栓自体も工作材料などとして好き

だが最近はコルク使われなくなったんだよな
コルクガシの希少化で樹脂フォーム製の栓とかもあったが今はねじ蓋に


5 :名無しさん 24/05/30 12:03 ID:VXI,GpaYmn (・∀・)イイ!! (0)
時々使ってたのになぜ捨てた!


6 :名無しさん 24/05/30 12:25 ID:4s2eV8xqzM (・∀・)イイ!! (0)
意味もなくなんか使ってみたくなるアイテム


[アンケートの結果(248人)を見る]

【5:11】寝つき
[設問] あなはは寝つきが良い方ですか?

[選択肢] 1: 良い 2: 悪い 3: そもそも寝ない 4: モリタポ
[実施期間] 5月29日 11時37分 〜 おととい 11時37分

2 :名無しさん 24/05/29 12:14 ID:PbbiW,ie9L (・∀・)イイ!! (0)
以前は薬に頼るほど寝つきが悪かったけど
今じゃテレビ見てても寝落ちする


3 :名無しさん 24/05/29 12:27 ID:il9DxAILjN (・∀・)イイ!! (1)
良い日もあるが、寝付けない日もある
平均すると、良くも悪くもないかな


4 :名無しさん 24/05/29 12:42 ID:J85aDVZbho (・∀・)イイ!! (0)
いまは寝付きはめっちゃいい
でも学生時代は寝付き悪かった
自分なりの改善策としては夜間は間接照明だけにするようにした
スタンドライトとかフロアライトとか


5 :名無しさん 24/05/29 13:35 ID:bk,kcurELu (・∀・)イイ!! (0)
寝なきゃいけない時になかなか寝られず
起きてないと困るときに急に寝落ちしたり


6 :名無しさん 24/05/29 14:13 ID:QxytN.9uvW (・∀・)イイ!! (0)
寝付きも寝相も超悪い…


7 :名無しさん 24/05/29 16:39 ID:9oYA5sxj.J (・∀・)イイ!! (0)
寝付きそのものはよいのだが、起きなければならない予定があると緊張で寝れなくなる。


8 :名無しさん 24/05/29 16:55 ID:j.zUOw-4oo (・∀・)イイ!! (0)
普段はそれなりだが、気になることがあるとダメだ


9 :名無しさん 24/05/29 19:04 ID:bj0t,fx98f (・∀・)イイ!! (0)
寝つきも寝起きも悪い
起きる時間から逆算して決めた時間に寝ようとしてもすぐ眠れることは少ない
なかなか寝つけず時間が遅くなると予定の時刻に起きられないかもという恐怖で諦めて徹夜したりする
睡眠薬とかも同じく起きられなくなりそうで飲めない


10 :名無しさん 24/05/29 19:18 ID:QxytN.9uvW (・∀・)イイ!! (0)
秒で寝れる


11 :名無しさん 24/05/29 23:56 ID:4zWJWILsY6 (・∀・)イイ!! (0)
元々めっちゃ悪かったが
年くったらすんなり寝れるようになった
永眠の時もこの調子でお願いしたい


[アンケートの結果(244人)を見る]

【6:10】
[設問] あなはは運が良い方ですか?

[選択肢] 1: 良い 2: 悪い 3: そもそも「運」なんて無い 4: モリタポ
[実施期間] 5月29日 9時39分 〜 おととい 9時39分

2 :名無しさん 24/05/29 10:00 ID:J85aDVZbho (・∀・)イイ!! (0)
あなはサン知らないなあ
は冗談だけど自分は運はいいと思うけどチャンスを掴むのは下手ですねえ


3 :名無しさん 24/05/29 10:01 ID:Zs0YHd.5Id (・∀・)イイ!! (0)
そもそも現代日本に生まれたのは運がいいと思う


4 :名無しさん 24/05/29 10:03 ID:bk,kcurELu (・∀・)イイ!! (0)
様々な技術の進展に直に立ち会ってるのはちょっと過去の他の時代・種族と比較しがたい
惑星ガチャ自体も超絶当たりだろうし

あと近代文明ファーストシーズン以降って手近な資源使いつくされてるから2周目が相当ハードになる
今の行儀によっては利用価値の大きい軌道もデブリだらけで使いようがなくなったり


5 :名無しさん 24/05/29 14:57 ID:1pOvbSfHFE (・∀・)イイ!! (0)
GoProが当たった
嬉しかった


6 :名無しさん 24/05/29 16:36 ID:9oYA5sxj.J (・∀・)イイ!! (0)
そもそも相対的なものだ。
一応、宝くじの一等が当たったことがない程度には運がわるい。


7 :名無しさん 24/05/29 18:10 ID:kfl7reGnnE (・∀・)イイ!! (0)
あなはは運が良い方ですか?

あなたの回答: うんw (今日 18時6分)

1 うんw 44 (27.3%)
2 ううんw 52 (32.3%)


8 :名無しさん 24/05/29 21:11 ID:a3.yX2d,gA (・∀・)イイ!! (0)
肝心の時には「よりによって」というくらいに運が無い
どうでもいい時には運がいい、昔からずっとだ
親の因果が子に報いとかそんなのとしか思えない


9 :名無しさん 24/05/30 00:35 ID:,bELb-14._ (・∀・)イイ!! (0)
悪いことに遭遇しない・気づかないことでの運の良さはあるのかもしれないけれど、
測定できるものでもないから結局は判らないかなぁ。
あまり運試しするようなこと(ギャンブルとか)もしてこなかったし。


10 :名無しさん 24/05/30 01:24 ID:zyJVsFqhM2 (・∀・)イイ!! (0)
運が良い悪いじゃなくて土壇場の悪運が強いと思う


[アンケートの結果(245人)を見る]

【7:7】神様を信じますか?
[設問] 神様や超越的な存在を信じますか?

[選択肢] 1: 信じるよ 2: 分からないな 3: 信じないよ
[実施期間] 5月29日 6時47分 〜 5月29日 11時0分

2 :名無しさん 24/05/29 08:02 ID:N36CK1mLvd (・∀・)イイ!! (0)
神=自然
あるいは
神=森羅万象


3 :名無しさん 24/05/29 08:18 ID:qv-6HcA-IE (・∀・)イイ!! (0)
3mori azassu!


4 :名無しさん 24/05/29 10:04 ID:bk,kcurELu (・∀・)イイ!! (0)
数学的な物理法則のみで支配されているにしては出来すぎてる


5 :名無しさん 24/05/29 19:01 ID:bj0t,fx98f (・∀・)イイ!! (0)
神は信じない
神を信じてる奴も信じない


6 :名無しさん 24/05/29 19:50 ID:O6jA9lTnXy (・∀・)イイ!! (0)
三択で、意外とバランスよく分かれている。


7 :名無しさん 24/05/30 00:02 ID:DNJ_k73fbR (・∀・)イイ!! (0)
ネットで見た


[アンケートの結果(150人)を見る]

【8:9】死後の世界って信じる?
[設問] 死後の世界はあると思いますか?

[選択肢] 1: あるよ・信じるよ 2: 分からないよ 3: ないよ・信じないよ
[実施期間] 5月29日 6時41分 〜 5月29日 11時0分

2 :名無しさん 24/05/29 07:36 ID:i,gO3GsRA, (・∀・)イイ!! (0)
死んだらわかるかもね


3 :名無しさん 24/05/29 08:01 ID:N36CK1mLvd (・∀・)イイ!! (0)
死後も個を維持出来るか?
という問いなら否


4 :名無しさん 24/05/29 08:18 ID:qv-6HcA-IE (・∀・)イイ!! (0)
3mori azassu!


5 :名無しさん 24/05/29 08:52 ID:j.zUOw-4oo (・∀・)イイ!! (0)
天国はある。その方が都合がいいだろう


6 :名無しさん 24/05/29 09:43 ID:9oYA5sxj.J (・∀・)イイ!! (0)
あるかも?位に考えていたほうが楽だな。
真面目に考えると死後の世界は供給される一方なので際限なく増えていくのは受け入れ難い。となると死後の世界のその先も考えるか、転生輪廻のようなことを導入するか…
案外、異世界転生も視野にいれていいのかもww


7 :名無しさん 24/05/29 09:43 ID:9oYA5sxj.J (・∀・)イイ!! (0)
あるかも?位に考えていたほうが楽だな。
真面目に考えると死後の世界は供給される一方なので際限なく増えていくのは受け入れ難い。となると死後の世界のその先も考えるか、転生輪廻のようなことを導入するか…
案外、異世界転生も視野にいれていいのかもww


8 :名無しさん 24/05/29 09:56 ID:bk,kcurELu (・∀・)イイ!! (0)
生まれる前の世界あるからなあ


9 :名無しさん 24/05/29 19:54 ID:O6jA9lTnXy (・∀・)イイ!! (0)
日本は、死後の世界を信じる人が少ないイメージ


[アンケートの結果(150人)を見る]

【9:6】明るい自販機
[設問] これまでに、「明るい家族計画」の自販機で購入したことが何回位ある?

[選択肢] 1: 1回 2: 2〜4回 3: 5〜9回 4: 10回以上 5: 買ったことない 6: 忘れた 7: そんな自販機見たことない 8: 何それ? 9: しらんがな
[実施期間] 5月28日 19時57分 〜 5月28日 21時38分

2 :名無しさん 24/05/28 20:05 ID:3,ulV.7o4l (・∀・)イイ!! (0)
## 明るい家族計画 〜照明器具の定期的なメンテナンスと買い替えのすすめ〜

現代の生活において、照明は欠かせない存在です。家族が集うリビング、食事を楽しむダイニング、リラックスする寝室、そして仕事や勉強に集中する書斎など、家庭内のあらゆる場所で照明が果たす役割は計り知れません。しかし、照明器具は使用し続けることで劣化し、光の質や明るさが低下していくことをご存知でしょうか?そこで、私たちモリタポ電機は「明るい家族計画」をご提案します。これは、定期的な電球や蛍光灯の交換、そして老朽化した照明器具の買い替えを推奨するプログラムです。

### 照明器具の定期的な交換の重要性

まず、照明器具の電球や蛍光灯は時間と共に明るさを失います。一般的に、LED電球は約25,000時間、蛍光灯は約10,000時間の寿命がありますが、使用頻度や環境によってはそれよりも早く寿命を迎えることがあります。明るさが低下すると、部屋全体の雰囲気が暗く感じられ、視力にも悪影響を及ぼす可能性があります。特に、勉強や仕事をする場所では、適切な明るさを保つことが重要です。定期的に電球や蛍光灯を交換することで、常に快適で健康的な明るさを保つことができます。

### 老朽化した照明器具の買い替え

また、照明器具そのものも老朽化します。例えば、配線の劣化やソケットの緩み、カバーの黄ばみなどが挙げられます。これらの問題は安全性に直結し、火災のリスクを高める原因ともなります。最新の照明器具には、安全性が高く、省エネ性能に優れたものが多く揃っています。特に、LED照明は従来の蛍光灯や白熱電球に比べて消費電力が大幅に少なく、長寿命であるため、電気代の節約にもつながります。

### 家族の健康と快適な暮らしを守るために

明るい照明は、家族の健康と快適な暮らしを支える重要な要素です。適切な照明は、目の疲れを軽減し、集中力を高める効果があります。特に、子供たちの勉強部屋や大人の書斎においては、明るさの質がパフォーマンスに直結します。また、リビングやダイニングでは、温かみのある照明が家族の団らんを一層楽しいものにしてくれます。適切な照明を選ぶことで、家族全員が快適に過ごせる空間を作
…省略されました。全部(1,446文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 24/05/28 20:13 ID:80TOl2.akc (・∀・)イイ!! (0)
ABOBA


4 :名無しさん 24/05/28 20:22 ID:mVvdyKIJYE (・∀・)イイ!! (0)
エロ本の自販機の横に置いてあったな


5 :名無しさん 24/05/28 21:27 ID:LDrsfag,0l (・∀・)イイ!! (0)
明るい家族計画をおろそかにすると
暗い家族計画が始まるからな


6 :名無しさん 24/05/28 21:42 ID:wid79MPt_8 (・∀・)イイ!! (0)
とっくに無くなっても不思議でないのにたまに見かけるね
自分の場合だとイオン系のドラッグストアの敷地内にある
すぐ近所にコンビニもあるのに不思議
電池や板ガムの自販機はさすがに見かけない


[アンケートの結果(100人)を見る]

【10:14】自販機の当たり
[設問] これまでに、「当たり付き自販機」で当たったことが何回位ある?

[選択肢] 1: 1回 2: 2〜4回 3: 5〜9回 4: 10回以上 5: 当たったこと無い 6: 忘れた 7: そんな自販機使ったことない 8: そんな自販機見たことない 9: 自販機って何? 10: しらんがな
[実施期間] 5月28日 12時9分 〜 5月29日 12時9分

5 :名無しさん 24/05/28 13:15 ID:sYVNEzlJIB (・∀・)イイ!! (0)
当たったことはあるけど回数は覚えてないなあ、3回以上としか


6 :名無しさん 24/05/28 14:35 ID:0LuGX-omt, (・∀・)イイ!! (0)
新規設置直後はよく当たるらしいと聞いた


7 :名無しさん 24/05/28 14:44 ID:UCnWQHl1BX (・∀・)イイ!! (0)
見たことない


8 :名無しさん 24/05/28 15:05 ID:ea5geGGsIH (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃は何台か並んでるとあたり機能付きの販売機で買ってたw
懐かしのダイドードリンコ


9 :名無しさん 24/05/28 15:52 ID:iJh0AzKZ-n (・∀・)イイ!! (0)
悲しいくらい運がないので当たったことないですw


10 :名無しさん 24/05/28 18:15 ID:Prk-uJXKiz (・∀・)イイ!! (0)
とても嫌な事があった帰り道で買ったら当ったのは、はっきり覚えてる。
ほかにも数回当たったことがあったはずだけど覚えてない。


11 :名無しさん 24/05/28 19:16 ID:JJJbPuqLo0 (・∀・)イイ!! (0)
うちの店に飲料の自販機を置いていたころ、設定を見たら1/75になっていた。
75回目に1回当たる割合、他の設定より最低でその下は0で当選なし。
余程それにしようかと思ったができなかった。


12 :名無しさん 24/05/28 23:10 ID:KEFzQY_DDo (・∀・)イイ!! (2)
当たった!と思って喜んでもう一本ボタンを押して500円玉を入れてたことに気付いた


13 :名無しさん 24/05/29 00:15 ID:9oYA5sxj.J (・∀・)イイ!! (0)
最近あたらなくなったなぁ。
当たっても予定してないからテキトーなのを選んじゃうのよね。
後になると、高いものや普段選ばないものを選ぶようになった。


14 :名無しさん 24/05/29 09:21 ID:mVMJrY.vR3 (・∀・)イイ!! (0)
会社が社内に設置してくれている自販機は値段も少し安いし当たりの確率も高く設定しているらしいので大変ありがたい。


[アンケートの結果(260人)を見る]

1 2 3 4 510172029304140535065607770898093 < >